goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業労働環境改善推進会ブログ!

「ステップブログ!」がリニューアルしました!同じメンバーが、今まで同様、働く上での役立つ情報をお届けします!!

台風休暇@香港

2011-11-16 13:34:38 | Weblog

こんにちは。

今回は星が担当します。

今日は昨日より晴れ晴れとしたきれいな青空ですが、気温は低くなりましたね。

寒くて初めてコートを着ました。

さて、今回は香港の台風休暇に関してお話しします。

香港では”シグナル”という単位で台風警戒度を示します。

具体的な例をあげると
シグナル1  警戒準備
シグナル3  強風シグナル
シグナル8  烈風あるいは暴風シグナル
シグナル9  烈風あるいは暴風風力増強シグナル
シグナル10 ハリケーンシグナル

シグナル3で幼稚園はお休み。
シグナル8以上になると学校はもちろん、

オフィスも閉まり、会社にいた場合には全員強制退去。

家に帰ろうにも交通機関は混みまくります。かの有名な香港の2階建てバスですが、窓をフルオープンにして走るそうです。

理由は暴風雨による横転防止のためだそうです。。。

また、台風シグナルが解除となったら、社員は解除時間から2時間以内に出社し勤務を再開するという決まりがあります。

そんなわけで社員は自宅待機の時には必ずメディアの予測情報に注意しておかねばなりません。

こういう時のためにもきちんと香港の事業所の就業規則には台風の際のルールを規定しておく必要があります。

香港に赴任する方も、旅行される方も、夏のの台風には注意しましょう!

社会保険労務士星人事労務コンサルティング

星 美穂