goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

日本酒祭り! 旬菜山@八丁堀

2025年04月16日 | グルメ

今日は部署の飲み会でした。

伺ったお店はこちら。

旬菜山さん

年に一度の日本酒祭りが4/7(月)からスタート!

約3週間らしいですが、無くなったら終了と。

実際に2銘柄は終了でした。

 

こちらが日本酒のリスト。

部署飲み会はコース&飲み放題で、日本酒は別料金です。

自分はビールを少々飲んだ後に日本酒へシフトしました。

 

これらをつまみながらのお酒。

 

 

山三 純米吟醸 長野県・山三酒造

フルーティな味わいで、好きなタイプの甘さでした。

 

 

正雪 純米大吟醸・にごり 静岡県・神沢川酒造

にごりのお酒は甘い系が多い印象でしたがこちらは辛口。

 

 

大信州 長野県・大信州酒造

生原酒だけにフレッシュな味わい。やっぱり辛口よりは少し甘めやフレッシュな感じが好きだな。

 

 

山の井 福島県・会津酒造

こちらも生。飲みやすかったんだろうけど、もう酔っぱらってわかりませんでした。

いや覚えていないと言った方がいいのかも。

 

こうやって一合未満で、少しリーズナブルに、たくさんのお酒を飲めるのは楽しいし

嬉しいし、良いですね。

 

 

◆旬菜山

  東京都中央区新川2-1-11

  TEL:050-5594-9688

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

adizero japan9 で 400m x 10本

2025年04月16日 | RUN<トレーニング>

さっそくadizero japan9 を使ってショートインターバルをやりました。

履いている感じ=ソールの厚さ感はターサーと変わらないですが、

ソールのやわらかさを感じつつ、でも過度の反発があるわけじゃないので

とても走りやすい=自分の足で走っている感じでした。

軽いしねぇ。

で、400mを10本走った結果は

平均ペースはターサーの時とちょっとだけ速かったです。

これは風向きとかで変わっちゃうからシューズの性能をそのまま表しているわけじゃないけれど

ピッチが少しアップ、ストライドがほんのわずか伸び、

平均心拍数・最大心拍数が気持ち下がっていました。

とにかく気持ちよく走れたなぁという感じです。←これが大事ですね

ショートインターバルだからいつもと変わらずきついんですけどね。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする