昨日、妻の実家が営んでいる虹鱒の養殖場に登山(?)してきました。
実家から上り坂30分ぐらい、約10kgの娘を夫婦で互いに抱っこ
しながら、行きました。(私の足で20分ぐらいの距離です)
今年は栗が豊作らしく養殖場の栗の木にもたくさんのイガ。
やらせですがw、娘にも栗拾いをさせてみました。(1歳10ヶ月)
実家から上り坂30分ぐらい、約10kgの娘を夫婦で互いに抱っこ
しながら、行きました。(私の足で20分ぐらいの距離です)
今年は栗が豊作らしく養殖場の栗の木にもたくさんのイガ。
やらせですがw、娘にも栗拾いをさせてみました。(1歳10ヶ月)
今に山道も一人で登るようになりますね。抱っこは大変ですよね。私たちの時はおんぶ紐で背負ったけど、今は背負う人は余りいないようですね。おんぶは楽で良いですよ。
山道30分の距離、実家の山なら大体あの山の畑に行くくらいかなと想像しています
又風景なども紹介して下さいね。
自然の中が人間の心身には一番良いのでしょうが、1年の間にあわただしい生活大変ですよねw。。
先のことはなるべく考えないように、今の時間を大切に出来ると良いですが。。将来は今の積み重ねで決まるはずですから。
娘はばあちゃんのおかげでおんぶも好きで、おんぶ
紐もあります。
なるべく歩かせて自然と触れ合わせてあげようと思い
抱っこで上りました。
山道といってもほとんど舗装されている林道です。
娘には急すぎたかも知れません。
娘の名演技?に感謝です。w
ひるてぃさん>
タイトルどおり今年の栗はぷっくりとして立派です。
娘のほっぺも見てのとおりぷっくり自慢ですw。
無理していないつもりだったのがこの「うつ病」1年
を考えてみると、無理していたんだなと気づかされています。
「仏教」のジャンルは読ませてもらってます。
勉強になっています。
何を書いていいか分からなくてコメントしてませんでしたが。
のですが、かわいさで帳消しといった感じですね。
最近は子供のほうが上手じゃないかなまで感じますね。
でも子供はやっぱり親が良い物です。安心して下さい。
たまにはばあちゃんに任せて、夫婦二人で映画でも見に行くとかそれも良いじゃないですか
どんな名前がいいでしょうか?勝手につけちゃっても
いいですよ。w
お嬢ちゃんで良いじゃないのと言うことでしたが。。。なんだかねぇ。ゆっくり考えておきます。
楽しんで考えてくださいw