goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

可もなく不可もなく

メイフラワーゴルフクラブ-Ⅱ-

2021-11-27 20:19:15 | ゴルフと仲間のこと
メイフラワーゴルフクラブでの1泊2日2プレーのお泊りゴルフ

2日目も良いお天気に恵まれ、風もなく寒くなく暑くなく^^v


朝食は洋食を選んだ
珈琲が美味しい☕


先日よりもスコアを1つでも少なく上がるには、どうすれば良いか?

バンカーを避けること!
3パット以上にならないよう@@

結果何とか1打少なく112(54・58)^^;

ラウンドをスルーで回り、ゆっくりランチ
ビビンバを食べたが、あまり美味しくなかった




クラブバスが出るまでコーヒータイム


帰りのバスで、ドライバーさんにクラブハウスが豪華な事からいろいろ聞いてみた👂

平成4年に開場し、来年は30周年を迎える
バブルの頃に造ったゴルフ場だから、その後の維持に苦戦していたらしい
3年ほど前に外壁をはり直したところで今のオーナーになった

今のオーナーはコースにお金をかけてくれる人なので、バンカーなど整備をした

オーナーは韓国の人(財閥?)
(そう言えば、毎食キムチがサービスで出ていた

韓国は、ゴルフ場を国が管理しているのでなかなか増えない
で、韓国のゴルフプレー代が高いのはそんな理由らしい
ゴルフはお金持ちの遊びみたいな位置にある?


次回のお泊りゴルフは、あるのかな?
3人にはあるでしょうけど、ワタシにもあるかな?




自宅には17:30前に着いた
夫は、忘れて食べなかったものがあったりしたけど、茶碗類も洗ってあった

また、1泊なら出かけてもいい?と聞くと、大丈夫だって👂ほんとかな?
留守にも慣れるよ、ですって。ほんとかな?
コメント

メイフラワーゴルフクラブ-Ⅰ-

2021-11-26 20:43:12 | ゴルフと仲間のこと
1泊2日2プレーのお泊りゴルフを計画した、我々4人(24・25日の木金)


Kちゃんが栃木県の那須塩原にあるメイフラワーゴルフクラブを予約してくれた

今回は旅行会社のゴルフツアーではなく、ゴルフ場の1泊1プレーの料金体系から1プレーを追加したかたち
那須塩原へは新幹線、那須塩原駅からゴルフ場へはクラブバスを利用







久しぶりに見る豪華なクラブハウス@@

ランチに、さっぱりラーメン↓



と思いきや、でっかいチャーシューが4枚も載っている

コースは距離があり、レディスティはレギュラーティから見るとかなり前ーー;
それでもパーオンどころかボギーオンも(;'∀')なかなか(*_*; 情けない!

バンカーが多く、グリーンをバンカーが囲んでいるホールも




それでも最近、バンカーを少なくしたり小さくするなどしたらしい

グリーンは普通の感じで、あまり難しくはない
とは言え、3パット数回4パット1回
ワンパットも数回あって、おもしろかった

スコアは54・57の113

ショットは以前ほど悪くなく、このスコアでも気分は悪くなく楽しい



ビール好きの2人は生の大ジョッキをオーダー


夕食のステーキはでかくて@@・・・美味い


4人で1部屋に泊まれたので、ゆっくりとおしゃべりできてのんびり

明日は今日のスコアの1打でも少なく回りたいと、反省会




コメント

いつものパターン⛳

2021-11-18 21:12:21 | ゴルフと仲間のこと
数十年来付き合っている、最強のゴルフ仲間と

そしていつものメンバーコースでゴルフ

最近のワタシのゴルフがパターン化している

最初のハーフはまあまあ満足できるプレー
ラウンド目がいろいろやらかしてしまう><;

今日もハーフはショットが良く振り切れて、まあまあだった
(相変わらずクラブが寝て、ボールは右へ行きがち;;)

ラウンド目もこの調子でと、固く決心するのに崩れてしまう
・バンカーを2回で脱出が2回
・アプローチのざっくり
・アプローチのトップでグリーンの奥へ
・4パット2回の3パットぞろぞろ

でも今回もショットが自分で許せる範囲だったので、とっても楽しかった

プレー後のコーヒータイム




ぜんざいとホットコーヒーは合わない!^^;


コースのあちこちに山茶花があって、花が大きくてきれい!







コメント

余計なプライド?

