goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

パティスリー・アンテェナート (洋菓子)

2008年05月11日 | スイーツ・お菓子
今回もレース終了のご褒美といっては何だけどスイーツを買いました。
以前肉じゃがさんの姪っ子のBirthday Cakeをここで買っていたので密かに今度来ようと思ってました。



今日は母の日。母の日仕様の商品になってました。
左「ビーンズロール」(?)で新商品らしい。中央上「オレンジパンナ」。パンナコッタにオレンジが乗ってる。中央下「マンゴープリン」。マンゴーのプリンの上にマンゴーと生クリームに野いちごなどが乗ってる。右「いちごのタルト」大きないちごが5個も。4個で1,400円。
疲れた体に甘いものっていいですよね。ほんとおいしい!本来なら1個で十分なんですが、昼食べ過ぎたので夕食なしでデザートのみ、2個。

あぁ幸せ(いつもは甘いものを食べたいと思わないのに不思議です。)

◆個人的評価 ★★★☆☆(ここを通るのであれば買うな。)

◆店情報
  さいたま市見沼区御蔵山中1474-1
  TEL:048-687-7482
  大宮駅東口を出てまーっすぐ。左手の日大法学部を過ぎてすぐ右手に。
  デコレーションケーキも充実。いろいろデコしてくれるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日~11日のトレーニング&レース

2008年05月11日 | RUN<週報>
GWとは走るために有るのです。

5日 練習会にてスピード練習中心に。最後jog 11km 夜練習

6日 練習会にて競歩的動作・シャープナー・レースペース走1000mx5本・jog 10km

7日 Rest(新入社員が配属され、歓迎

8日 福祉村で㌔5分で5kmなど 8km

9日 ストレッチ・筋トレ少々

10日 ボギー会定例  の為、ストレッチ&筋トレ少々

11日 鹿沼さつきマラソン10kmの部 43分32秒 帰宅後jog 12km 計22km

今週の走行距離 51km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子 宇都宮みんみん (ぎょうざ)

2008年05月11日 | グルメ
鹿沼さつきマラソン終了後、餃子宇都宮みんみん鹿沼店にて昼食。
超有名店なので今更ですが、記念に。
正嗣と悩みましたが、こちらはごはんがあるし、大会会場から近いし。



焼・水・揚げの餃子(焼きのみ2人前)。1人前が6個、学生時代は家出の手作り餃子を1食で30個以上食べていた感覚のまま注文して、食べ終わったらおなか一杯。というよりも食べすぎ!!
こうやって全種類を頼んで食べますが、いつも思うのは「結局焼きが一番おいしいから次からは焼きのみで」

写真の餃子4人前にライスをつけて980円。

◆個人的評価 ★★★☆☆(焼き餃子限定ならもう一つ★。たまには食べたいよね)

◆店情報はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回鹿沼さつきマラソン

2008年05月11日 | RUN<大会出場レポ>
結果から。
正式タイム:43分32秒 1Stepクリア!
手元(NET)では43分25秒。イメージトレーニングよりも1分良かった。


ゴール直前

朝起きたらまだ
天気予報は9時過ぎにはだったけど、結局スタートまで降り続いた。気温11℃で風は微風、この時期としては最高のコンディション。
スタート直後・ゴール直前の500mが急激な坂(行きは下り)であり、ここをどうこなすかがポイントであった。スタート1kmは3分59秒。そこからペースを徐々に落ち着かせた。

5kmLap:21分55秒-21分30秒

スタート・ゴール以外はほぼ平坦で非常に走りやすいコース。折り返してからは若干の下りで、余裕も有ったことから4分~4分10秒にアップすることができた。
最後の坂は・・なんで最後にこんなのあるの?って感じでしたが、沿道からFコーチの声援が!「腕もっと振って!」その指示通り腕振って最後の坂を上りきれた。
(Fコーチにはスタート直後にも声かけていただき、来ているとは知らなかったのでちょっと驚き&チョー嬉し!Sakiさんゴール後にいただいたお土産おいしかったよ。)

とりあえず最初の課題をクリアできてほっとしている(ちょっと嬉しい)が、明日からは気持ち入れ替えて次のステップへ進む。
次の課題は『ハーフ1時間35分 or 20km1時間30分』。その先に『フル3時間30分』(これはつくばマラソンで実現する)。脚作りだぁ~。脚筋力つけるぞ!

右上の小さい写真は本日デビューした会社の先輩。(5kmの部に出場)

庄和のランナー!M先生の応援待ちしていたら刀水AC仙台組の結果速報が。仙台も小雨・低温のGoodコンディションだったようですが、皆さん自己新とか目標をクリア出来た様で何より。

諸先輩方目標に努力あるのみ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする