goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

可もなく不可もなく

おにぎり持ってメンバーコースへ

2021-04-28 21:19:04 | ゴルフと仲間のこと
今週のゴルフは、先週に続いて手引きカートでプレー

メンバーコース(大宮国際カントリークラブ)でKちゃん・Sさんとの3人


ワンパターンのお弁当^^;を用意して




クラブを担いでバスに乗り、スタートコースへ移動🚍
このバスが狭くて、重いキャディバックを載せるのに一苦労する


カート庫で手引きカートに括り付けて、1番のスタートコースへテクテク

やっとティオフ
ボギーでスタートし2・3ホールとボギーが続いた(嬉しい)

4ホール目でダボが来て、5・6ホールもダボ><;

7ホール目のP5でミスショットが出始めて、トリプル;;

8ホール目もミスが治らずトリプル
このまま崩れそう

9ホール目でボギーにして何とか踏みとどまる


8ホール目にあるメタセコイア


キャディバックを担いでバスに乗りクラブハウスへ戻る🚍

ここで再び手引きカートに括って、午後のコースへ歩く
時間を計ったら10分かかってました><;

スタート小屋でお弁当を食べて、しばし、おしゃべり🍙🍌

午後はミスショットが治らずダブルパーです><;;;

やっと5ホール目からミスの原因が、トップでフラットになり、さらに左ひじが曲がって、クラブをかつぐ感じになっていた

そしてボギーが続いて、次回のゴルフに希望が持てて、ホッとした^^;


来週も手引きの格安ゴルフの予定
良い練習になる@@


コメント

松山英樹プロ!おめでとう!

2021-04-12 20:55:05 | ゴルフと仲間のこと
マスターズ2021(4月8日~11日)、松山秀樹プロ優勝しました!

最終的に2位と1打差になりましたが、世界的なメジャー大会の最終日のバックナイン@@
大きな緊張の中、よくぞトップを守りました⛳

松山プロ自身も15番のP5で池に入れ、大ピンチだった

それをボギーで収めた@@
緊張の中、冷静にプレーした@@


18番最終ホールのボギーはご愛嬌^^v





同伴者のシャウフェレと検討をねぎらうハグ



ディフェンディングチャンピオンのダスティン・ジョンソンからグリーンジャケットを羽織る








今回のマスターズ、優勝のセレモニーまで&番組が終わるまで、注視していました@@

感涙の涙で夫にからかわれちゃう><;;;



日本の男子プロが世界メジャー大会に優勝したのも、初めての事!

松山秀樹プロ、大大大快挙です!おめでとう!

嬉しいです(ワタシも)💙💛(⋈◍>◡<◍)。✧♡💗




コメント

2021.04 H会

2021-04-08 21:18:37 | ゴルフと仲間のこと
久しぶりの大宮国際カントリークラブ

第2木曜日定例のレディスコンペ(21名参加)





スタートホールからトリプル><;

がっかりしたところで2・3ホールともトリプルが続く><;
先が思いやられる(´;ω;`)ウゥゥ

5ホール目でまたトリプルをたたくと、まるで修行してるよう!辛い

そんなこんなで前半のハーフは何とかダボペースで収めた



ランチ(マグロ丼)

午後はスタートのパー5をボギーでホールアウトしたことでかなり気分転換できた


そして後半ハーフは、50を切るか❣というペースだったが、9ホール目で池ポチャ><;
と、トリプルで締めくくってしまった^^;



アップルパイ好きです🍰



午後のプレー中、スタンスをとったとき、ボールに少し近づいてみた🥎

そしたら超苦手なアイアンが打ちやすかった

スウィングいい感じ^^



スタンスの立ち位置、トップでクラブの収まる位置、ボールの位置・・・などなど、いつも違っていたんではスウィングもショットもあったもんじゃない^^;安定する訳ない



練習に行く都度&コースプレーの都度、何か気付くことがある@@

それらを忘れないようにと、ここに記録しているのに生かしてないな~><;