2021-11-15 20:36:16 | ゴルフと仲間のこと
今月は夫に2回、ゴルフを付き合ってもらった

それでびっくりしたことが、夫が赤マークからティショットするではないですか!

赤マーク、つまりレディスティ👧
メンバーコースではファミリーティと名付けられている👧👴

スタートコースに向かいながら夫が言うのです
「赤マークから打つからね

えっ!うそでしょ!

ホントに赤からプレーしたのです><;


ワタシは正直とっても恥ずかしかった

確かに夫の飛距離は落ちでいる
でも、ちゃんと当たると白マークでじゅうぶんいける


夫が週1回誘われてプレーしているお仲間は、皆さん80代のご年齢👴
夫は後1年半弱で80代になるが、とりあえず70代だからと白マークでプレーすることにしてたけど、赤から打つ皆さんに置いて行かれて、楽しくない!
で、いつからか赤マークからプレーしているとの事

レディスティとは言わずファミリーティと言うのは、ゴルフ場側のやさしい思いやりかも^^;


夫とのプレー2回目の時は、組み合わせの2人の男性同伴者がいて、彼らの手前、夫は恥ずかしくないのかな?
夫は全く気にせず、大きなずう体で赤マークに堂々と立つ@@

恥ずかしいと思うワタシは、余計なプライドを持っていることが無駄なのかも
夫のように自分は自分として&楽しそうにしている方が、、、生きやすいですね^^;

いままで、赤マークでプレーしていることは全く聞いていない👂
という事は、夫にも全くプライドが無い訳ではないようです💙

とにもかくにも、知人に会わずに済んでホッとするワタシ><;




コメント

リバーサイド フェニックス ゴルフクラブ

2021-11-01 20:37:31 | ゴルフと仲間のこと
SSちゃんとH子さんの3人でリバーサイドフェニックスGCへ

曇り空で風もなくいいお天気のゴルフ日和

先週2日間練習に行って、絶不調だった><;
ゴロやシャンクばかりで、なんの練習をしたのか?最悪で全く自信を無くし、どうしていいかわからなくなった
レム睡眠の時にゴルフのショットばかりがよぎる

今日のゴルフは何とか凌いで、その後はゴルフを辞めようと思った!
そうしたら気が楽になり、ねばならない “must” がなく、グリーン近くになると乗せようとして少しワクワク感が出る^^;
入れ頃はずし頃のパットに意欲が少しわく



肉うどん

ランチの時にそんな愚痴話をポロっとこぼす



プレー後のコーヒータイムの時
H子さんが、それならばと『ワタシもゴルフがストレスなのよ;;』と言い始める👂

3人同い年の70代

プロじゃないんだから・・・いいや・・自分を許すとしよう^^;



コメント

基本のスウィング、できてない

2021-09-30 20:21:00 | ゴルフと仲間のこと
午前のハーフは何とか40台で回れた

午後は例のごとく9とか8とかのスコアで始まり、3ホール目にやっとダボ
その後はダボやボギーやパーがあり、結局ダボペースにひとつ出っ張ったスコア

午後はダメですネ><;

今日は久しぶりにゴールデンメンバーがそろって、ワタシもあんまりスコアが離されたのでは悲しいと思って必死だった^^;

終日、4番バッターのセカンドオナー
4人の内一番ビリッケだけど、1打差だったからホッとした


2Fのレストランでお茶しながらおしゃべり



みんな自宅で筋トレしてるんですって@@

ダンベル持って胸筋や背筋
つま先立ちをして台所仕事
TVコマーシャルの時はスクワット

基本的なスウィングの話
で、ワタシは相変わらずクラブが寝たショット><;

大きなクラブでバンカーショットをしてるようなものです;;💦
インパクトのとき正しい軌道で戻ってこないからシャンクしたりダフったり

前回ドライバーが、彼女たちとはあまりにも距離が離されすぎると感じたので、キャロウェイの10.5度のドライバーを全ホール使った

重いとか感じることなく、やはり新しいこのクラブが良いと思った

頑張ろうっと!!



コメント

やっと楽しめるゴルフができた

2021-09-17 20:16:37 | ゴルフと仲間のこと
久しぶりにSSちゃんとH子さんの3人でリバーサイドフェニックスゴルフクラブへ

台風14号が近づいていて雨が心配だったけど、幸い雨は降ってこず風が涼しくて最高のゴルフ日和だった^^v


ここ数日、練習に行って気付くことがあった
単純な事で、バックスウィングをゆっくり上げるというワタシのリズムを思い出したこと♬♪

そして、アイアンの場合ダフらないように、ダウンスウィングの時に沈みこまない
ボールをクリーンに打てて、すごくいい感触!

