杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

3月の日記30・31 ご朱印参拝記録 感謝感謝感謝!

2019-03-31 19:23:10 | 日記

3月30日

午前中、お守り作り。ご朱印参拝3名

午後、賀茂支部役員会に出席。

3月31日

午後、お守り作り。

御朱印参拝6名、その中には車の調子が悪い方がいらっしゃいました。無事戻れたのでしょうか?また、香港からの留学生さんも参拝がありました。

そして新記録2つ。月間御朱印参拝104人。年間御朱印参拝587人となりました。

昨年度より200人以上多いご参拝となりました。

遠方から看板もない杉森神社にたくさんの方がご参拝をいただき、本当にありがとうございました。皆様方とお会いできたことに感謝申し上げます。

知ら

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

   

 月 1日 午前10時 月次祭

 4月 3日 午前 神武天皇祭遙拝

 4月10日 午後1時半 天皇皇后御結婚満60年奉祝祭 

 4月18日 午前10時 天皇陛下御譲位御安泰祈願祭

 4月29日 午前10時 昭和祭

 5月 1日 午前10時 月次祭

 5月 4日 午前11時、午後1時半 子供祭

 5月 5日 素読教室子供祭



杉森神社 恒例祭 予定表

2019-03-30 17:15:10 | 神職・宮司になるためコーナー

平成31年度(新元号元年度) 杉森神社 恒例祭(予定)

 

 4月  1日 月次祭

       3日 神武天皇祭遙拝(皇室国家への祈りを捧げる)

    10日 天皇皇后両陛下御結婚満60年奉祝祭

    18日 今上陛下御譲位安泰祈願祭(譲位されることを奉告する祭り)

    29日 昭和祭(昭和天皇のご功績を称え、国家国民の隆昌発展を祈る祭り)

 5月  1日 月次祭

     4日 子供祭(子供の無病息災を祈り、鯉のぼりで神社に親しむ)

     5日 子供祭

     5日 践祚改元奉告祭(御代替り新たな元号を奉告する祭り)

 6月  1日 月次祭並びに御大禮の年にあたり辞別祝詞奏上祭

    30日 大祓(罪穢れを祓い、川に形代を流す)

 7月  1日 月次祭

 8月  1日 月次祭

 9月  1日 月次祭

    13日 十五夜 観月祭(お団子食べ歌を詠むお月見)

    23日 秋分の日 秋季皇霊祭遙拝、境内神社「祖霊社」祭

      (祖霊社に祀られる氏子の祖先を慰霊する祭り)

10月  1日 月次祭

    14日 ※例祭 

    17日 神嘗祭遙拝 神嘗奉祝祭

        (伊勢の神宮で行われる新穀を捧げる祭りを祝う祭り)

    22日 即位礼当日神社にて行う祭祀(即位の礼を奉告しお祝いする祭り)

11月  1日 月次祭

     3日 明治祭(明治天皇のご功績を称え、国家国民の隆昌発展を祈る祭り)

    12日 大嘗祭前二日臨時大祓

    14日 大嘗祭当日神社において行う祭祀・大祭(大嘗祭を奉告する祭り)

    23日 新嘗祭(新穀を捧げ感謝する祭り)神宮大麻・杉森神社神札頒布始祭

        大嘗祭奉祝芋煮会(お下がりで芋煮会)

12月  1日 月次祭

   (23日 先帝祭)

    31日 大祓

 1月  1日 歳旦祭(新年を祝う祭り)

     3日 元始祭(天皇の元始を寿ぐ祭り)

    (7日 昭和天皇祭遙拝)(皇室国家への祈りを捧げる)

 2月 1日 月次祭(氏子崇敬者の安泰を祈る祭り・参列者のお名前を奏上)

    2日 節分祭(豆まき・鬼退治・子供行事・弓射神事)

    初午 境内神社「稲荷神社」祭

   11日 紀元祭(日本の建国を祝い、国家国民の隆昌発展を祈る祭り)

   23日 天長祭(天皇陛下の御誕生を祝う祭り)

 3月 1日 月次祭

   17日 祈年祭(氏子内の五穀豊穣と商工業の発展を祈る祭り)

   21日 春分の日 春季皇霊祭遙拝、境内神社「祖霊社」祭

      (祖霊社に祀られる氏子の祖先を慰霊する祭り)

 


杉森神社72候 季節の移り変わりを味わいませんか?

2019-03-30 17:09:09 | 風習・伝承

「杉森神社72候」が完成しました。

72候は立春からはじまる24節気をさらに1節気の間を3つにわけたものです。

日本は長い国ですから72候の時期が違う場合があります。

そこで、杉森神社の季節の移り変わりを記録しました。

杉森神社の季節を、自然と一体となって五感で楽しみませんか?