コメント

クリアビューGCオープンコンペ

2021-03-26 22:09:32 | ゴルフと仲間のこと
まだまだ先の事だと思っていたゴルフコンペ

さくら満開の季節になりました🌸

今日はクリアビューゴルフクラブのオープンコンペ『春のパン祭り』





4人とも飛び賞などの入賞にも入らず、参加賞のボローニャデニッシュ食パンをいただく🍞

入賞発表の時、デザートや飲み物が出た🍰



時節柄パーティは控える中、ゴルフ場サイドの配慮で楽しませていただいた^^v


ワタシは、前回のゴルフの時SSちゃんに指摘されたことを練習した甲斐あってか、100を切ることができた(97)

バンカーに入らずに済み、パターが37、ドライバーの飛距離も皆さんと同じように出てたので、やっと彼女たち中学校の同級生仲間に入れた気分で嬉しかった


内容も納得できるもので、このプレー内容を忘れず、練習を続けていこう!
(あの狭い練習場のMMゴルフセンターで^^;)




KKちゃんのお孫さんがお茶の伊藤園で募集した俳句に応募して入賞し、特別に俳句を印刷してあるペットのお茶がメーカーから届いたのだとか!



この俳句印刷のお茶は一般販売されてないそうなので、写真を撮らせてもらった📸



コメント

リバーサイドフェニックス

2021-03-17 20:57:59 | ゴルフと仲間のこと
SSちゃんとH子さんとの3人でプレー

しっかり者のSSちゃん、天然のH子さん、仲を取り持つ半ば天然のワタシの3人はとても面白い((´∀`*))ヶラヶラ




SSちゃん、暖かくなってゴルフの調子が良くなってきた

そしたら、ワタシのゴルフ振りに目が向き、今日はいろいろとアドバイスしてくれた⛳





薄桃色のボケの花、可愛い🌸

バックスウィングの時スウェイしているとか、やっぱり治らないクラブが寝ちゃうクセ

トップでのタメがなく、すぐ降りてきちゃうダウンスウィング><;


スコアは105以内だったから、今日の所は良しとしよう(甘い!)


SSちゃんは、人に嫌われることを厭わずにアドバイスしてくれるし、ここは言わなければ!という場面も引くことなく毅然としている@@

頼りになる姉御!!(皮肉じゃありません!)
そして、疑う事を知らない(?)素直な人、だと思う@@

見習いたい!そうありたい!




今日はワンコインデー

いつものメニュー、どれでも500円ですよ@@
当然、ステーキを食べた^^v




コメント

2021.03 H会

2021-03-11 20:39:00 | ゴルフと仲間のこと
8日の月曜日にゴルフ練習場へ行き、メチャメチャなゴロボールやスライスボールばかりですっかり自信をなくし、帰宅して3日後のH会の予約をキャンセルした

9日に美容室店長に教えてもらったMMゴルフセンターで練習し、少しやる気になり帰宅後改めてH会に予約した^^;



今日は昨日の強風もすっかり収まり、陽射しが暖かいゴルフ日和^^v

仲間のSさんがH会の役員をやっていて、ワタシがキャンセルしたり再予約した事を知っていて、ワタシの愚痴話を披露することに><;

パター練習もせずに、スタートまでの貴重な時間を消費してしまった

気が付くと、今日からグリーンがベントから高麗に替わっていた@@

午前のハーフはなんとか20パットですんだが、午後は25パットになってしまった><;


今日からグリーンが高麗になったばかりのためか、ガサガサの感触で芝が伸びていて、刈っていない?

ベントのように打つと大ショート
しっかり打つと打ちすぎてしまう

ほとんどのホールが3パット


練習グリーンをチェックしなかったことを後悔><;




ランチは春らしい筍ご飯
美味しかった!!