アプローチはヘッドアップしない事と、やっぱり余裕を持ってスウィングする


ちょっと慌てるとクラブが早く降りてきて、いつものミスになる



で、このP3の池にポチャンした><;


コースでリズムをもったスウィングができて、落ち着いてアプローチができた

結果、パター数が17・16の33パットだった

スコアも今の自分としては残念だけど満足、と行ったところ
これぐらいのプレーとスコアなら、楽しめる


ランチがワンコインというサービスでお肉をいただいた





久しぶりにゴルフ場のお風呂に入り、お茶して・・・enjoyable holiday



コメント

大宮国際カントリークラブ

2021-09-15 19:41:43 | ゴルフと仲間のこと
夫と2人、メンバーコース大宮国際カントリークラブへゴルフに

手引きカートでのプレーは夫が強硬に拒否
2人とも体力がなくなっている><;

そして、飛ばなくなって下手になって・・・・><;
喧嘩どころじゃなくなった^^;

組み合わせにしないよう予約し、2人で乗用カートのラウンドプレー(相憐れみながら;;)





コース内のあちこちに彼岸花が咲いている

秋です@@

曇りの予報が一転、陽射しがあって30℃近くまで気温は上昇
乗用カートは北風がとても気持ちよく、このままドライブしたいくらい^^;


スループレーが出来て、ラウンド目の待ち時間は40分ほど

ちょうど10時のおやつ時間になって、敬老のお祝いにいただいた和菓子を食べて2人でご機嫌さん^^v


最初のハーフはギリ40台
ラウンド目はギリ50台((´∀`*))ヶラヶラ

どうして練習場でのリズムで打てない?????



コメント

真夏日?否 猛暑日のゴルフ

2021-08-20 20:16:32 | ゴルフと仲間のこと
SSちゃんとH子さんの3人

予想気温は34℃
芝の上は40度近いと思われる;;

汗とタオルと水筒と日傘・・・


暑さに負けないように、気持ちを切らさないように、プレーを投げ出さないように

と、頑張った^^v

プレー後のお風呂が何よりのごちそう
そして、暑さの中のプレーに対する達成感^^;
と同時にミスショットに気持ちも折れる><;


お昼は久しぶりにレストランへ



大好きなナンカレー(新メニュー@@)



フックグリップの精度を上げるよう、練習が必要
今日はミスショットが多かった><;



コメント

ボール、つかまえたー

2021-08-12 21:11:51 | ゴルフと仲間のこと
昨日までの猛暑日が一転、今日は曇り空で29℃

Iさんは都合悪く、3人でメンバーコースでプレー


フックグリップにしてもドライバーが思ったほど左に行かなくいて、ドローっぽい球筋@@
セカンドオナーは変わらないけど、いつもより距離が出てたと思う

マイナスに作用したのはフェアウェイウッド

フェースがかぶってあたるので、ボールが上がらない
でも勢いが出てて、まあまあの距離を稼いでる

そしてアイアンがボールを捕まえる感覚!!
3打目のアイアンショットがグリーンオン
そして、パーとかボギーとかのスコアが嬉しい



フックフェースを解消するために、左腕をフェースに合わせて伸ばすことは良い感じなんだけど、フェアウェイウッドは何とかしなければ><;


今日は気温が30℃以下だったけど、蒸し暑さは日本の夏⛅

ラウンド終わって、お風呂前にレストランで甘いものを





汗かいてるから、かき氷と冷房は風邪ひきそう><;


スコアはともかく、ゴルフを楽しめた^^;



コメント

草津カントリークラブ

2021-06-30 20:00:50 | ゴルフと仲間のこと
先週の草津カントリークラブ、2日目

前日と同じOUTからスタート

やはり9ホール目のバンカーを数回で脱出など;;、で、またまたGive up
バンカーショット、クラブが深く入ってしまう><;


今日はH子さんのショットがすごかった@@
スタンスに入って、バックスウィングから目にもとまらぬ速さでボールをブッ打たき、ぶっ飛ばす!
男らしいH子さん

彼女、ゴルフスウィングとは裏腹に天然な乙女^^;


その天然が、SSちゃんをいら立たせていた><;

