気ままな太太日記@広州

2012年2月、夫の転勤で中国へ。
広州で暮らす気ままな主婦の生活記録です。

明日から香港♪

2014年03月21日 | 旅行
昨日暖かくなったという日記を書いたばかりですが、
今日、また寒かったです(--;)
いつになったら冬物しまえるかな。。。


さて、明日から1泊2日で香港に行ってきます!!


本帰国が決まったお友達を連れて女4人で買い物&ディズニーツアーです♪

香港のディズニーランド初めて行きます。

旦那と二人だとなかなか「行こう!」ってならないので(笑)
いい機会だと思って楽しんできます!


最近忙しい旦那さんをほったらかしで出かける妻をお許しください。。。


せっかくの休日、一人でゆっくり休んでおくれ!
カレー作って冷凍しておいたから~~~。


ということで、弾丸香港ツアー。いってきます!

買いたいものいっぱいあるし、楽しみだな~♪♪

広州に戻りました

2014年02月07日 | 旅行
昨日無事にケニアから広州に戻ってきました!!


携帯・デジカメ・一眼レフ合わせると実に3000枚以上の写真を撮り、整理に悪戦苦闘しています。


自前の動物図鑑が作れるのではないかと思うほど、沢山の動物に出逢いました。

一眼レフで撮ったナイスショットがいっぱい。
密かに写真集を作ろうと企んでおります。


動物の王国は、本当に本当に素晴らしいところでした。


旦那は、旅行中ずっと持参した本『フィールドガイド・アフリカ野生動物』
を食入るように見ていました。

そろそろ動物博士になれるのではないかと思います。


素晴らしく充実した日々でした。

今回の旅行のアレンジ、旦那に評価を尋ねたところ、150点!との返答が☆

そうとう楽しかったみたいです。



旅の思い出はぼちぼち綴っていきたいと思います。



取り急ぎ、ライオン。




国慶節

2013年09月29日 | 旅行
いよいよ大型連休です。

今晩からバンコクに旅立ちます。

バンコクからブータン(パロ)へ移動です。

今回はどんな旅になるか、楽しみです(*^^*)


しばらくブログもお休みします。
皆様も素敵な国慶節をお過ごしください。

それではまた。



ベトナム旅行

2013年09月16日 | 旅行
突然ですが、ベトナム旅行に行ってきます。


急遽お友達の奥様達と行くことを決めました。

旅行記は帰ってきてからまたじっくり書きたいと思います。


そして、ベトナムから帰ってきたら、中秋節。

旦那も最近お仕事で疲れているので遠出はできないけど気分転換にどっか行きたいと思い、深センに行くことにしました。


今月末にはまた国慶節ですし、急にバタバタと旅行三昧な1ヶ月になってしまいなんだか贅沢気分ですが、
せっかくなので楽しませていただきます。


ということで、しばらくブログをお休みします。再見!

国慶節の旅行先

2013年08月21日 | 旅行
そろそろ夏休みも終わり、日本に一時帰国していた方々がぞくぞくと広州に戻ってきていますね♪

私の今年の夏のイベントは家族が広州に来ることだったので、
それも終わってしまってちょっぴり寂しい…。

と感傷的になっているのもつかの間!

次の旅行企画です☆


今年の国慶節の行き先が決まりました。

幸せの国、ブータンです!


ブータンはここだよ(*^^*)




ネパールやバングラデッシュ、ミャンマーが近いのですが、
隣接しているのは、実はインドとチベット(中国)。この二つの大国に挟まれた小さな小さな国なのです。
(総面積は日本の九州くらいだそうです。)


ブータンの人口はわずか70万人ほど。労働人口の9割が農業を行っている自給自足の国です。


2008年、28歳という若さで即位された、現在の国王は、2011年10月にご結婚されて、
翌月、11月に夫婦揃って来日し、東日本大震災で被害を受けた福島の地を訪れてくださいました。

1ヶ月の収入が平均2万円という国で、震災後すぐに約8千万円の寄付を日本へしてくださったそうです。


なので、お礼をしに行ってきたいと思います(^^)



そして、幸せの国として知られるブータンという国の素顔を覗いてきたいと思います。

国の政策として「国民の幸せ」について本気で考える国。実に興味深いではありませんか。

密教とされるチベット仏教がどのようなものなのか。

楽しみです♪♪



日本に来日されたブータン国王の国会演説の様子はこちら。※YOUTUBEです

http://www.youtube.com/watch?v=G1rc-G7R-k8