安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
無印良品のマシュマロ

マシュマロ独特のフレーバーが
あまり好きではなく滅多に口にしなかったのですが、
先日ファミリーマートに行ったとき
ゼリー入りレモンマシュマロと
キャラメルチョコがけマシュマロを
子どもたちが(ほぼ大人ですが)喜びそうなので買いました。
そうしたら、とてもおいしかったのです。
普通、あのマシュマロ独特(バニラ?)のフレーバーの上に
レモンフレーバーをかぶせたような感じかと思ったら
ダイレクトにレモンだったのです。
キャラメルチョコがけマシュマロも、
キャラメルチョコの溶ける感じとフワフワ感が
クセになるおいしさです。
無印のお店に行ったら、さらにいろいろな種類があったので
一袋づつ買ってみました。
買ってみたら、並べて写真を撮りたくなりました。
1、あんこ入りさくらマシュマロ
軽ーい和菓子という感じで、お茶に合います。
2、いちごチョコマシュマロ
中のチョコもいちごチョコです。
3、ゼリー入りレモンマシュマロ
すっぱめのレモンゼリーが入っていて爽やかです。
4、チョコを煉り込んだマシュマロ
ビターチョコなので甘ったるくないところがいいです。
5、アールグレイチョコがけマシュマロ
大人味です。最初は違和感を感じるかもしれませんが、徐々にクセになるお味。
6、キャラメルチョコがけマシュマロ
開けたら最後、一袋食べてしまいそうなので、
誰かと一緒に食べるようにしています。
7、チョコマシュマロ
中のチョコの量が程よい感じです。
というわけで、マシュマロにすっかりハマっています。
ゼラチンが使われているので、コラーゲンが含まれているそうです。
そういえば、お肌の調子がいいかも.....。
でも、調子に乗って食べたら太りそう...........です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )