goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

池田重子コレクション 日本のおしゃれ展




お友達からチケットを頂いて行ってきました。
池田重子さんのコレクションは以前から大好きで
書籍も何冊か持っています。
でも、展覧会の情報などは知らなかったので
実物を観るのはこれが初めてで、とても感動しました。
着物って、平面的で皆ほぼ同じ形なのに、
なんて奥が深いんでしょうと、改めて思いました。
どのコーティトも大胆で繊細で品良く、センスに溢れていました。
自然界と人間の四季折々の営みの、
美しいメッセージも込められています
また特に「粋」というのは、上品と下品の境目で
ぎりぎりの上品寄りを保っていて、ほんの少しのさじ加減で
下品に傾いてしまう、大変に精妙で
高尚なものだということが、ビジュアルで理解できます。
下の写真のポストカードもチケットと一緒に頂いたのですが、
実物を観ると、まさに「粋」なコーディネイトです。
モノトーンの縦縞と菊の柄の着物と帯に、帯揚げと帯留めだけが
菊の葉を現わしたグリーンです。
帯留めはとてもリアルに作られた菊の葉に
てんとう虫?がとまっています。
私も長年箪笥の肥やしとなっている着物たちを
引っ張り出して着たくなりました。
銀座マツヤで、後少しですが今月18日までです。





















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑草流フラワ... レモンの収穫 »