気ままな太太日記@広州

2012年2月、夫の転勤で中国へ。
広州で暮らす気ままな主婦の生活記録です。

キッチンマーケット♪

2013年01月31日 | ショッピング
念願のキッチンマーケットに行って来ました(*^O^*)/




長距離バスですぐです♪



こちらの、「沙溪商贸城」のバス停で降りたら目の前です。

302路線で、広州東駅~体育東路辺りを経由して行けますよ☆



とにかく広い!広すぎる!!

右を向いてもお店がずらり。



左を向いてもお店がずらり。です。




そもそもホテルなどで使う業務用の用品の卸売り場なので、一般人はあまり見かけません(^^;)


がらんとしています。。





でもお店の中に入るととっても可愛い商品がい~~~~~っぱい♪♪


日本の料亭で使うような食器や寿司桶や、提燈まで。




こちらのお店はカトラリーがズラリ。




ボウルやお鍋ももちろんあります!




可愛い洋風のセット食器や、カップ&ソーサーもありました♪




お皿や、グラスはもちろん、お菓子づくりに必要な道具や、店員さんの衣装から、ホテルの椅子やテーブルまであらゆるものが売っていました。


小売してくらないものいっぱいありましたが、
お店ごとに、モノによっては小売OKなものもありました。

めぼしいものがあったらとにかく単品買いできるか聞きまくり!


時間を忘れて色んなお店を梯子しました。


それでも今日見れたお店はほんの一部。


今日の戦利品は小皿と姫フォークとスプーン、それからペッパーミルです♪

どれもびっくりするお値段でした~(*^^*)


でも、本当はビールグラス、ショットグラス、ワイングラスも買いたかったし、
シャレタ大皿や、木製のお碗も欲しいんです。
お客様用のカトラリーも買わなければ!!


…ということで、春節明けにもう一度行きたいと思います☆




沙溪国際酒店用品城

広州市番禺区沙溪国際酒店用品城


春節の飾りつけ

2013年01月30日 | 日記
もう1月も終わりですね。

日本は正月ムードも落ち着いて、そろそろバレンタイン商戦が始まっている頃でしょうか。


中国は旧暦なので、これからお正月です。

今は忘年会シーズン真っ只中。


街もお正月飾りが増えてきました。




日本のお正月とは雰囲気がまた少し違います。


日本はお店や会社の前に門松を飾りますが、
中国ではこのようなみかんの木を飾ります。



拡大するとこんな感じ。



上についている提燈のようなものも、中国でよく見かけるお正月の飾りです。



そういえば、去年も同じ場所にみかんが大量に置いてありました。

今年もやってきました。みかんの山。





普通の道端に並んでいます。これからどっかに持っていくのかな。

ポインセチアはクリスマスから引き続き飾り続けるようですね。



うちのマンションの前はシンプルな飾りつけ。。。



あまり可愛いとは思わないのですが、
こんなチープなシールがマンションの正面玄関両扉にぺたっと貼られてしまいました。






中国のニュースでは毎日のように帰省ラッシュの混乱の事が報道されています。
スリなどの犯罪も多いみたいです。


今年は、2月10日がお正月です。


これから中国国内では国民が大移動をし、大パニックが起こるのではないでしょうか。

旦那の会社の社員も電車の切符が取れないからと早めに休みをとって帰る人もいるといっていました。


大型連休を目前に街全体がなんだかソワソワしている感じがします(*^^*)


せっかくの連休なので、うちは、海外旅行に出かけますが、
いつか中国でお正月を迎えてみたいな~と思います。


ぽかぽか天気とモヤモヤ空

2013年01月29日 | 日記
ここ最近広州はとってもいい天気。



連日日中は20度を越えるぽかぽか陽気です。

来週はもっと暖かくなるみたい。
もう冬は終わったのかしら???


