コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

明治神宮2020~東京都渋谷区

2020-12-31 06:11:26 | 神社・仏閣・教会

2020年10月26日 【Go To 東京 by 原付】

明治神宮2020

東京都渋谷区

明治45年(1917年)7月30日に明治天皇が、大正3年(1914年)4月11日にお妃の昭憲皇太后(しょうけんこうたいごう)が亡くなられた後に、御心霊のお祀りを熱望する国民の声が湧き起こり、大正9年(1920年)に創建されました。

▲神宮橋から明治神宮へ

▲明治神宮鎮座百年祭が開催中でした

▼一の鳥居

▼南参道

神宮の杜芸術祝祭が開催中

▼奉献されたワイン樽と酒樽

▼大鳥居(二の鳥居)

木造の明神鳥居としては日本一。鳥居の高さ12m、柱間9.1m、柱の径1.2m、笠木(かさぎ)の長さ17m。

明治神宮鎮座百年に因んだ屋外展示

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR原宿駅(新駅舎)~東京都渋谷区神宮前

2020-12-30 05:45:14 | 鉄道・駅

2020年10月26日 【Go To 東京 by 原付】

JR原宿駅(新駅舎)

東京都渋谷区神宮前

2020年3月21日、新JR原宿駅オープン。隣接する旧原宿駅は、東京で最も古い歴史的な木造建築

訪問時ホームの一部は工事中でありました。

▼旧原宿駅舎(新駅舎の隣に残されている)

▼竹下口(従来のもの)

▼竹下通り

ホームは階下

▲今までは使用されなかった1番線ホーム。これからは外回り用のホームとして常時使用されている。

▲一番線ホーム(向かって左)代々木・新宿駅方面を撮影

1番線ホーム(向かって右)左は内回り用ホーム 渋谷駅方向を撮影

▲旧駅舎の裏側(ホームより撮影)

▼竹下口改札(従来にものを使用)

新駅舎の側面

▲駅舎内には「猿田彦喫茶」がある。流石明治神宮のお膝下!!でもここは原宿ですが・・・

▲西口の出入口(明治神宮の参拝にはとても便利)

関連記事

原宿駅(2017年5月) 旧原宿駅舎

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島県の洋館④(4/4)

2020-12-29 05:50:07 | 洋館まとめ

鹿児島県の洋館④


県政記念館(旧鹿児島県庁舎本館)

鹿児島県鹿児島市山下町

曽禰中條建築事務所設計によるロの字型平面の県庁舎建築の正面玄関及び中央階段部分。大正期におけるネオ・ルネッサンス様式による県庁舎建築で、中央は3階建とし、玄関車寄のトスカナ式の双柱に2階のイオニア式の柱を重ね、威厳ある正面をつくりあげている。

もっと写真を見る

県政記念館(旧鹿児島県庁舎本館)

 


鹿児島市中央公民館(登録有形文化財)

鹿児島県鹿児島市山下町

建物周囲にドライエリアを設け,ラーメン構造のRC造,地下1階地上3階建とする。正面立面及び平面をほぼ左右対称とし,玄関両脇に階段室塔屋を配し,その間に4本のピラスター,イスラム風尖頭アーチの窓を設置するなど,中央重視の特徴ある意匠とする。

もっと写真を見る

鹿児島市中央公民館(登録有形文化財)

 


鹿児島県立博物館(旧鹿児島県立図書館)

鹿児島県鹿児島市城山町

鉄筋コンクリート造3階建塔屋付で、鹿児島県建築課の設計による。担当は地元出身の岩下松雄。丸くした隅部に正面玄関を配し、階段室や塔屋に曲面を用いてダイナミックな構成とするなどに岩下松雄の作風がよく示されている。

もっと写真を見る

鹿児島県立博物館(旧鹿児島県立図書館)

 


旧芹ケ野島津家金山鉱業事業所(有形文化財)2017

鹿児島県鹿児島市吉野町

もと串木野村にあった島津家の金鉱山事務所。寄棟造の2階建本屋に片入母屋屋根の玄関及びムクリ屋根の張出し部がつく。外壁は下見板貼りとし、2階正面に連続アーチで構成されるベランダを設けるなど洋風の外観に、和風の屋根をかけた独特の形態を保つ。明治/1904/1923・1986移築

