goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

スミレのサラダ





以前、スミレの葉も食べられると
聞いたのを思い出し、若い葉を摘み取って
サラダを作ってみました。
このスミレの花は香りはありませんが、
葉の方は、咬んでいると
ニオイスミレのような、バイオレットフィズのような
なんともいえないスミレな香りがします。
これは、新しい発見です。
子どもたちも、美味しいと言って食べてました。
原発事故以来、安心な食材を求めて、
疑心暗鬼になることに、少々疲れてしまい、
徐々に身近な食材に目を向けるようになりました。
(幸いウチの近辺は、線量は高くないようです。)
以前も、ちょこちょこ食べていたのですが、
興味本位の遊び感覚だったと思います。
でも、今は本気モードで、生活に取り入れて生かしている感じです。
春先からフキノトウやフキの葉、木の芽など存分に使いました。
そして、昨日の夕食にはスミレです。
ちなみに、お昼はタンポポの葉と花を夫が
天ぷらにしたので、うどんに添えて頂きました。
これも、とっても美味しかったです。
安全な場所に生えているのなら、
抜いて捨てるのはもったいないと思いました。
そして一番の収穫は、自然の恵みを頂いていることが実感でき、
感謝も湧いてきて、心も食卓も豊かになったことかもしれません。
























ブログランキング・にほんブログ村へ 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )