goo blog サービス終了のお知らせ 

杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

9月の日記17 小縄作り

2012-09-18 05:35:05 | 日記

9月17日

フォーカス=焦点

 

今日は敬老の日。台風の影響がなく、安堵しました。

朝から神楽殿の注連縄作り(小縄)を手伝いました。5時間以上かけて神楽殿一周分。〆子を七五三に垂らしながらの作業でした。お疲れさまでした。

 

写真を撮るのを忘れ、注連縄が完成したときに、なんと、虹がかかりました。なんか縁起がいい感じです。

 

 

来週23日は氏子さんが集まり、境内の清掃と、正尺地区さんによる注連縄作りです。お祭りが刻々とせまっています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。