杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

5月の日記30 自然の花畑

2012-05-31 06:09:54 | 日記

5月30日

シュミレーション=模擬実験

 

勉強、勉強・・最近は、寸暇を惜しんで勉強中・・・(但し、夜はすぐに眠くなります)。(~_~;)

老眼が進んでいます。本を読むのに近眼メガネではきついです。

 

 

見てください。雑草といわれている花々いっぱいです。きれいです。

わさびの葉がでてきました。大きくなあれ大きくなあれ~~~

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ


5月の日記29 心地よいお昼時

2012-05-29 19:36:05 | 杉森神社の動物たち

5月29日

シフト=移動、切り替え、転換

 

今日も多くの(昨年に比して)参拝者、来客となりました。

昼頃、神楽殿で食事と昼寝をされる方、そしてベンチで食事される女性。神社のここちよい風にひかれてこられたのでしょうね!(ただし・・目潰し君が邪魔・・・)

 

↓神楽殿で横になるとみえてくる風景

みのむしの音をききにこよ草の庵 松尾芭蕉

最近、ミノムシ君も減少傾向のようです。その蓑虫君を久々にみかけました。しっかり生きてください。

 

杉森神社の杜と夕日・・・・(~_~;)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ


5月の日記28 草むしり 戦場カメラマン 踊り

2012-05-29 05:27:08 | 日記

5月28日

シビア=厳格な、容赦のない

 

目潰しが多い今日このころ。目潰しとは「メマトイ」という小さな虫。目のまわりによってくるので、まさに「うざい」です。

 

本日は杉の森サロンさんが午前中より集まり、境内の草むしりをして下さいました。感謝感謝。とっても清々しくなっていきます。

 

午後より杉の森サロンの催しが神楽殿で行われました。

おちゃめでユニークな一人話や踊り、手品などが披露され、集まった人たちが和やかな時間を過ごされました。

 

↑ 音戸の舟歌にあわせて「杉森の~~森に~~並ぶ~~笑顔は~~花が~咲くよう~~~お」

夕方、総代さん宅で「杉森新聞」の印刷をしました。いよいよ完成。近日に配布予定です。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ

 


5月の日記27 庚申様

2012-05-28 05:31:40 | 日記

5月27日

シニア=年長、上級、先輩

 

やはり朝は肌寒いです。ミニ氷河期の話はもしかしたら・・・もしかするかも・・・飛躍しすぎか~~(~_~;)

 

本日は、庚申様の祈願。

昭和42年、椋梨ダム建設地(白竜湖)に祀られていた庚申様が移されて早45年。現在はある家の敷地で静かに祀られています。今日は久方ぶりのお祭りとなったようです。

因みにダムの建設にあたり、起工式のお祭りをしたのが祖父でした。

当時のダム建設は、人命の危険を見積もった工事でしたが、祖父はそのことに驚き、厳粛に工事安全を祈ったと聞いております。

お蔭さまで事故なく竣工した椋梨ダム。

その湖底に住んでいた人もそして神様も移転を余儀なくされ、人も神様も町もいろんな意味で大きな転換となりました。

日本は山と海に囲まれた島国故、生活のために治山治水をしてきた歴史があります。自然破壊と言われるときもあれば、人々が生活しやすくするための自然への対策とも言われます。

東日本大震災の津波が貞観地震でもあったそうですが、今後、数十メートルの津波への対策が絶対必要となると、高い壁に覆われた、まるでヨーロッパの要塞城みたいにしなければなりません。

そうなると自然の風景は消え、コンクリートの塊の中、空山川海といった自然を慈しむ感性はなくなってしまうかもしれません。

決して人間のエゴで自然を変化させてはなりませんが、ときとして自然の驚異は人力では克服できないものとなります。それは今後も間違いなく起きうることです・・・・・・・。

なんとか自然とともに生きるという謙虚さの中で、荒ぶる神の働きがないことを祈りつつ、日々生きていることへの感謝を捧げていきたいものです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ

 


5月の日記26 ツツジ剪定 野アザミ 野イチゴ ユキノシタ 

2012-05-27 05:31:48 | 杉森神社の草花

5月26日

シナリオ=脚本、台本

 

昨夜は、兄と海辺にいました。

そして朝5時に出立。普段通り杉森神社へ

 

本日は掃除のあと、ツツジの剪定です。花が終わって、また来年たくさんの花をつけてほしいと願い、剪定しました。ツツジの香りはとってもいいです・・・・。

 

最近、アザミが少なくなっているという声を聞きました。杉森神社ではたくさん咲いているんですけどね。

日本では100種以上あるとされているそうですよ。新種が見つかることもあるみたい。

 

昨年植えたユキノシタが咲き始めました。

 

野イチゴもなり、カタバミも見ごろです。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