明日から国体空手道競技が始まります。
今日も1日リハーサルが行われ、念入りの最終チェック。特にプラカーダーの学生たちは失敗が許されない重要なポジション 細かな部分まで打ち合わせを行っていました。
私も今日から燕市内に泊まりこんで役員の仕事を頑張ります
明日から国体空手道競技が始まります。
今日も1日リハーサルが行われ、念入りの最終チェック。特にプラカーダーの学生たちは失敗が許されない重要なポジション 細かな部分まで打ち合わせを行っていました。
私も今日から燕市内に泊まりこんで役員の仕事を頑張ります
場内放送主任の篠原道子さんです。
常に落ち着いたアナウンスでリハーサルから100点満点
息子の篠原貴哉選手は少年男子形の新潟県代表です。
遺伝でしょうか?親子ともどもVサインの撮影です
お母さんについてコメントを求めると、「おもしろい人です」と一言。 んー、ほかにも何か言いたそうな篠原選手でした