自宅でネットを見ていたら、防寒着と毛布を集めているという情報がありました。
宮城県気仙沼市へ救援物資として送るそうです。
少しでもと思い、子供が着なくなったスキーウエアや中越地震でいただいたジャンバーを持っていきました。
向かったのは、本町3丁目にある『商店街にぎわい研究所』です。


対応していただいたのは、中心市街活性化コーディネーターの坂井昌宏さん。

本日夜7時まで回収し、明日3月18日に市内の小嶋蕎麦の方が2tトラックで、気仙沼へ向かうそうです。
これだけの震災ですが、テレビの前で指をくわえて見ていただけです。
少しでも被災者の手助けができたような気がします。
日本ブログ村