つい2、3週間前はダウンコート着て外に出てたのに、
今日は、パーカー羽織って外に出たら汗ばむくらいでした。

こんなに急に気温上がらなくても。。びっくりですね。


家の前ではおばちゃんが緑に水遣りしてくれていました。




日差しがあたたかい。




にもかかわらず、空は何故か白いんですよね~。




広州タワーが栄えない…(^^;)



天気はとってもいいんだけど、空気がすんごく悪いんです。

気管支やられている人も結構いるみたいで、皆ゴホゴホ咳き込んでます。。


ちょっと汚い話ですが、中国人ってツバ吐くじゃないですか。
あれ、絶対空気が悪いせいですよね。

私も毎朝起きると喉がイガイガしますもん。


先日日本に帰ったお友達が日本の青い空の写真を見せてくれましたが、
本当に空が青くてびっくりしました。

広州の空は年中もやもやです。

中国人にもカラっと晴れた澄んだ空を見せてあげたいです。






重慶火鍋 大官正鍋

2013年01月25日 | グルメ ‐中華料理
最近うちの近くにオープンした火鍋屋さんに行ってきました。



看板が出来たばっかりで、ぴっかぴかに輝いていました。

店内はカウンター席がメインで(一部テーブル席有)オシャレなバーみたい。



最初に、「2名」って答えたら、店員さんはすぐに案内してくれず、
中国語で一生懸命何かを聞いてくるのですが、まったく意味が分からりませんでした。

どうやら、座席は隣り合わせがいいか、向かい合わせがいいかを聞かれたみたいです。

結局座席まで連れて行かれて、こっちとこっちどっちがいいんだ?と聞いてくれました。


カウンター席は、座席ごとに一人鍋ができるようになっています。



メニューはこんな感じ。



メニュー自体がホワイトボードみたいになっていて、繰り返し使えるすぐれもの☆

せっかくの火鍋なので、一番辛いマーラーを頼みました。
お友達は辛くないものをチョイス。


ここで、好きな調味料入れ放題です。



ネギ、ニンニク、パクチー、ゴマ、ラー油、しょうゆ、辛味、色々あります。
自分の好みに合った味付けが可能です。


運ばれてきたお鍋みてびっくり!

真っ赤か~~~~~



一口味見しただけで、火を噴きそうになりました。(^^;)

お友達と二人で羊肉と牛肉と、お野菜色々頼みました。



写真に写ってないけど、チーズ団子がとっても美味しかったです☆


店内とっても綺麗だし、店員さんもとっても親切に色々説明してくれて、
素敵なお店でした。

一人ひとり目の前に鍋を置くスペースがあるので、
何も考えずにそれぞれスープを頼んだけど、
テーブル席や向かい合わせの席に座れば、鍋はひとつでもよかったのかも?!

お友達は辛くないスープを頼んでいました。
おなかいっぱい食べて、一人90元くらいでした☆


火鍋好きな旦那連れて近々また行こう♪♪



大官正鍋

広州市天河区珠江新城華成路2号名悦大厦108-109号

020-3730-8923



カフェ cafe107

2013年01月24日 | グルメ ‐カフェ その他
先日お友達に連れて行ってもらった可愛いカフェです。

ランチもやってます☆

中信から天河北路を時代広場の方へ向かって直進し、
体育西路を南に下りすぐ右の道を少し進むと「こんなところに?!」というところに
可愛いカフェがあります。



※柵に囲まれているのでちょっと見つけにくいかもしれません。。


店内はゆったりしていて、とっても落ち着く雰囲気。
おうちみたいにくつろげます。

 


ランチセットは35元前後です。

飲み物とパスタやリゾットなどが食べられます。

私が注文したのは、韓国ゆず茶とチキンドリアです。

 

お肉は若干臭みがありましたが、それほど気にならない程度。
美味しくいただきました。

穴場スポットですね。

こういうお店をいつも見つけてくるお友達、すごいな~。


Cafe 107

広州市天河区天河北街1号107铺(中石化大厦停车场出口对面)

020-3880-0717