前回訪問は2016年9月で無用途でしたが、スターバックス鹿児島仙巌園店として利用されていました。

もっと写真を見る

 旧芹ケ野島津家金山鉱業事業所(有形文化財)2017

鹿児島県の洋館①(1/4)

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島県の洋館③(3/4)

2020-12-28 06:13:30 | 洋館まとめ

鹿児島県の洋館③


旧集成館機械工場(重要文化財・世界文化遺産)2016

鹿児島県鹿児島市吉野町

1863(文久3)年の薩英戦争で、薩摩藩は西洋の強力な軍事力を目の当たりにし、西洋の進んだ技術を積極的に取り入れようと考えるようになりました。斉彬が築いた集成館は薩英戦争で焼失しましたが、島津忠義によって復興が進められ、1865年に再建されました。この機械工場で使用された動力は蒸気機関によるもので、長崎製鉄所の特徴・技術を学び、主に洋式機械による金属加工、艦船・蒸気機関の修理、部品加工が行われました。

もっと写真を見る

旧集成館機械工場(重要文化財・世界文化遺産)2016

 


鹿児島県教育会館

 鹿児島県鹿児島市山下町

竣工: 1931年

もっと写真を見る

鹿児島県教育会館

 


山形屋

鹿児島県鹿児島市金生町

山形屋の創業は1751年(宝暦元年)、百貨店化は明治時代中頃、近代的なデパート建築(清水組による施工)となったのは大正時代初期と古く、地方百貨店の先駆け的存在であり、神戸以西における百貨店第1号である。1999年復元

もっと写真を見る

山形屋

 


南日本銀行本店(有形文化財)

鹿児島県鹿児島市山下町

昭和初期の建造物で有形文化財である本店は、建築学上、貴重な存在である。異なる建築様式の混合体であり、「近代から現代への過渡期の作品」と評される。と同時に、鹿児島市の目抜き通りにある立地も手伝って、ランドマークの役割も果たしている。鹿児島県技師三上昇氏の設計で1937年(昭和12年)5月、竣工した。鹿児島無尽の時代である。

もっと写真を見る

南日本銀行本店(有形文化財)

鹿児島県の洋館①(1/4)

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島県の洋館②(2/4)

2020-12-27 05:39:57 | 洋館まとめ

鹿児島県の洋館②


旧島津家吉野殖林所(磯工芸館)2017

鹿児島県鹿児島市吉野町

もと吉田村にあって島津家吉野殖林所として建築された。寄棟造の本屋正面に独特の意匠になるベランダやムクリ屋根の玄関ポーチがつく。

現在は島津薩摩切子ギャラリーショップ磯工芸館として利用されている。

もっと写真を見る

旧島津家吉野殖林所(磯工芸館)2017

 


旧鹿児島紡績所技術館(重要文化財・世界遺産)

鹿児島県鹿児島市吉野町

1867年(慶応3年)、洋式紡績工場の技術者宿舎として建てられ、通称異人館と呼ばれた。薩摩藩最後の藩主、12代島津忠義がイギリスから紡績機械を輸入して日本初の洋式紡績所を設け、技術指導を受けるために招いたイギリス人技師ら7名の宿舎として建設されました。当時の鹿児島には初めての2階建て洋館で、技師の帰国後に勃発した西南戦争の際では傷病者の救護施設にも使われますが1897年(明治30年)に閉鎖されました。洋風和モダン!イギリスで設計され、日本の寸尺の技術で建てられた。当時の日本には無い多面形のポーチは八角形の半分が表に出され、4面にはバルコニー、窓は全て透明のガラスが張られています。周囲は回廊となっており、内装も豪華で天井や内壁にもクロスが張られ、お洒落な照明器具が設置されています。外壁には白いペンキが塗られ、開口部はアーチ型が採用されていますが、屋根の小屋組は全て尺貫法の寸法が用いられ、洋風ながらもどことなく和のたたずまいを感じさせてくれます。

もっと写真を見る

旧鹿児島紡績所技術館(重要文化財・世界遺産)

 


旧島津家芹ヶ野鉱業所2016

鹿児島県鹿児島市吉野町

もと串木野村にあった島津家の金鉱山事務所。寄棟造の2階建本屋に片入母屋屋根の玄関及びムクリ屋根の張出し部がつく。外壁は下見板貼りとし、2階正面に連続アーチで構成されるベランダを設けるなど洋風の外観に、和風の屋根をかけた独特の形態を保つ。

