ジャーナリスト活動記録・佐々木奎一

※ブログ下記移転しました(2015年7月以降)
http://ssk-journal.com/

値引きしただけでセブン本部から契約解除される奴隷的“名ばかりオーナー”の実態

2009年10月30日 | Weblog
   2008年5月から値引き販売を行い、売上をアップさせた「セブンイレブン福島塙店」。再販規制で小売価格が統制されている新聞や書籍とは異なり、価格設定は本来、小売店側の自由だ。ところがオーナーの鈴木一秀氏(59)は2009年7月、突然、本部から契約解除の通告を受けたため、翌8月にセブン本部に対し3千万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴、9月には閉店となった。だが新聞・雑誌はコン . . . 本文を読む

私大天下り役員受入れワースト1は共立女子大、助成金等6億6千万流れる

2009年10月20日 | Weblog
 民主党が「天下りのあっせん根絶」を公約に掲げているが、その具体的な政策は未だ見えない。なかでも不明なのが、私学助成金が流れる私立大学・短大への天下りだ。教授など教員ポストに元官僚が多いことは別として、その影に隠れ、大学の経営にあたる理事会メンバー(企業でいう役員)に天下るケースが多いのだ。その実態を検証すると、2008年4月1日現在、計81の学校法人の役員ポストに123人の官僚ОBが天下っていた . . . 本文を読む

<読売「『企業・団体献金禁止』道険し>欺瞞を暴いた良記事だけに、独自の解決法も提示すればなお良かった

2009年10月19日 | Weblog
週刊ポスト2009/10/30号(10/19発売)、メディア・ウォッチング 日本の新聞を読む、で記事<各紙「<読売『企業・団体献金禁止』道険し>献金に抜け道を残した欺瞞を暴いた良記事だけに、独自の解決法も提示すればなお良かった」 を、企画、取材、執筆しました。 . . . 本文を読む

元祖『脱ダム』田中康夫責任編集「マスコミが報じない八ッ場ダムの以外な真実」

2009年10月13日 | Weblog
なぜ住民は代替地にほとんど移転していないのか? 工事費の7割を使いながら道路の1割も 完成していない理由は? 河川工学第一人者、今本博健(ひろたけ)・京大名誉教授と現地をリポート! 2009年10月13日発売の週刊SPA!10/20号で記事 「元祖『脱ダム』田中康夫責任編集『マスコミが報じない八ッ場ダムの以外な真実』」を現地取材、執筆しました。 . . . 本文を読む