パーティーはアップルケーキとセルフカフェ


参加賞↓




商品がどんどんしょぼくなっている><;


10年前の今日の様子
コメント

ボア トスカーナ

2021-02-25 21:09:47 | ゴルフと仲間のこと
今はまだ、緊急事態宣言が発令されている期間


不要不急の外出自粛だが、夫に先立たれて8年のおひとり様Sさんが、
話する人がいないよ~!
ストレスだよ!会おうよ!・・・・・と悲鳴を上げた

飲食店の営業時間を20:00まで、と要請されていて、
夜の飲食はちょっと集まりにくいので、ランチ会食することにした

IさんKちゃんSさんと最強の4人、女性に人気のボア トスカーナへ








みんな歳とともに少食になり、4人だけれど3人前をオーダー



四半世紀以上、ゴルフを通じて付き合っている4人

振り返ってみると、3組(12人)でゴルフツアーに行ったこともあるが

いつの間にかこの4人の顔ぶれ
途中で仲間になりそうで、去って行ってしまう

5才年上のIさん曰く「この4人にはじかれちゃうんだね!どういう訳だろうね?」

3才年下のSさんに「何年付き合ってるんだよ!んな訳ないっしょ!」と叱られたり

同い年のKちゃんに「みんな同じだよ!」と慰められたり


互いに、親身になって提案したり、慰めたり、引っ張り上げたり、、、

食べるよりもおしゃべりで、あっという間の3時間半^^;


ほんとに貴重な仲間の4人・・心強い!!



彼女たちがいるから、ワタシ、ゴルフ頑張らなくちゃ⛳(^_-)-☆





Sさん、あ~っ!、今夜はイライラしないで眠れる
コメント

2021.02 H会

2021-02-18 20:35:26 | ゴルフと仲間のこと
メンバーコースの女性のみのプライベートコンペ

今日の参加者は22名

風もなく穏やかな冬晴れ🌞



こんなにきれいに富士山が見える日は風が吹きます

案の定午後から冷たい風が吹き出した


3人の組み合わせで、ARaさんは初めてご一緒する方

ワタシはH会歴30余年ですが、彼女も入会して10年になるとの事
その間、顔は見知っていても初めて一緒にプレーという事で、よくぞ10年余りもすれ違ってましたね!とご挨拶^^;


H会は半数以上が高齢者なので、気取った雰囲気はなく初対面でも和気あいあいとおしゃべりできちゃう^^v

ワタシが今一歩でグリーンに乗らない事を悩んでいるのに、ARaさんは「手前から攻めていて見習いたい!」と思いがけないことを言ってくれる

ワタシが冗談に「思いっきり振りましたぁ!ボールを叩きましたぁ!」と言ったら、その事を参考にして彼女は飛ばし始めたのです!
良いことを言ってくれた!と感謝することしきり


いろいろな人とプレーして、たくさんの事を参考にしたり勉強できることが、コンペのいい所ですかね@@





午後も好きなことを言って愚痴ったり、慰めあったり

「もっと前向きに行きましょう!」ともう一人の同伴者^^;


最終の18番ホールP5、ドライバーショットで目の前の池に入れ、3打目もフェアウェイ左の池に入れ、、、、✖△~~、で、12

撃沈!! 来月また頑張ろう!!(ワタシって打たれ強いな~><;めげるでしょう普通)




コメント

リバーサイドフェニックス

2021-02-12 20:23:23 | ゴルフと仲間のこと
リバーサイドフェニックスへ⛳

メンバーはSSちゃんとH子さんの3人

午前のハーフは何とか50を切った

トリプルを打たなかった事とワンパットが2個あって、パター数が16で済んだことがスコアメークに繋がったかな^^;

午後は50を切ることかなわず、トータル100


夫が練習クラブを買ってくれたので、それを室内で振っていた

今日に備えてその成果を確認しに練習場へ行こうかと思ったけど、練習場で変なボールばかり出たら萎縮しちゃうし、良いボールが出てもそのボールを期待してコースでは良い結果に繋がらないことが多いし・・・
など、などビビっちゃって行けなかった><;


家で練習クラブを振りながら、

アドレスでできた三角形を崩さずにトップに行く事

ダウンでは身体ごと(手が身体から離れないよう)振り抜くこと

など、基本中の基本を意識してやっていた




ランチのチキンカツ





薄曇りの一日で、写真はいまいち綺麗に撮れない

風が無くて穏やかな、ゴルフ日和でした⛅



コメント

2021.01 H会

2021-01-14 20:29:27 | ゴルフと仲間のこと
先週のプレーが散々だったから、あんなゴルフをH会で披露してしまうのか~><;

