2012年6月1日 長野県
下諏訪(宿)の街並み
長野県諏訪郡下諏訪町
現在の長野県諏訪郡下諏訪町の中心部にあたり、難所であった和田峠の西の入口として、諏訪大社下社(しもしゃ)の門前町として栄えた。また、甲州街道の終点でもあり、45軒の旅籠があった。下諏訪宿(しもすわしゅく)とは、甲州街道の江戸から数えて三十九番目で終点、中山道六十九次のうち二十九番目にあたる宿場。Wikipedia
諏訪大社春宮
万治の石仏
下諏訪一里塚跡
下諏訪宿本陣(岩波家)
甲州街道・中仙道合流之地
御宿 まるや
みなとや旅館
cosmophantom