goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな太太日記@広州

2012年2月、夫の転勤で中国へ。
広州で暮らす気ままな主婦の生活記録です。

中華料理 水沐蓮清

2013年07月31日 | グルメ ‐中華料理
先日お友達に連れて行っていただいたお店♪



ここでは動物型の可愛い点心がいただけるとのことでずっと気になっておりました。


 

きゃわいい~(*^0^*)/

動物系の点心は全部甘めでした。お肉とかじゃなかったです。

他にも腸粉や麺をいただきました。



店内もチャイナ感漂っていてとても雰囲気があります。

 

でもローカル感は否めません。笑


お茶セットも年季はいってますね。



私が頼んだプーアル茶。。大失敗。やっぱりレストランでプーアルは頼んじゃ駄目ですね。
美味しくないと言うか、カビ臭い。。

お友達がマイ茶葉持って来てくれたので即行取り替えました。
お茶代かかっちゃってごめんね。

そして茶葉持ってきてくれて本当にありがとうございました。私も常に持ち歩こうと思います!


お友達にお友達を紹介してもらって、また素敵な出逢いがつながりました♪♪


広州ってやっぱりいいところだな~



水沐蓮清

広州市天河区天河南二路六运六街27-29号1楼(近华侨友谊酒店)

020-8753-1233



飲茶ランチ

2013年06月06日 | グルメ ‐中華料理
久しぶりに炳胜に行きました。飲茶(公館)の方。



珠江新城のお店に行きました。
ここはランチは11:00~みたいです。
11:30くらいに行ったら最初の客でした。


ここは店員さんがとっても優しいから好き(*^^*)

でもチャーシュー饅はないといわれ、
代わりに進められたのが餡饅だったのにはビックリしました。

肉と餡じゃ違いすぎ!

でも可愛い豚ちゃんの饅頭でとっても美味しかったです。

あとは炒麺もいただきました。



ここの名物パイナップルパンも頼んだけど写真取るのをわすれました。
焼きたてふわふわでとっても美味しかった~(^^)
久しぶりの飲茶でした。また食べに行こうっと。



炳胜(珠江新城店)

広州市天河区珠江新城冼村路2号首府大厦

020-3803-5888
020-3803-5000(公館)

中華精進料理 怡新素食

2013年05月14日 | グルメ ‐中華料理
ベジタリアンフードが食べられると聞いて、
お友達に連れて行ってもらいました。

怡新素食



中国の精進料理です。
肉・魚介類は使っていないそうです。

スープ。



洗面器か?ってほどの大きさで出てきました(^^;)
緑はほうれん草、白はココナッツの味がしました。
不思議な味でしたがなかなか美味しかったです。


ご飯です。



ごま油とナッツで和えてあってとっても美味しかった!


こちらは、なんだったのでしょう。味も食感も肉団子のようでしたが、
お肉じゃないはず。大豆ミートかな??




こちらはちょっと辛口。キノコの和え物です。
お肉のような食感のものも入っていたけど、正体不明。




お坊さん達も食べに来ていました。

中国人はランチプレートのようなものを頼んでいる人が多かったです。


味付けはどれも濃かったし、油もたっぷり使っていたので、
日本のベジフードでいう、素材の味そのままっていう感じではないのですが、
どれも美味しくて満足でした。

メニューもいっぱいあったので、色々食べてみたい。
また行きたいな~。



怡新素食

天河区林和西路161号中泰国際広場4階

020-3831-0703


スターホテルの前の道(林和西路)を北へまっすぐ行くと
マクドナルドが見えてくるので、そのビルの4階。

おひとりさま 火鍋

2013年05月08日 | グルメ ‐中華料理
以前にも紹介した火鍋屋さんですが、
昨晩、旦那が飲み会だったので、一人で入ってみました(^^;)

ランチは一人でお店に行くこともあるけど、
夜ごはんを一人で外食したのは初めてです。

でもすんごくお腹が空いてて、
野菜をいっぱい取りたかったので、
おもいきって火鍋屋へ。


というのも、ここの火鍋、一人用のセットがあるんです(*^^*)
前からこれをちょっと試してみたかったのんですよね。



アフタヌーンティのようなタワーになった具材!
なんか可愛い♪♪

鍋も一人サイズでカウンター席がいっぱいあります。
店内も広いので、お客さんの入りはまずまずですが、
窮屈な感じもしなくていい感じ☆

おひとりさま客も何人かいらっしゃいます。
(みんな男性でしたけどね。笑)


それにしても美味しかった。
思ったよりボリュームたっぷりだったし、
野菜もいっぱい摂れたし、大満足!

セットは48元です。
それにお茶代と薬味代が別途請求されて合計55元でした。

家から近いというのもポイント高し。

旦那が夕飯要らないときはまたたまにここに食べにこよう~♪


大官正鍋

広州市天河区珠江新城華成路2号名悦大厦108-109号

020-3730-8923

信用第一な日本人

2013年04月25日 | グルメ ‐中華料理
広州での面白い経験があります。


基本的に中国人はあまり人を信用しないそうです。
中国人は自分の国でさえあまり信用していないみたいです。

モノを買うときは自己責任です。
賞味期限・鮮度・開封の有無等しっかり確認して購入します。

万が一購入後に不備があっても新しいものに交換してくれることはまずありません。
(たまーーーに良心的なお店もありますけどね)

お金も前払いか受け取りの際に支払うのが普通ですよね。


しかし、そんな中国人が日本人向けの宅配サービスで、
いわゆる「付け」をつかってくれるところがあります。

いや、実際は付けにしてくれるっていうか、
宅配の指定時間じゃない時に持ってきて、
留守だから家の前におきっぱなし、お代は次でいいよ!
っていう、結局中国人都合だったりするんですけど。。(^^;)

野菜やお酒や水のタンクを家の前に置きっぱなしにされるのもどうかと思うんですが、、。

まあ留守でも宅配してくれて、
代金も付けに回してくれて助かる場合もあるんですけどね。


結局全てが適当な中国人です。笑


それでも、「お代は次でいいよ!」っていうのは、
中国でそんなことあるんだなーと驚いた経験でした。


それって、今までそうやってお代を支払わなかった日本人は誰もいないってことですよね。

中国人にまで信頼される日本人の堅実さ、
改めて素晴らしい国民性だなと思うのでした。