goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

可もなく不可もなく

『小さな森のアトリエ』展示会

2020-11-13 20:57:23 | 絵画教室
『小さな森のアトリエ』の大宮駅前教室に2005年から通い、昨年の9月を最後にお休みしているワタシ><;

コロナ禍のため展示会を延期していて、満を持して8日(日)から始まった

同じ時間帯に通っていたお教室のOさんと、今日待ち合わせて、見に行った





Oさんの絵 3点(水彩・版画・油彩)



入り口を入るとすぐこのカラスが目に入る
カラスが絵の題材になっていることに、少々びっくり@@

講師がカラスの剥製を見つけてきたんだそうで、数人の人がモチーフにして描いていた
それぞれ、カラスの捉え方が違って個性的


雑多な都会の電線に停まっているカラス

ラジオを聴いているふうなカラス

鮮明に描写しているカラスの絵


アトリエの皆さん、楽しそうだな~!!@@



コメント

くるみ割り人形

2019-08-09 20:16:46 | 絵画教室


F-4 マルマン パステル紙



コメント

ピーターラビットと従妹

2019-05-17 19:52:37 | 絵画教室


F-6 透明水彩



コメント

ハンドミキサー

2019-02-22 20:06:16 | 絵画教室


ようやく描きあがりました

よく頑張りました^^;




コメント

光堂(金色堂)

2018-09-07 19:52:40 | 絵画教室


F-8 透明水彩


『五月雨の降残してや光堂』 芭蕉


               
コメント

2018 あじさい

2018-07-06 17:20:02 | 絵画教室


F8 透明水彩




               
コメント

気分はイタリアン

2018-06-01 19:55:21 | 絵画教室


F-8  透明水彩




               
コメント

たけのこ(筍)

2018-04-27 21:57:54 | 絵画教室


F-6

久しぶりの水彩画

油彩やパステル&アクリルなどは、塗り重ねて色や雰囲気を変える事ができるが、水彩はそれができない

でも透明水彩は、道具を簡単に取り出せて、めんどくさがりのワタシには良いんです
紙の白を生かせた絵が描けると、とてもうれしい^^v

デッサンをしっかり描かないと、やり直しがきかない><;




筍とそら豆
美味しく描けたかな@@



11年前の筍
堂々としてますね!^^;



               
コメント

風船ボンボン

2018-03-16 21:46:12 | 絵画教室


パステル




               
コメント (2)

X’mas

2018-01-26 16:59:36 | 絵画教室


A-4 水彩画

あっさり&さっぱりした感じで、好きな絵になりました^^v



               
コメント

木版画の年賀状

2017-12-15 20:07:46 | 絵画教室


やっと彫りあがり、10数枚刷りました

先週初めて刷りをしたのですが、彫が浅い部分があってやり直したり、絵の具の載りの要領が分からず・・・・四苦八苦><;

今日はやっと数枚OKの作品ができたけど、端が汚れたりで1枚も良い物はない@@;


来年また挑戦しよう!!




               
コメント

ハロウィンの館

2017-10-27 21:33:49 | 絵画教室


F4 パステル

フェルトでできてる『・・・・・館』

スナック菓子の袋はパキッとした折れ線が・・

甘いものが入っていそうなハロウィン定番のパンプキン(光が反射している)





それぞれに質感が難しい><;(描けてない!)



               
コメント

不思議の国のアリス

2017-07-14 20:14:27 | 絵画教室

F-8 透明水彩




               
コメント (2)

シクラメン

2017-01-21 11:46:53 | 絵画教室

F-8 WATER FORD WHITE 透明水彩

影など基本:ペイニーズグレー
葉:グリーングレイ
花:オペラ+ジョーンブリヤン



               
コメント

ポインセチア

2016-12-09 20:29:27 | 絵画教室


F-6 WATER FORD WHITE 透明水彩


葉っぱが葉っぱに見える@@

次に描く絵も葉っぱにしようかな^^;
苦手を克服しなければ><;


               
コメント (2)