ジャーナリスト活動記録・佐々木奎一

※ブログ下記移転しました(2015年7月以降)
http://ssk-journal.com/

日本史を知らない高校生が続出するワケ

2010年08月02日 | Weblog


2010年7月30日、auのニュースサイト EZニュースフラッシュ増刊号
「朝刊ピックアップ」で記事
「日本史を知らない高校生が続出するワケ」
を企画、取材、執筆しました。

キーワードは「歴史」を学ぶ意義。

古今の書によると、そもそも「歴史」を学ぶということには、こんな意義があるという。

「明鏡は形を照らす所以(ゆえん)、古事は今を知る所以。(明鏡は形を映し、歴史的事実は、現在を理解する所以である)」(「三国志」)。

「われわれは、われわれの歴史のなかにわれわれの未来の秘密が横たわっているということを本能的に知る」(岡倉天心「東洋の理想」)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。