気ままな太太日記@広州

2012年2月、夫の転勤で中国へ。
広州で暮らす気ままな主婦の生活記録です。

出前 KK RABBIT

2012年11月30日 | グルメ ‐カフェ その他
今日は朝からお友達のおうちでまったりしてたらお昼を過ぎて
外に食べに行くのもおっくうだったので、出前に挑戦してみよう!ということになりました。


広州でデリバリーしてくれる店舗を集めたサイトがあります。
初めて使ってみました。KK RABBIT。




ネット注文なので簡単なのですが、(英語サイトがあります!)
確認の電話がかかってくると聞いていたのでちょっとドキドキ。


ネットで注文完了の表示が出てから3分後くらいに早速電話がかかってきました。
お友達が「Hello?」と出ると、どうやら英語が出来る人だったようで、確認電話も見事クリア!
飲み物いっこ無料でつけてくれるということで、コーラを注文♪


今回はOGGIで注文しました。確認の電話はKK RABBITからかかってきたみたいです。

予定通り1時間後ほどで配達されてきました。
配達してくれたお兄さんもKK RABBITのジャンパー羽織っていました。
OGGIの人ではないんですね~。どういう仕組みなんだろう。。


何はともあれ、初の出前、大成功☆



最低消費もないようでした。でも別途配達量50元かかります。

中国の出前は、1時間後に来るって行ったのにに3時間待ったとか、
確認の電話が中国語でかかってきて全然聞き取れなかったとか、
人様の体験談を聞いてはちょっと自分には敷居が高いなと思っていましたが、
やってみたらなんてことないんですね~。

だんだんサービスも改善されているのかな?


一度やればもう怖くない!笑
…って、全部対応してくれたの友達だけど(^^;)
Mちゃん、ありがとう!!

これからは私も出前も活用してみます♪


KK RABBIT (Food deliverly service)

http://www.kkrabbit.com.cn/default.aspx


パン屋さん 23区

2012年11月28日 | グルメ ‐カフェ その他
またまた新しくできたパン屋さん。

日本人の職人さんが作っているお店です。

そしてなんと珠江新城のエジンバラ1階にできたんです!



最近立て続けに新しいパン屋さんがオープンしているけど、
ここがうちから一番近い!これはかなり嬉しい(*^^*)

先週末オープンしたばかりのようで、店内もとっても綺麗♪





「広州では美味しいパンが手に入らない」と言っていたのももう昔の話ですね。

どんどん便利で住みやすくなっています。


この間他のパン屋さんでパン買ったばかりなのに、またいっぱい買ってしまった。



パンって手ごろでパクパク食べちゃうけど、
その分みごとにおなか周りが肥えていくんですよね。。
食べすぎには気をつけないと…。

今回買ったものはこちら。

ガーリックパン 8元
クロワッサン(小) 5元
メロンパン 6.5元
あんぱん 6.5元


お味はどれも私好み(*^^*)
これからはやっぱり一番近いこちらのお店にお世話になることが増えそうです♪♪


23区面包坊

広州市天河区珠江新城华利路2号108店

020-3879-9445


こちらのお店は名前が「シェ・シバタ」に変わりました。(2014年1月追記)

茶博会

2012年11月26日 | 広州の紹介
広州は貿易大国です。

広州では毎年、春と秋の2回、「交易会」というものが行われます。

今年の秋も10月15日~11月4日に行われたみたいです。
この時期は世界中からバイヤーが広州にやってきます。
ホテルも混みあうので交易会シーズンはホテル代も一番高くなるらしいです。

一般人も入場パスを購入すれば入れるようですが、
小売してくれるところは少ないそうです。


広州交易会については、詳しくはこちらをご参照ください。
↓↓
http://www.cantonfair.org.cn/japanese/exhibitor/detail.aspx?oid=404


さて、そんなこんなで、今日は茶博会というのに行ってきました。
広州では本当に良く○○博会をやっている気がします。

この茶博会は、昨日お友達に教えてもらって、今日までだというので、急いでいってきました(^^;)



こんな大きな建物あったんだなー。



まるで東京ビックサイトか幕張メッセのよう。


中では、やってました!お茶の博覧会☆

   


素敵な茶器もたくさん並んでいました。




お茶を選ぶのは難しいので、こういうところでは買わないようにしています。
茶器が見たかったので、一気に3階まで上っていきました。


しかし、用事を済ませて、会場についたのは3時頃。どこも片付けが始まっておりました(^^;)



それでもまだまだ展示してある商品も沢山あります。

粘って色んなお店を回りました。

しかも、最後まで外に出している商品はお店側も売ってしまいたい商品のようで、
交渉するとガンガン値段が落ちていきました。

といっても慌てて買うのも良くないので、
一番のお目当てだった紫砂壺は結局買えず。。
だって、あまりに種類が多くて値段もピンキリで一人では到底選べない!!

でも、せっかく来たので何か欲しいな~と思っていたら、
可愛い鉄急須を発見!!ほぼひと目惚れ。値切り交渉に成功したのでこちらを買って帰りました♪

 

とんぼ柄がとっても可愛い(*^^*)

それから、小鉢に使えそうなこちらの品茗杯。



日本のお友達用に購入。


本当に見ていて飽きない。置いてるだけでも可愛いお茶グッズ♪♪

…でも、飾るだけじゃなくてちゃんと使ってあげなきゃね!

だいぶ寒くなってきたので、毎日中国茶入れて温まろうっと☆



カフェ auspicious garden

2012年11月25日 | グルメ ‐カフェ その他
うちにすぐそばに出来たカフェ、auspicious garden。



地下鉄から向かって、串屋の先の交差点(华成路×华穂路)を左に曲がったところにあります。
メゾンドカフェのお隣にある小さいお店です。

出来た頃から気になっていたのですが、品数も少なそうだし、お店も小さいし、
なんとなく入りにくかったのですが、お友達がここのスイーツは美味しいと教えてくれたので行ってみました。


こちらが噂のスイーツ。

 

店員さんのいうことには、リッツカールトンのシェフが作っているとか、
そこのスイーツと同じ材料を使っているとか、
とにかくクオリティの高いスイーツだそう(^^;)
(中国語がちゃんと聞き取れませんでした。。。)

小さいカップに入った上品なスイーツですが、味は噂どおりめちゃくちゃ美味しかったです!
22元くらいだったかなー。でもそれだけ出す価値はあるかもね~♪♪


場所が悪いのでいつもお客さんは少ないのがもったいないくらい、オススメです!!

食器もなかなかオシャレ。




静かで落ち着いているのでゆっくり中国語の勉強ができました。(*^^*)v



auspicious garden

広州市天河区珠江新城华成路

日本料理 のぞみ

2012年11月24日 | グルメ 日本料理
珠江新城の新大厦にある「のぞみ」に行ってきました。

初めてここに行った時、場所が分からなくてすごく迷った記憶があります。

玲ちゃんのお茶屋さんの向かいにあるマンションの中にあります。
マンション入って左手の棟の2階です。ここまでくると看板が出ています。


お店は日本風でカウンターや座敷が落ち着きます。個室もあるみたいです。



ランチはなかなかお得です。

こちらが、人気のげんこつハンバーグ定食50元。



お味噌汁まであっつあつでホっとします。

こちらはキムチチゲ鍋58元。こちらもあっつあつで美味しい♪



先にサラダ、最後にコーヒーかアイスもついてきます。




家から近いのでまたちょくちょくお世話になりそうです。


のぞみ(希望日本料理)

広州市天河区华利路1号新大厦国际公寓2楼

020-38262895