今日から12月です。師走です。なんとなく忙しなさを感じます。
秋の実も見納めになってしまいました。
今年はなんとなく実が少ないと感じましたが、私がさんぽしなかったためかもしれませんね。
我が家のナンテン

シャリンバイの黒い実

カラスウリ

サオトメカズラ(ヘクソカズラ)の実

買い求めた庭地に植えられていたベニシタン

今までは草刈りで刈られたりしていましたが、私は大事に育てたいですわ。

今日はエイトマンの100日です。お参りは先日済ませましたので、
本日はお食い初めの儀式を家族で行います。
お赤飯を炊いて、蛤のお吸い物、鯛に海老、芋の煮物にお新香とお嫁さんから
作ってと頼まれました。
夕食は腕を振るって(ふるっても音も出ませんが----)準備します。
主役のエイトマンは見るだけ、食べるのはパパママにお任せみたいですよ。
いつもありがとうございます。ポチッとが励みになります。
写真(植物・花) ブログランキングへ
秋の実も見納めになってしまいました。
今年はなんとなく実が少ないと感じましたが、私がさんぽしなかったためかもしれませんね。
我が家のナンテン

シャリンバイの黒い実

カラスウリ

サオトメカズラ(ヘクソカズラ)の実

買い求めた庭地に植えられていたベニシタン

今までは草刈りで刈られたりしていましたが、私は大事に育てたいですわ。

今日はエイトマンの100日です。お参りは先日済ませましたので、
本日はお食い初めの儀式を家族で行います。
お赤飯を炊いて、蛤のお吸い物、鯛に海老、芋の煮物にお新香とお嫁さんから
作ってと頼まれました。
夕食は腕を振るって(ふるっても音も出ませんが----)準備します。
主役のエイトマンは見るだけ、食べるのはパパママにお任せみたいですよ。
いつもありがとうございます。ポチッとが励みになります。

茶室にもよく飾られるそうですが、分かる気がします。
ベニシタンもいい感じですね。
100日おめでとうございます。
お食い初め、すてきな儀式ですね。日に日に成長していく
エイトマンくん、私たちもそっと楽しみにしています♪
雪兎の目として遊んだ遠い昔を懐かしく思い出します。それにしても急に寒くなりました。
風邪をひかぬようがんばりましょう。
ベニシタンは絵になると思いますよ。
お食い始めに石を歯がために用意するって知っていました。
初体験ですよ。
今朝は初霜でした。もう真冬のコートを着始めましたよ。