 

 

2月7日            日昇橋=太陽がスカイロードから昇りはじめました

2月21日             春告鳴=ウグイスが鳴きはじめました

3月3日          芹葉黄連生=セリバオウレンの花が開きはじめました

3月4日     水仙開=水仙が咲きはじめました

3月12日             天狗蝶飛=テングチョウが飛び始めました

3月15日             蝮草出=マムシソウの芽が出始めました(昨年3/20)

3月16日             樫落葉=アラカシの葉が落ち始めました

3月17日             杉雄花落=杉のオス花が落ち始めました

3月17日             楠落葉=クスノキの葉が落ち始めました

3月19日             非榊薫=ヒサカキの花の香りが漂いはじめました

3月24日             燕初飛=ツバメが戻ってきました(昨年3/29)

3月24日             蛙鳴始=カエルが鳴きはじめました(昨年4/7)

3月27日             桜始開=桜の花が咲きはじめました(昨年4/3)

3月27日             草刈始=境内に伸びた草を刈り始める頃(昨年3/22)

4月2日          アミガサダケ出=珍味アミガサダケがでてきました

4月7日     八重桜開=ヤエザクラが咲きはじめました(昨年4/17)

4月7日     甘野老立=アマドコロがでてきました

4月10日             河蜻蛉舞=カワトンボが飛び始めました(昨年4/13)

4月11日             銀竜草立=ギンリョウソウが伸びてきました(昨年4/21)

4月16日             黄鶲囀=キビタキが鳴きはじめました

4月18日             雀蜂動=スズメバチが巣場所探しに動きはじめました

4月25日             躑躅開=ツツジが咲きはじめました(昨年5/1)

4月27日             春蝉鳴=春蝉が鳴きはじめました。(昨年5/1)

4月29日             緑葉木莵鳴=アオバズクがやってきました

5月2日     鎌柄開=カマツカが咲きはじめました(昨年5/9)

5月8日          榊落葉=榊の葉が生えかわり始めました

5月15日             不如帰鳴=ホトトギスが鳴きはじめました

5月21日             蚊初刺=蚊にはじめて刺されました(昨年5/18)

5月26日             花梨衣更=カリンの幹の皮がおちかわりはじめました

5月28日             定家蔓漂=テイカカズラんの花が香り始めました

6月5日     梅雨入=広島の梅雨入りが発表されました(昨年6/7)

6月14日             桔梗開=キキョウが咲きはじめました(昨年6/17)

6月18日             蛍袋開=ホタルブクロが咲きはじめました

6月18日             榊花香=榊の花が咲き始めました

6月23日             露虫鳴=ツユムシが鳴きはじめました

6月26日             ニイニイゼミ鳴=ニイニイゼミが鳴きはじめました

7月9日     油蝉鳴=アブラゼミが鳴きはじめました

7月9日     梅雨明=梅雨明け宣言がでました

7月9日     羽黒舞=ハグロトンボが飛び始めました

7月10日             朝顔開=アサガオが咲きはじめました

7月13日             熊蝉鳴=クマゼミが鳴きはじめました。

7月15日             擬宝珠開=ギボウシが咲きはじめました

7月16日             寒蝉鳴=ツクツクボウシが鳴きはじめました

7月20日             槿花咲=ムクゲの花が咲きはじめました

7月25日             ミンミン蝉鳴=ミンミンゼミが鳴きはじめました

8月11日             蝉宿蛾降=セミヤドリガの幼虫が糸で降りてきました

9月16日             彼岸花咲=曼珠沙華が開きはじめました

9月16日             金木犀香=キンモクセイが香りを漂わせはじました

9月27日             ウスバツバメガ飛=ウシバツバメガが飛び始めました

10月4日             蝉鳴納=ツクツクボウシが鳴き納めとなりました

10月19日           常鶲=ジョウビタキが鳴きはじめました。

11月3日             白腹来=シロハラが鳴きはじめました

11月7日             銀杏落=イチョウの葉が落ち始めました

11月10日           山茶花開=サザンカが咲きはじめました

12月4日             銀杏終=イチョウの葉がすべて散りました

12月8日             初雪舞=初雪が舞いました

12月13日           紅葉終=イロハモミジの葉がすべて散りました

 


3月の日記28・29

2019-03-30 06:24:27 | 日記

3月28日

杉森神社72候 アミガサダケ出=珍味アミガサダケがでてきました(昨年4/2)

昨日からお守り作り

3月29日

今日もお守り作り

バイモユリ(あみがさゆり)

 

 知ら

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

   

 月 1日 午前10時 月次祭

 4月 3日 午前 神武天皇祭遙拝

 4月10日 午後1時半 天皇皇后御結婚満60年奉祝祭 

 4月18日 午前10時 天皇陛下御譲位御安泰祈願祭

 4月29日 午前10時 昭和祭

 5月 1日 午前10時 月次祭

 5月 4日 午前11時、午後1時半 子供祭

 5月 5日 素読教室子供祭



3月の日記27 桜開花

2019-03-27 17:27:02 | 杉森神社の草花

3月27日

杉森神社72候 桜始開=桜の花が咲きはじめました(昨年3/27)

午後、社務所で杉の森サロン、参加人数が少なかったので、急きょハンドアロマトリートメントで皆様にくつろいでいただきました。

夕方、皆さんで土筆採り

知ら

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

   

 月 1日 午前10時 月次祭

 4月 3日 午前 神武天皇祭遙拝

 4月10日 午後1時半 天皇皇后御結婚満60年奉祝祭 

 4月18日 午前10時 天皇陛下御譲位御安泰祈願祭

 4月29日 午前10時 昭和祭

 5月 1日 午前10時 月次祭

 5月 4日 午前11時、午後1時半 子供祭

 5月 5日 素読教室子供祭