4月30日(木) 晴れ
ゴールデンウィークに入っているが毎日が日曜日の弁慶には本当の休みがどこだか判らない。
そこへ来て、3日遅れの日記を書いているので何が何だか分からなくなっている。
そして今日、無理やりこのヘボ日記を書くと3ヶ月間パーフェクトを達成する。1月も残念ながら4日間だけ休みができてしまったが。今年に入ってどうかしている感じでもある。
でもね、
でもね、書けばいいってもんでもないよね。何も書かなくてもランキング下がらない人もいるんだからね。
今日の日記は書かない方がいいと思うが、やっぱり記録として、また情報として。
立ち寄った避暑地にはノビタキが間違いなく来ていた。
ただし時期的にはやっぱり早すぎるのか、この1個体を見ただけだった。それなのに慌てていたので三脚を出す暇がなくて、手持ちのブレブレ写真になってしまった。
それに比べるとホオアカの方は何個体かを見たが写真は碌でもないものしか撮れていなかった。
先ず最初に飛んでいたのはホオアカ。声は出していない。
地べたにいるものばかりで、しかも手持ち撮影だ。
やっと見つけたノビタキがこのワンシーンしか撮れなかったと言うのが残念だ。
ここにもホオアカがいて飛びだした。ヒバリもいて天高く上がって行った。
ホオジロもこんな画面がやっとだ。理由は葦原が休耕田で無くなって、みんな刈り取られてしまったせいだ、ここだけは僅かに刈り残しの葦があった。
これ以上この場にいても撮れる見込みはなさそうなので撤収する事にした。
以前はいろいろ撮れた場所だったんだけどなー。
唯一よかったのはウグイスの鳴き声を聞きながら弁当を食べられたことぐらい。
目的地の長野の滞在地には夕方到着、嬉しい事にオオルリとキビタキを確認した。未確認ながらクロツグミの声も聞いた。
これは夕方撮ったオオルリの証拠写真。
この翌日、つまり昨日(29日)の朝、早起きをして探鳥をしたら何とかオオルリとキビタキを撮る事が出来た。
そして今日、今頃はコマドリ狙いで出かけているはずである。
撮影機材 カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3
「野鳥日記」に戻ることが出来ます。 右をクリックしてください。⇒ 「野鳥日記」
ゴールデンウィークに入っているが毎日が日曜日の弁慶には本当の休みがどこだか判らない。
そこへ来て、3日遅れの日記を書いているので何が何だか分からなくなっている。
そして今日、無理やりこのヘボ日記を書くと3ヶ月間パーフェクトを達成する。1月も残念ながら4日間だけ休みができてしまったが。今年に入ってどうかしている感じでもある。
でもね、
でもね、書けばいいってもんでもないよね。何も書かなくてもランキング下がらない人もいるんだからね。
今日の日記は書かない方がいいと思うが、やっぱり記録として、また情報として。
立ち寄った避暑地にはノビタキが間違いなく来ていた。
ただし時期的にはやっぱり早すぎるのか、この1個体を見ただけだった。それなのに慌てていたので三脚を出す暇がなくて、手持ちのブレブレ写真になってしまった。
それに比べるとホオアカの方は何個体かを見たが写真は碌でもないものしか撮れていなかった。
先ず最初に飛んでいたのはホオアカ。声は出していない。
地べたにいるものばかりで、しかも手持ち撮影だ。
やっと見つけたノビタキがこのワンシーンしか撮れなかったと言うのが残念だ。
ここにもホオアカがいて飛びだした。ヒバリもいて天高く上がって行った。
ホオジロもこんな画面がやっとだ。理由は葦原が休耕田で無くなって、みんな刈り取られてしまったせいだ、ここだけは僅かに刈り残しの葦があった。
これ以上この場にいても撮れる見込みはなさそうなので撤収する事にした。
以前はいろいろ撮れた場所だったんだけどなー。
唯一よかったのはウグイスの鳴き声を聞きながら弁当を食べられたことぐらい。
目的地の長野の滞在地には夕方到着、嬉しい事にオオルリとキビタキを確認した。未確認ながらクロツグミの声も聞いた。
これは夕方撮ったオオルリの証拠写真。
この翌日、つまり昨日(29日)の朝、早起きをして探鳥をしたら何とかオオルリとキビタキを撮る事が出来た。
そして今日、今頃はコマドリ狙いで出かけているはずである。
撮影機材 カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3
「野鳥日記」に戻ることが出来ます。 右をクリックしてください。⇒ 「野鳥日記」