杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

2月の日記27 ふれあいありがとうの会

2015-02-27 16:28:37 | 河内町の見どころ食べどころ

2月27日

午前中は勉強です。神社関係法規。

昔は憲法から民法、その他法律、宗教法人法、神社規則と話をしていましたが、身近なところから理解が進む方法を模索中です。


 

午後、河内小学校主催「ふれあいありがとうの会」に参加してきました。

5年生が農家の方と一緒に作ったもち米で桜餅を御馳走して下さいました。

先日の子供神楽の御礼色紙をいただきました。感謝感謝!


その後、体育館で河内小学校の活動、ふれあいゲーム、全校合唱などが行われました。

昨年は一人踊らされましたが、今年はみんなの中に埋もれていてほっとしました。(-_-;)

全校生徒の合唱、おもわずウルっときました。ありがとうございました。

御礼のメダル授与 

河内小学校。だから最優秀賞受賞するわけですね。パチパチパチ

お知らせ

   

  3月1日 月次祭 午前10時  

  3月21日 境内神社祖霊社 祖霊祭

 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 

 



2月の日記26 袴についたロウの取り方

2015-02-26 18:39:04 | 神職・宮司になるためコーナー

2月26日

気が付けば、境内の水仙が咲いていました。香がとっても・・「春」ですね。

 

1月のとんどの時に、袴に蝋燭のロウをこぼしてしまい。クリーニングに出す前に、なんとかしなければと思いながら時が過ぎてきました。

今日、熱湯を沸かし、こびりついた部分を熱湯につけて、しゃぶしゃぶしゃぶって具合にゆすりながら、ロウの融けるのを期待してやってみました。

見事、ロウを労せずしてとることができました。ほほほ~~いのほ~~い(^O^)


お知らせ

   

  3月1日 月次祭 午前10時  

  3月21日 境内神社祖霊社 祖霊祭

 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 

 



2月の日記24 岡山県神社庁神職教養研修会 神社振興と地域おこし

2015-02-25 17:09:37 | 杉森神社の動物たち

2月24日

バタバタが続いています。

朝、掃除と日供祭をすませ、一路、岡山県。

本日は、岡山県神社庁神職教養研修会にお邪魔しました。

「神社振興と地域おこし」として杉森神社の事例をお話申し上げました。

 

なんか、・・・・松山千春が歌っているような風景です。「はて~~しない~~大空に~~」・・実は、立ちっぱなしで腰にきました。


2時間ぶっ通しでしたが、皆様、最後まで静聴いただき、感謝感謝です。

私の話とは別に、島根県の万九千社(まくせしゃ)立虫神社(たてむしじんじゃ)の錦田宮司さんのお話もありました。自社の遷座祭のいきさつと盛大に行われたお祭り(なんと皇室の女王殿下の御参列や浅野温子さんの語りべもあったそうですよ)。

http://www.san-in-tabi.net/travel/58.html

なんと、錦田宮司さん、昨年、河内を車で通過中、こんもりした杉森神社を発見され、参拝されていたそうです。

不思議ですね・・・・

後楽園と岡山城


お知らせ

   

  3月1日 月次祭 午前10時  

  3月21日 境内神社祖霊社 祖霊祭

 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 

 



2月の日記23 ちゅーピーカレッジ 

2015-02-23 17:59:40 | 杉森神社の動物たち

2月23日

朝のおつとめを済ませ、広島市内へ

今日は、ちゅーピーカレッジの講座

今日のテーマは「建武の中興」神社編、その他神社編でした。

後醍醐天皇の親政に忠義を働いた武将などが、明治に入り神社にお祀りされることになった話。

遠く出羽三山神社の話、崇峻天皇の子、蜂子皇子が大きな三本足の烏に導かれ、出羽を開山したことや、賀茂御祖神社の御祭神は八咫烏とも言われることや、「咫」の意味は長さを言っていることなど、お話いたしました。

写真をとるのを忘れたので、以前の神棚奉斎のお祭り風景を掲載!

神職を呼んで、神棚祭りをされてみてはいかがでしょうか?

お知らせ

   

  3月1日 月次祭 午前10時  

  3月21日 境内神社祖霊社 祖霊祭

 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。