10月30日
なかなか腰がおちつきません。無理禁物
そんな中、冬支度です。
今年は、足元にmini湯たんぽ。真冬に効果あるかどうか!
来月から書道日が3日間となりました。古事記の勉強会、そしてクレド教室と、月に5日は教授日です。
さらに、お役目がつきそうです。
バタバタイソイソシュウチュウシュウチュウテキパキテキパキ
お知らせ
杉森神社の御朱印について ←クリック
11月 1日 月次祭と杉森神社神札清祓
11月3日 明治祭 明治天皇のご功績を称え、国家の平安などを祈ります。
11月23日 新嘗祭 新穀感謝のお祭り。氏子崇敬者からの奉納物で芋煮会を行います。
併せて神宮大麻と杉森神社神札の頒布始祭を行います。
今日もご覧くださり 有り難うございます。