らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

真夏の花 ノウゼンカズラ

2011年07月21日 | 




前のお宅、ひいらぎさん家でノウゼンカズラが綺麗に咲いています。



花色が濃いのでアメリノウゼンカズラですね。













こちらの花色のほうが好きなんです。







さんぽ道のお宅であまりにも綺麗でしたので、ちょっと入り込んで撮っていたら

ご主人が帰ってきてしまいましたよ。









今朝目が覚めたら涼しい。そうでした台風の風雨でした。

雨は昼で上がりましたが、良いことに一日中寒いくらいに涼しかったです。

久しぶりで汗から開放されましたよ。

こんな時に片付けでもすればよいのに、何もする気が起きず体が動きませんでした。

まったく鬼(猛暑)のいぬまの休息が出来ましたね。












さんぽ道の花と昆虫

2011年07月20日 | 昆虫



さんぽ道で花を撮っていると昆虫たちに遭遇します。


ブルーベリーの花にハチが止まっていますが、おっぱいを吸っているようです。




アジサイにはハナムグリが止まっています。







こちらのアジサイにはバッタがいました。







バーベナにはヒメアカタテハが止まっています。







こちらは赤いカミキリムシでしょうか、ベニカミキリで良いのかな?







子供たちは夏休みに入りましたね。

働いている母親は、毎朝お弁当をつくり子供を学童教室に

おいてくるそうです。

私も夏休みをどのようにするか計画中です。

行きたいところはいっぱいあるのですが、日帰りに限るといけないところばかりです。

本屋さんめぐり、映画館めぐりで終わりそうですね。









親戚のダビィ君が遊びにきたよ

2011年07月19日 | らい君
被災地東松島に住む、トイプードルのダビィ君が遊びに来ました。



「らい兄ちゃん、津波の時はボクも体育館に避難したんだよ。」

「そうか、そりゃたいへんだったなぁ。」






「ダビイくん、さんぽにいくぞぅ。」







「いいか、迷子にならないよう、しっかりついておいで。」







「らい兄ちゃんは目が見えないのにちゃんと歩けるんだね。」







「らい兄ちゃん、ありがとう。楽しかったよ。」







「若いもんと歩くと疲れるなぁ、ちょっと休憩だよ。」









今度は雨台風ですね。関東でも突然降ったり止んだりしております。

しばらくお水をもらえなかった植木たちは生き生きしておりますが、

これから暴風雨になると葉が痛みますね。

九州、四国、東海地方の皆様に被害がないようお祈りします。











ルドベキアが満開の庭

2011年07月18日 | 




姫辛夷夫人の庭ではルドベキアが満開です。


真夏らしく素敵です。












キク科のルドベキアは種類が多いようです。





















今朝は、素晴らしい一日の始まりでしたね。

なでしこジャパンの試合に夢中になり、PK戦で優勝した時は

家族全員で拍手しました。

これでまた、日本人が世界で認められましたね。

確かに日本人は素晴らしい民族ですわ。











カサカサな花、ムギワラギク

2011年07月17日 | 



この花も名前がわからずにいましたが、ひいらぎ家でたくさん咲いていますので、


奮起して調べましたら、ムギワラギクでした。


またの名をヘリクリサムと言います。







想像したより面白い写真が撮れましたよ。






オーストラリア原産で、花言葉は「永遠・真実」です。












被災地から来た兄夫婦とベイシアとケーズデンキに行きました。

義姉が向こうには数がないのよとのことで、普段穿くスラックスを買ってい

ました。

兄は扇風機を買いました、やはり数が少ないので買えてよかったよと

言っております。

いつもとは、違うお土産を買っているのが印象的ですね。












真夏の花 ゴデチア

2011年07月16日 | 




良く見かけるのですが、名前がわからなかったゴデチアです。


和名はイロマツヨイでツキミソウに良く似ています。









アカバナ科で花言葉は「変わらぬ熱愛」















本日の我が家はお客様です。

被災地の東松島から、兄夫婦とトイプードルのダビィ君が

きていて賑やかです。

すっかり年をとってしまったらい君は、ダビィ君の挑発に乗ることもなく

いつもの通り静かに昼寝をしていました。

明日はらい君とダビィ君のツーショットを撮りたいですね。









キリストにたとえられるトケイソウ

2011年07月15日 | 



我が家のフェンスに絡ませたトケイソウが咲いています。


繁殖力が強く、ツルはどこまでも絡んで伸びていきます。





















こちらはフルーツトケイソウ(ファションフルーツ)です。












このような実がなり、茶色に熟すると自然落下します。

もう10個ぐらいなっていますよ。







トケイソウは受難の花と言われています。

それははりつけ刑にされたキリストを、雌しべの柱頭にたとえ

放射線に広がる部分をキリストからでた後光にたとえています。

まあ、日本ではこのようにたとえられないでしょうね。

お国柄でしょうかね。











ハス池のチョウトンボ

2011年07月14日 | 昆虫




職場近くのハス池のハスが満開に咲きました。














チョウトンボがいます。昨日偵察に来た時と同じ棒に止まっています。







望遠を伸ばしてみると







よほどこの棒が気に入っているのか、一回りしては止まりますよ。







めいいっぱい近づいてみました。








我が家の駐車場側の庭が草だらけで限界でした。

朝起きのけで1時間草取りをしたら伸びてしまいましたわ。

その後一日中、首に冷たいスカーフを巻いていましたのよ。

涼しいですね。そんなわけで最高の暑さも扇風機だけで

過ごせましたよ。


ハス花とノシメトンボ

2011年07月13日 | 昆虫



先日、ネイチャーセンターへハス花を撮りに行きました。


でもすぐ、トンボや蝶に目移りしてしましたのよ。


ノシメトンボでしょうか。































今朝は、先日バーベキューを行ったハス池によってみました。

花撮りよりもチョウトンボが目当てです。

2匹飛んでいましたよ。その一匹が目の前で止まりましたの。

ばっちり撮れましたわ。

乞うご期待してくださいませ。











さんぽ道は真夏の花が満開

2011年07月12日 | 
毎日、猛暑と熱帯夜の連続ですね。



さんぽ道では夏花が暑さなんか平気よと言う顔で咲いています。




アカバナ科のホクシア  または釣浮草








ユリ科のギホシ  またはギボウシ








風蝶草科のクレオーレ  または西洋風蝶草








キツネのまご科のハアザミ  またはアカンサス









キク科のストケシア   またはルリ菊








アオイ科のタチアオイ  またはアオイ、ホリホック








職場の印刷機が不調です。

A-4を印刷したいのにA-5が表示されてしまいます。

無理して印刷してみましたが両サイドが印刷されません。

業者さんに点検をしていただいたら、紙サイズのセンサーに埃があって

誤作動を起したとのこと。

要はお掃除が悪かったのですね、恥かしいですわ。

これからは点検の前にお掃除をいたしますね。

何でも綺麗にしておくことが大事----- はい、わかりましたです。