goo blog サービス終了のお知らせ 

空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

ヘアースタイル

2017年10月31日 | その他

全空連の競技既定の中では

『競技者は髪の毛を清潔に保ち、円滑な競技の妨げとならない長さにする。』

 毛染めや毛の長さは正確には記載されていませんが、注意するべきですね。

『ヘアクリップ、金属製のヘアピン使用は禁止される』

 そうですよね。危険ですから。

『リボン、ビーズ、その他の髪飾りも禁止される』

 これも危険を伴います。

『目立たないゴムバンドで髪を束ねるものは認められる。』

 これは従前のとおりでしょうか。

 

さらに、今年4月に配布された資料の中には、

『髪を1つに束ねるための目立たないゴムバンドは2つまで認められる。』

と記載されています。

 

先日の高校の県大会では、試合前に服装に合わせて髪形のチェックが厳正に行われました。

髪は後ろに束ねるのが原則で、前髪をゴムバンドで束ねていた子は解かれました。

束ね方も1はOKで、2と3はアウトでした。

小学生の大会では、編み編みの女の子がいたり、男の子でも整髪料でガチガチに固めてくる子がいますが、競技規定から言えばアウトなのかもしれません。

あまり厳正にすると大変なので、ほとんどの大会ではグレイゾーンで済ましているのが現実のようですが…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。