先日、男子サッカーがストレスのたまる試合であったが、
なでしこは、またしても快進撃。
スッキリだ。
アルガルベ杯で世界ランキング1位アメリカと対戦。1-0で勝利した。
アメリカのスピード、パワーなど世界1位の力に苦戦しながらも
W杯の時はPK戦だったが、今回は90分で勝利を決めた。
W杯を思い出す宮間選手のCKから、高瀬選手がヘッドであわせて得点。
しかも終了間際。
集中力が素晴らしい。
しかも沢選手を欠き、その他のメンバーもW杯とは違うメンバーが多くピッチに立っていた。
競争が激しくなっている。
ロンドン五輪では、アメリカをはじめ、多くの国がこの時に合わせてレベルを上げてくるだろうから、
今回の勝利を持ってロンドン云々というのは無理があろうが、日本にとって明るい材料であることは
確かだ。
明日、世界ランク2位のドイツと初優勝をかけて争う。
アメリカに劣らぬ強豪だ。
ロンドンにつながる収穫ある試合を期待したい。
頑張れ なでしこ!!
なでしこは、またしても快進撃。
スッキリだ。
アルガルベ杯で世界ランキング1位アメリカと対戦。1-0で勝利した。
アメリカのスピード、パワーなど世界1位の力に苦戦しながらも
W杯の時はPK戦だったが、今回は90分で勝利を決めた。
W杯を思い出す宮間選手のCKから、高瀬選手がヘッドであわせて得点。
しかも終了間際。
集中力が素晴らしい。
しかも沢選手を欠き、その他のメンバーもW杯とは違うメンバーが多くピッチに立っていた。
競争が激しくなっている。
ロンドン五輪では、アメリカをはじめ、多くの国がこの時に合わせてレベルを上げてくるだろうから、
今回の勝利を持ってロンドン云々というのは無理があろうが、日本にとって明るい材料であることは
確かだ。
明日、世界ランク2位のドイツと初優勝をかけて争う。
アメリカに劣らぬ強豪だ。
ロンドンにつながる収穫ある試合を期待したい。
頑張れ なでしこ!!