SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

ブラシレスジンバルのブレ

2019年07月13日 | 空物ラジコン ドローン
で~30FPS動画


静止したドローンのフレーム間を赤と青のみに変換しレイヤー50パーで見るとやはりVジッターでした
フレーム間の被写体移動距離は振動数にもなりますがそんなことしなくてもFHDなので画面見れば判りますね~また無駄な事を・・・(笑)

前回 自作PHANTOM2号 #8で改善していた後の経緯を忘れていました
ジャイロコントローラーが後方に有るので振動を受け共振しているのでゲル材料を使用していましたが
1/2号共有するので直接ジンバル本体に設置しました


まずブレの症状の出ていた縦振動、映像業界語ではVジッターと言います(バーチカル、垂直)Hは(ホリゾンタル、水平)
まあラジコンヘリでも普通の用語ですね余り意味を持たない尾翼ですけど・・・結局テールヘビー改善するためのスケルトン化なる意味・・・
バーチカルフィンは単なるテールブレード保護!余談・・・フェネストロンは大好きでした~

小刻みなジッターは多少有名な動画編集ソフトで補正可能ですがその分ボケるのです、BEBOP2も同じく草の茎でペラが変形し
電子補正とはいえ高い振動えはは映像がボケますね~ 空撮を思えば結局空ものラジコン同様に振動防止策がネックになりますね~

ふとMAVICのペラ軸のスラスト方向にスプリングが~~って・・・以前の記憶に・・・な世界ですね~