ジャーナリスト活動記録・佐々木奎一

※ブログ下記移転しました(2015年7月以降)
http://ssk-journal.com/

マイクロソフトディベロップメント「パワハラ解雇」訴訟 日本HP事件判例が示す被害妄想系社員への対処法

2012年06月11日 | Weblog

 

 マイクロソフトディベロップメントの社員A氏(30代、男性)は、「上司からパワハラを受けた上に不当解雇された」として2011年12月、会社を相手取り、解雇無効を求める訴訟を東京地裁に起こした。これに対し、会社側は今年3月、199ページに上る答弁書を作成して反論。それらによると、原告は被害妄想に陥ったと確かに見受けられるが、会社側は「常人」に対するかのように扱い、解雇するに至った。本件を、今年4月に決定した同様の日本HP事件最高裁判例に照らし合わせると、会社側の言い分を採用した場合でさえ、会社の対応に非があると読め、原告勝訴の可能性が十分にある。最高裁は、精神的な病を患った社員に対し、治療・休職・経過観察することなく解雇するのは違法、との判断を下している。
---------------------------------------------------------------------
【Digest】
◇199ページの分厚い答弁書で反論
◇「幻聴の可能性はないか?」人事部
◇退職勧奨、PIP(業績改善プログラム)、解雇
◇被害妄想系の社員に対する最高裁判決
---------------------------------------------------------------------
 
 
 

http://www.mynewsjapan.com/reports/1617
 
 
 

2012年5月16日付のMyNewsJapanで記事
 
 
 
「マイクロソフトディベロップメント「パワハラ解雇」訴訟 日本HP事件判例が示す被害妄想系社員への正しい対応」
 
 
 
を企画、取材、執筆しました。
 
 
 
写真は東京都調布市内にあるマイクロソフトディベロップメントオフィス。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。