と、数日前から憂鬱😣😫 キャンセルする? イヤイヤ、、行くしかない👞👟



ロッカーで先週一緒に回った仲間のS・Mさんにグチった( ノД`)シクシク…、

「スタンスを少し狭くしてみたら」とアドバイスしてくれた


S・Mさんのアドバイスが効いて、ドライバー&フェアウェイウッドはとても良かった

ところが今度はアプローチ

空振りしたり、シャンクしてバンカーに入れたり、トップしてグリーン奥からの難しい寄せ;;

そして3パットが10もある(パット数は45)



お昼休憩が35分ほどしかなくて、早く食べられるマグロ丼




上がり2ホールがパーとボギーだったから、少しホッとする^^;



アオサギ

昨日までの寒さから今日は3月下旬並みの暖かさ🌞
風も午後少し吹いたが、絶好のゴルフ日和
この環境でゴルフができる幸せを思う


順位は26名中ブービー(ブービーメーカーはKちゃんでした)



ブービー賞は宇都宮餃子

さっそく夕食のメインにし、昨夜の残りのおでんと、お正月の大根なますなどで料理の手間を省いた

ラクチンが一番^^;


一番悩んでいたスプーンが良く飛んだし、ほぼミスが無かったから、とても気分がいい^^

女性はフェアウェイウッドが当たらないと距離稼ぎができない

ワタシの不調の始まりはフェアウェイウッドが当たらなくなってからの事
これさえ戻れば何とかなるし楽しめる^^v

ブービーなんかへっちゃらさ




コメント

練習は良くも悪くも嘘つかない

2021-01-07 21:03:05 | ゴルフと仲間のこと
今日はIさんが不参加でSMさんとKちゃんの3人でプレー

この2人がぶっ飛ばす人たちで、ワタシはやっと付いていくのに必死


余裕がなくなって、自分のリズムが保てない・・・・と、早くも言い訳をしているワタシ><;


スッキリしないスウィングばかりで、自分が腹立たしい(-_-メ)


スルーで午後のラウンドを希望したら、クラブバスは出発したばかりだけど、すぐスタートできるからと、キャディマスターがマーシャルカーで午後のスタートホールに連れて行ってくれた🚙


荒川が、台風被害の対策のために河川工事をすることになっていて、コースが相当削られてしまう

マーシャルカーで移動しながらキャディマスターに、具体的なことを聞いてみた👂

川向こうのせきれいコースは今年から工事が始まるそうで(2日にプレーしたコース)

手前の36ホールあるコースは令和6年から工事が始まるとの事👷

クラブ側としては27ホールで営業する予定だそう⛳

国土交通省からまだ図面が来てないから、クラブ側も具体的に動けないらしい@@






ラウンド後のお茶タイム




今年の目標から遠く離れたスコアになってしまった><;

昨日、今日のために練習にいったら、ドライバーが全くダメだった🙅

練習場でできない事はコースでできるわけがない><;




コメント

令和3年初打ち

2021-01-02 20:34:19 | ゴルフと仲間のこと
この年末年始は誰も集まらないことになったので、数年ぶりに夫と2人でゴルフを楽しもうと計画

2人のメンバーコースで、土日祭日のみプレーできるせきれいを予約した



せきれいへはクラブバスと船で移動する

このコースは9ホールのみで、2回まわって18ホールプレーとなる

乗用カートはなく、手引きカートのプレーのみ

コースの途中で中土手を上り下りするので、体力的にキツイ><;
女性軍、特に年配である我々の仲間ではまずプレーしないコース

2サムオーケーで、ほとんどの組がカップル^^;

平日は使わないコースでもあり、数年ぶりのせきれいはすごくワクワク(^^♪



7:14分スタート(二組目)><;

やっと陽が上がってきて、コースは霜一面に真っ白@@








冷え込んではいるが全く風が無く、寒波?まったく気になりません^^v

SSちゃんが教えてくれた、YouTube動画のレッスンがワタシにピッタリ合って、スウィングに不安が無くなったので緊張もない!

