杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

11月の日記30 千木・勝男木

2012-11-30 17:24:08 | 日記

11月30日

モチベーション=動機付け、刺激、やる気

 

いよいよ、本殿に千木、勝男木が設置されました。

大祓詞にありますように、高天原にまで破風が伸びるような御殿にという思いが込められている神さまが坐します御殿によみがえりました。万歳~~万歳~~

尚、このあたりの神社では勝男木が2本というところが多いようです。

 

人気のある境内にあるドングリで作ったトトロ・・あっという間に手元から消えていきます。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 


11月の日記29 隨行康正さんの広高時代の絵

2012-11-29 19:03:46 | 絵・書

11月29日

モチーフ=動機、主旨

 

やっと落ち葉も落ち着き、掃除が少し楽になりました。

先日、伺った随行康正(河内町の昔の風景の作者)が広島高等学校(旧制・著名人は阿川弘之・現広島大学総合科学部)に通っていた頃書かれた絵を拝見しました。

とてもユニークなタッチで、広高の絵ハガキにもなっていたそうです。(ご本人了解済で公開)

まだまだありますが、おいおい

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


11月の日記28 寒い朝

2012-11-28 18:23:28 | 神職・宮司になるためコーナー

11月28日

モータリゼーション=(交通の)自動車化

 

今日は、冷えましたね!家の中でも7度、拝殿は2度、外は薄氷

そしてパラパラとひっきりなしに落ちるイチョウ、今日がポークじゃなく、ピークでしたぶ~「^^

 

銅板葺きも午前中は凍みていて危ないということで午後からの作業となりました。

「神社新報」という神社界の業界新聞の記事「大規模自然災害と宗教法の課題 京都でシンポ 政教分離の弊害など指摘」に東日本の被災地における政教分離への歯がゆさが掲載されていました。

 

因みに災害時における政教分離問題は以下などがあるのではないでしょうか。

1.宗教者による行政への義捐金はあっても、行政から宗教施設への義捐金はない。

2.宗教者による善意によるボランティアの慰霊に対する行政の不関与。逆に言えば行政主催の慰霊に宗教者が関与できない。

3.行政が窓口になっているがれき撤去などの民間ボランティア派遣先には、宗教施設が含まれない。

これらは、行政側の政教分離解釈が、弱腰にさせ、ややこしくなりそうなものの事前排除姿勢の結末でしょう。

一方、被災地の宗教者側は、仮設住宅施設用地の提供、被災者避難地として宗教施設の開放、被災者の心のケア、慰霊・供養などを人道的見地から行っています。

また、法律上の問題点もあります。

1.津波や地震であろうと、宗教施設が滅失して1年以上となれば法律上解散対象となるのが宗教法人法の規定

2.解散手続きの事務の面倒さからみずからは動こう(命令解散)としない行政

3.仮に命令解散となって、帰属先が定まらない場合、国庫にいくことになるが、その受け入れを最初から考えていないであろう某省

規定上解散対象であっても動かない、いや動けない行政。確かに今回の災害復興がままならない状況で命令解散は人道的にすべきことではないでしょうが、特例法がないまま、何年放って置くことができるのか、また放置の結果、休眠法人(不活動法人)が生まれる可能性をどう対応するのでしょうか。

やはり、見て見ぬふり(さわらぬ神に祟りなし)となるのかな。結局、その対応が先述の政教分離問題の弊害にもなっている気がします。

因みに特例法をつくり、激甚災害指定地域の場合、届け出によりたとえば10年休眠(法律上のいかなる手続もできないように登記制度の変更などを行う必要有)することを認めるなどがあればいいんでしょうけど。

何かがおかしい・・・・やっぱり、憲法がおかしいのかな 最近固い話続いているかも・・・┬┴┬┴┤(・_├┬┴┬┴

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


11月の日記27 イチョウ対人間

2012-11-28 06:53:51 | 日記

11月27日

メンテナンス=知能検査

 

昨日の雨と風で境内はご覧の通り

 

大量のイチョウに四苦八苦していたら、氏子さんがお手伝い、それも動力付きでした。感謝感謝。

 

 

拝殿前のイロハモミジがいい感じです。

 

鳥居そばのカリンちゃん、今年は数が少ない分、でかいです。

 

午後急きょ、呉にいく用ができ、そのまま実家に泊でした。

 

朝の西の空

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


11月の日記26 講座

2012-11-27 06:44:50 | 日記

11月26日

メンタルテスト=知能検査=・・・・{(~_~;)

 

犬走りをたたきつける雨音を聞きながら、まだ薄暗い幣殿で日供祭。

雨により落ち葉に埋もれた境内は掃けず、今日は早々と神社をあとにしました。

月1回の中国新聞文化センタークレドビルでの講座です。

先月の続き「生活編」と「人生儀礼編」「神社施設編」の一部まで話をしました。

例えば、「実は、地鎮祭での鍬入れでは声を●●●●のが本当だった」など「実は、シリーズ」で一時間半お話ししました。

横道にそれると、あっという間に時間がたちますね。(・_・;)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