もっと写真を見る

旧島津家芹ヶ野鉱業所2016

 


旧島津家吉野殖林所(磯工芸館)2016

鹿児島県鹿児島市吉野町

もと吉田村にあって島津家吉野殖林所として建築された。寄棟造の本屋正面に独特の意匠になるベランダやムクリ屋根の玄関ポーチがつく。

もっと写真を見る

旧島津家吉野殖林所(磯工芸館)2016

 

鹿児島県の洋館①(1/4)

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島県の洋館①(1/4)

2020-12-26 05:59:16 | 洋館まとめ

鹿児島県の洋館①


鹿児島県立博物館考古資料館

鹿児島県鹿児島市城山町

興業館として建設され,鹿児島県の産業振興に大きな役割を果たした。石造アーチ橋の文化圏にある鹿児島ならではの石造建築で,洋風を基調としながら,随所に和風モチーフの細部を混在させた特異な建造物として知られる。1883年建築

もっと写真を見る

鹿児島県立博物館考古資料館

 


鹿児島市役所本館(登録有形文化財)

鹿児島県鹿児島市山下町

大蔵省営繕管財局の設計になる府県庁舎スタイルを踏襲した市庁舎建築であるが,当時の岩元市長の強い意向により,ベースメント層を設けずに道路からストレートに入れるようなプランニングをとっている点に特徴がある。1937年

もっと写真を見る

鹿児島市役所本館(登録有形文化財)

 


豊産業社屋(鹿児島食販組合)

鹿児島県鹿児島市泉町

詳細不明 大正期

もっと写真を見る

豊産業社屋(鹿児島食販組合)

 

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県・宮崎県の洋館

2020-12-25 06:50:28 | 洋館まとめ

熊本県・宮崎県の洋館


熊本県の洋館

カトリック人吉教会

熊本県人吉市寺町

1903年(?)建築

もっと写真を見る

カトリック人吉教会


宮崎県の洋館

旧飯田医院(洋館)

宮崎県日南市飫肥

詳細不明

もっと写真を見る

旧飯田医院(洋館)

 


服部植物研究所

宮崎県日南市飫肥 

1946(昭和21)年、飫肥出身の服部新佐博士が設立した研究所

もっと写真を見る

部植物研究所

2020-11-30 10:44:59

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

221系41

2020-12-24 06:50:28 | 鉄道・駅

221系41

大和小泉駅 2021‎年‎12‎月13‎日撮影

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

221系31

2020-12-23 06:50:28 | 鉄道・駅

221系31

王子駅 2021‎年‎12‎月13‎日撮影

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海電気鉄道特急「ラピート」

2020-12-22 06:50:28 | 鉄道・駅

南海電気鉄道特急「ラピート」

蛸地蔵駅(南海電気鉄道)

2014年12月29日撮影

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2200系(南海電気鉄道)

2020-12-21 06:50:28 | 鉄道・駅

2200系(南海電気鉄道)

蛸地蔵駅(南海電気鉄道)

2014年12月29日撮影

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四天王寺五重塔(登録有形文化財)~大阪府大阪市天王寺区四天王寺

2020-12-20 06:50:28 | 五重塔・三重塔など

2018年10月19日大阪府

四天王寺五重塔(登録有形文化財)

大阪府大阪市天王寺区四天王寺

伽藍中心に位置する鉄骨鉄筋コンクリート造の五重塔。塔高約三七メートル、外観は法隆寺五重塔に倣い飛鳥様式を基本に、より古い形態とするが、内部は六層でらせん階段を配する。発掘成果に基づき古代寺院の姿を復元した初例で、藤島亥治郎の設計による。

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富田林駅(近畿日本鉄道)~大阪府富田林市本町

2020-12-19 06:50:28 | 鉄道・駅

2014年12月29日大阪府

富田林駅(近畿日本鉄道)

大阪府富田林市本町

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

223系(赤穂線)

2020-12-18 06:50:28 | 鉄道・駅

223系(赤穂線)

坂越駅 2017年8月4日撮影

 

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂越駅(赤穂線)~兵庫県赤穂市浜市

2020-12-17 06:50:28 | 鉄道・駅

2017年8月4日 兵庫県

坂越駅(赤穂線)

兵庫県赤穂市浜市

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする