goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

「かんたんデザート」




白崎茶会の書籍の中で、最も頻繁に使うレシピが詰まっています。
少し古い本なので、あまり書店では見かけません。
乳製品、卵、ゼラチンなど動物性のものを使わず、
豆乳、かんてん、葛粉などで作るからだに優しいデザートがいっぱい。
ゼリー、プリン、ババロア、ムース、チョコレート、アイスクリーム、
クラフティー、フランなどなど。



よく作るもののひとつが、このコーヒーゼリーです。
ゼリーに甘みはなくて、豆乳と葛粉で作った練乳をかけます。
この練乳は、本当に練乳で驚きます。
最近このコーヒーゼリーに、更に黒蜜をかけて、
「黒糖ミルクコーヒーゼリー」という、
バリエーションが出来ました。
以前から、上島コーヒーの「黒糖ミルクコーヒー」が大好きで、
それをゼリーで再現した感じです。



コーヒーは、インスタントコーヒーでもよいのですが、
白崎さんのお勧めは、オーガニックの穀物コーヒーで、
穀物とは思えないほどコーヒーです。
私は濃いめが好きなので、レシピより多めに入れています。
普通に豆乳を入れて飲むと、ちょっと麦芽コーヒーに近い感じで
これも美味しいし、ノンカフェインなのでいつでも飲めます。
(私はカフェインに過敏で、夜コーヒーを飲むと眠れなくなります。)
コーヒーゼリー以外に、豆乳プリン、さつま芋かん、キャラメルリンゴ、
ラズベリーのクラフティー、ココナッツミルククリーム、
抹茶ババロアなどもよく作ります。
どれも、あっという間に出来て簡単で、飽きない美味しさです。






























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )