goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

種もワタも丸ごと食べるゴーヤの唐揚げ




自然栽培の宅配野菜に入っていたレシピなのですが、
ゴーヤの食べ方で、一番好きになりました。
ゴーヤを洗って輪切りにして、種もワタもそのまま、
タレに漬け込んで、揚げます。
外側はトロッと、ワタにはタレが染み込んで、
ちょっとお肉っぽい感じ、種はカリッと
クリスピーで後引く美味しさです。
いろいろな食感が楽しめるのが魅力です。
私は、油が跳ねるのが怖くて揚げ物はほとんどせず、
いつも少ない油で揚げ焼きですが、それでもぜんぜん大丈夫です。

レシピは
   ★ゴーヤ.....................................1本
★醤油.........................................大さじ1
   ★酒.............................................大さじ1
   ★ニンニクすりおろし............小さじ1
   ★ショウガすりおろし............小さじ1
    片栗粉.....................................適量
    油.............................................適量

 1、★を混ぜてタレを作り、輪切りにしたゴーヤを
   入れて、最低20分、時間があれば1時間くらい漬け込みます。

 2、片栗粉をまぶして、油で揚げるか、揚げ焼きにして完成。

とっても簡単です。
私は、お酒は飲みませんが、ビールとかにも
合うのではないでしょうか。

安倍総理が辞任されました。
持病の悪化という、前回と同じ理由.......。
一国を預かる総理大臣が、同じ失敗を....何故?......と思います。
ご病気に一番悪いのが、ストレスだそうですが、
もの凄くストレスがかかるお仕事という事は、
前回の経験から、ご自身が最もよくお解りのはず......。
コロナ禍のような国難も当然起こりうるわけで、
そういう御覚悟あってこその、再登板のはず.....。
最初の失敗がありながら、見通しが甘いと言うか、
先が読めていないというか、想像力の欠如でもあるような..........。
前回の「政権投げ出し辞任」を踏まえた腹括りは、
なかったようで、まるで前回のうっぷんを晴らすかのように、
総理大臣の権力の座を長期に渡って存分に謳歌し、
民主主義を壊し、法治国家を揺るがし、この国を売り.....
政権を私物化した印象しかありません.........。
ご病気だから仕方ないと言ったって、重い責任を担うわけですから、
健康管理も仕事のうち......ストレスに強くなるように、
ご自分を鍛える事だって出来たと思います。
結局は「満を持して」再度総理になられたわけではなく、
どこまでも、我がままでひ弱なおぼっちゃまなのでしょうね。








































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )