ラツィオ州のヴィテルボという町に、OKOという名の小さな日本のファストフードっぽいお店があると聞いて、行ってきました。このお店は、3年程前に出来たそうです。デザイナーをしている、若いイタリア人の男性が、ミラノの何処かで食べた、お好み焼きをとても気に入って、遂に自分んで、お好み焼きのお店を作ってしまったそうです。

お店は、住宅街の中にあります。



店内には、いくつかのテーブルがあります。


大きなポスターに、商品の説明が書いてあります。

お好み焼きを焼く鉄板。

おにぎりもあります。


タコ焼き。


餃子。


お好み焼き、クラシック。


牛肉入りのお好み焼き。


ライスバーガー。


焼うどん。

ツナとマヨネーズのおにぎり。


どら焼き。
久々に懐かしい物を食べました。