かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

サクランボ

2024-06-25 | Weblog

昼過ぎ買い物から戻って下車しているとバイク音がした。

誰かと思ったら義妹(弟の嫁さん)がヘルメット姿でニコッ!

 

山形へ里帰りしていたそうでサクランボを持参してくれた。

サクランボは高いから買ってまでは食べないが頂くと嬉しい。

 

あの色形が何とも言えず可愛らしい。誰からも好かれる果物?

丁度、昨日のデラウェアをお裾分けしたいと思っていたところ。

 

グッドタイミング! 少しだが持って帰ってもらう事にした。

見送っていると弟の車が入ってきた。夫婦カチ合わせに驚く。

 

二人共元気そうだったので安心。気心知れた人の来訪大歓迎!

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デラウェア届く | トップ | 曇天でも日焼け »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wakuwaku)
2024-06-25 21:12:52
梅雨入りした途端、毎日の暑さには悩まされます。
カミさんも暑さに負けず変わりなさそうで何よりです、
最近はスーパへ行けば全国の果物が勢ぞろいお金さえ出せばなんだも買えるけど矢張り心のこもったプレゼントは一味違いますね、、山形のサクランボは知らない人いない位有名だけど、お値段のもそれなり、、もう少ししたら値下がりするかなと?
ソンナ話をする度、食べたいもの位なんでも買えばと、、いつもも家族に言われジャアそうするねが占めくくりです。
返信する
wakuwakuさんへ (かみさん)
2024-06-26 13:33:45
コメントありがとうございます。
サクランボは昔ほど手が出ない値でもなくなりましたが、高級品のイメージがあります。
メロンなどと同じように何となく自分の為には買わないです。
お金がないわけではありませんが、ぜひとも欲しいとまでは思わない?不思議な感じです。
老後の楽しみは食べる事も大きな割合をしめます。合言葉ではありませんが「持って死ねないのだから」お互いに貧乏性から脱却しましょう。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事