ヒログカフェ

いつもヒログカフェに来てくれてありがとう。
「本日のおすすめ」をどうぞ。

やきにく♪

2017-01-26 20:27:28 | お食事
今年に入っての飲み会は焼肉が多い

その中でも感動の味がアスティ45の「プライム」
どのお肉も美味しい タンもロースも最高♪



食前酢、つぶつぶオレンジジュースもおいしかった
デザートも手作りかな~

カボチャアイス


しかも店員さんの応対が◎ 

お客さん目線の気持ちいい対応に頭が下がります。
オススメの焼肉店♪
また行きたい

冬休み終わりました

2017-01-21 00:06:28 | いろいろ
今年は雪が多く、寒い・・・
でも子供は外がすきですね~
先日、甥っ子も交えてトトロの横に雪だるま

娘が付けたパーツ
◆まゆ毛⇒みかんの皮
◆目⇒ペットボトルのキャップ
◆鼻⇒調味料の赤いキャップ
◆口とホクロ⇒石


でも翌日・・・
こんな風になっっちゃった


右のトトロもまったくわからないね

軽い雪ならほうきで雪をはらいます

新春初いけ☆2017

2017-01-17 20:26:19 | お花
1月16日(月)

2017年初いけです
春の材料ですがこの作品の主役は葉

品種改良でガーベラが巨大化してる
華やかだけどもう少し控え目サイズがいい

ガーベラ主役の作品にすべきだったかと反省

◆花材 ストレリチアの葉、ゆきやなぎ、ガーベラ

◆花器 陶器花器


もう一つはニッチの小品


小さく使いずらい花器ですが100均の豆剣山を入れて
綺麗にスラリと立たせる事ができました。

新春の一杯

◆花材 フリージア、レースフラワー
◆花器 陶器花器


積み木のメモスタンド

2017-01-15 11:36:15 | 手作りいろいろ
年末の片づけの時

もう下の子も4歳
積み木で遊ぶこともなくなったし
捨てようかと思っていた。


会社でも大掃除で整理整頓
販促で不要になったPOPUP


組み合わせると…



メモスタンドに

リメイク完成です



下の両面テープ部分をCUTして穴をあけて、差し込み
ボンドで固定すると、こんなバージョンも


思い出の積み木の第二活用

「木」だからね・・・まだ活用法はありそう

お正月メモ

2017-01-07 20:00:00 | お花
今年も花中心のupになりそうだけど
ブログが備忘録がわり

お稽古なくても、ちょこっといけ

上は、一昨年作った竹の正月飾り
当時の青竹の色は綺麗に抜け、落ち着いた雰囲気に
赤い、南天の実と葉で明るさを出しました
◆花材 松、竹、南天、稲わら、松ぼっくり


事務所は青竹を器にして水引をダイナミックに
倒れないように竹のなかに一輪挿しをさしました
◆花材 松、竹、菊、南天、松ぼっくりボール、水引


床の間は定番ですが、水盤に
お稽古の時と雰囲気変わります
金の水引をプラスして豪華にしました
同じ材料なんですけどね
いける場所に合わせて楽しめます

◆花材 松、竹、南天、菊、葉ボタン、水引

あけましておめでとうございます

2017-01-06 22:42:49 | いろいろ
あけましておめでとうございます

31日まで仕事したから短く感じた休みだったけど
しっかりリフレッシュ☆

お正月は子供達、大人交えて手作りクジをやったり

日用品が当たる!(ミニお年玉もあり)

美容師の義弟にみんなで髪を切ってもらったり

今年の雪像はトトロを作ったりと楽しめました

最終日は神社へ。
小吉だけど良いこと書いてある


学問は目標を早めに立てよだって。
今年は1年Web講座を申込済。
さっそく課題図書の宿題出てるけど、1冊期限までに読めるかな

講座についていくのが目標だ~