帰りの車中でその話になり、大笑いになったけど、天然な乙女とは喧嘩にならない^^;





湯畑に立ち寄ったが、駐車場から歩くのも億劫になり、ちょこっと降りて草津温泉の匂いを満喫し通過🚙



遅めのお昼にお目当てのお蕎麦屋さんへー蕎麦茶寮 nanakusa-







地粉十割を食べた

蕎麦食いではないので、美味しいけれどもその美味しさは、イマイチ堪能できてないと思う
^^;(猫に小判)


八ッ場ダムの脇を通って、帰路についた





今日は、やっとハーフ54
ラウンドで110を越した(前日と同じに9ホール目をgive up)
コメント

草津カントリークラブ

2021-06-26 22:27:30 | ゴルフと仲間のこと
SSちゃんとH子さんの3人で、1泊2プレーの草津カントリークラブへ出かけてきた
(21・22ー月・火ー)

SSちゃんが運転で行く予定だったけど、知り合いのヤブちゃんを運転手に誘ったら、その友人シンちゃんが誘われて、総勢5人になった


草津は遠い!!
運転要員が2人いて、良かった






浅間山が綺麗に見えている
2007年に電車で来たのが最後で、何回かプレーしている

その頃はレギュラーティで打っていたな~

今は当然レディスティでプレーし、100も50も切れない
そんなワタシでも、パーやボギーが取れるホールもあり、楽しいいいコースです


SSちゃん家のマンションに泊まり、夕食は、割烹料亭喜紫(きむら)へ

とっても美味しくて、コース料理の品数が多く、リーズナブルに割烹料理を楽しめて、すばらしい料理屋さんでした


食事中の男性2人の話が面白く、知らない世界の話が聞けて、世間の窓がまた一つあいた感じ^^;


別のページで喜紫の料理写真を作っておくことにする@@



コメント

大宮国際CC

2021-06-03 21:46:55 | ゴルフと仲間のこと
Kちゃんと2人なので手引きカートでプレーです><;

乗用カートは3人以上なら料金は変わらないが、2人で利用の場合は2000円弱の割増料金がかかる

曇りの予報がスタート2時間前頃に雨が降った☂
スタートの時は晴れていて、蒸し暑い><;

終日曇りがちながら日傘が手放せない、晴れ^^;







レッスンで習っていることをコースで実行するべく、意気揚々とスタート

フェアウェイウッドもまあまあで楽しくプレー

しかし、後半少し体がぶれてくる><;
そうなるとアプローチで、シャンクやダフリが出てくるのはお約束@@


ラウンド目も相変わらずのへなへな打球





今日は何とかバテズにすんだが、これからは夏ゴルフ⛳


体力が必要!!





コメント

都賀カンツリー倶楽部

2021-05-27 19:57:40 | ゴルフと仲間のこと
今日行く予定だった、ゴルフ

間違いのない雨の予報
一日前倒しして昨日、都賀カンツリー倶楽部でプレーした
(西・北コース)

白岡に住んでいるHちゃんを途中で拾って、3人


新しいエピックのドライバー、悪くないけど、ワタシの腕が悪い><;
良いクラブを振っても、セカンドオナーは変わらない;;


アプローチは良かった@@
ワタシの”良かった”は、ピンに寄ったではなくグリーンにのったというレベル^^;

1回シャンクしたけど・・・・



甘酢が美味しかった&食事付きのプレー代は嬉しい




ヤマボウシ(山法師)が満開@@




ハナミズキと同じミズキ科だから、遠くから見るとハナミズキかと@@

ヤマボウシは葉の上に花が咲いて、ハナミズキは先に花が咲く・・・で、すぐ見分けがつく
と、物知りのHちゃんが教えてくれた👂


ダボペースが出っ張った

もう、100を切りたいから105以内で上がりたいに><;
仕方がない;;足元を見て自覚しなければ@@



コメント

本日のランチ

2021-04-29 20:24:27 | ゴルフと仲間のこと










デザート以外は、味が濃くて塩っぱかった
ボワ トスカーナ、こんなじゃなく美味しいお店なのにな!

今日は何故に???

コーヒーとケーキはさすが☕🍰




ボワ トスカーナに4人集まった
昨日ゴルフに来れなかったIさんも参加

この4人のゴルフ仲間
Iさん曰く『ワタシの宝物』

云い得て妙❣
間髪おかず皆が同意❣❣❣



コメント