タイミングで失敗もあるけど、それは仕方がない^^;

微妙なアプローチがスコアに影響><;
つまりアプローチが相変わらず課題><;

P3でバーディもあったのに49になってしまった

ラウンド目は1時間半後になるため、船とバスに乗ってクラブハウスに戻って休憩


後半9ホールは、バンカーに脱出に3回かかったり、シャンクが1回、3パットが1回とスコアは53

トータル102@@
まだまだ伸びしろがあります(^_-)-☆





今年の目標
もちろん常に100以内

そして、1年間きっちりスコアを記録して平均スコアを出したい@@


コメント

忘年ゴルフ2020

2020-12-18 20:22:29 | ゴルフと仲間のこと
2日目の忘年ゴルフ

筑波山におはよう



朝食はバイキングではなく御前



やっぱりバイキングじゃない方がいい^^
ここはご飯がおいしい(少し硬めでワタシ好み)


ゴルフ内容は、強風のため乱れに乱れ、2ケタのスコア10からスタート><;

もう私だけリタイアしたかったけど、スコアはともかく1打1打を練習しようと切り替えた


そして気付いたこと

アドレスでできた三角形を崩さないところでトップに行き、もう少し肩を回す

これ、ネジリがしっかりできて、びゅん!とインパクトが力強い!!

とても初歩的なことだけれど、今さら気付いたこと(気付けて良かった)


スコアは数えなかった^^;
でも、このショットが身に付けばスコアメイクができそう





ランチはデザートばかり食べてた><;


今回の1泊についても、GoToキャンペーンが適応されていて
地域共通クーポン券をいただいた^^



一部を昨日の夕食代に使い、残りをきゅうりのお漬物とドーナツのお土産にして、ここの売店で購入







この日(17日)と東京の新型コロナウィルス感染確認者数が、822



コメント

忘年ゴルフ2020

2020-12-18 08:56:59 | ゴルフと仲間のこと
昨年から参加している1泊しての、忘年ゴルフ(16~17日)

ゴルフ場も決まっていて、千葉県野田市にあるクリアビューゴルフクラブ

利根川の河川敷コース
昨年は台風19号の冠水で、デコボコフェアウェイ状態でプレーした><;

あれから1年が過ぎ、河川コースの綺麗なゴルフ場に@@
距離もあって、面白い

お昼はバイキング



衛生手袋と称して用意してあり、手袋をしてお料理を取る

テーブル中央には飛沫ガードパネルが設置してある



始めのハーフはなんとか50
午後はダボペースの54(午後は風が吹き始めた;;)


ホテルがら撮った夕暮れの筑波山




夕ご飯は、カニ・ステーキ・焼きチーズフォンデュのディナービュッフェ



昨年、これを選び損ねて後悔したメニュー^^;

今日も明日も最低気温は0℃、最高気温は10℃以下><;
寒さの底;;


コメント

2020.12 H会

2020-12-10 19:51:35 | ゴルフと仲間のこと
曇り空でほぼ無風のゴルフ日和

H会で飛ばす人として有名なNYさん
今回初めて同じ組でプレーした

安定したスウィングでボールにランもあり、うらやましい飛距離

使っているドライバーを見せてもらうと、Rシャフトの10.5度@@
ご主人が使っていたのを貰ったそうで、男性用クラブ



2日前の練習の時、ぜんぜんヘッドが走らずじまいだった

で、今日は不安なのでRシャフトは封印し、レディスを持ってきた

まあまあだったけど、ひとつ、身に染みて感じたことがある

ショットが振れてない
当てに行ってて、打って終わりで振り切れてない><;

Tさんがワタシのショットを、「優しいのよね」とにっこり@@
ダメじゃん!!

おまけにアプローチが尺取虫状態><;

何とか105以内で収まり、ハンデに助けられて恥ずかしながらの2位入賞



ランチにピリッとしたものを食べて、ゴルフもピリッとしようと思ったけど、ゴルフは甘かった><;




コメント