SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

amazon music

2018年05月31日 | 激安オーディオ
をNETモニターで確認してみました
曲を選択しプレイすると初めに5Mbpsでデータを送信しその後半分2.5Mbpsを断続しながら送り
曲の前部がキャッシュに溜まればサーバーからの送信が無くなります
一定の制限されたデーター量と断続するのは多くのユーザートラフィック対策ですね~感心!!


今Amy Nuttallのアルバム聴いています
この方、あの遠回しでイライラしてたダウントン・アビーにも出ていたのですね~~女優兼歌手!
日本で馬鹿売れしたオリビア・ニュートンジョンより遙かに上手い!がレコード持って居たけど・・・
サタデイナイトフィーバーでは社会現象でしたね~
って誰な時代かな~と言われそうだが・・・

昔の小ネタ!
そうそうCDでも同じですが昔の安いCDはキャッシュメモリーが無かったので本体小突くと音が飛んでましたね
多少高めのCDは先読みしながらキャッシュメモリーにデーターを記録再生するので小突いても音が飛びません
まあ小突かなければ良いけど・・・但し車用ではこのキャッシュ式でないと聞けた物ではないでした
まあ高級リムジンクラスなら問題ないでしょうが・・・(笑)

OSCのプローブ

2018年05月31日 | 激安オーディオ
を探し出しました!!
当時LEADER 40Mhzと80Mhz ケンウッド40Mhzを所有して居ました
ケンウッドはハイブリッドIC使用で安かったけど直ぐに駄目になった記憶があります

3本とも×10付き、なので中華OSCが20Vなので200Vまで測定できます、AC100V周りの電源回路ノイズ確認も出来ます~

DIATONE DA-M10

2018年05月31日 | 空物ラジコン ドローン
待てよ~~ふと色温度の波長を思い出しました!
探し出した12電球で試してみました
フェラメント球は電力落とすと赤ぽっくなりますね~試してみると写真ほど赤くないですが照度は良いけどオレンジ色に近い
線香花火が玉になりかけた位の色ですね!
温度が低いのでフェラメントの持ちは良いでしょうが計器には不都合な色ですね~


次の課題になってしまいました、車用電球はプライムなので助かりました(汗)

やはりLED、白色多い中やっと見つけました~~たぶんこれが一番近い色かと!!
LEDの場合電圧下がれば輝度が下がるだけ~
と言うか昔アルアルのベークライト基板が焼け気味でした!同じ部品使用するとさらに焼けますね~いや焦げる炭化原因!!
当方の電子部品購入No.1の販売店です!数多い部品で今のところ不良率が一番低いです
メーター内側にドットが~~(汗)

エージングの音は安定!!やはり素晴らしい音です♪~♪

ただデジタルアンプは小音量でも帯域レベルが落ちませんね~~補正の必要が無い位です
まあ目の前試聴なので~~環境の違いは大きいですけど・・・

DIATONE DA-M10

2018年05月31日 | 激安オーディオ
40代オッサンではないな~オッチャンと3歳児のコラボ!!DA-M10は0dbアンプ持って居ますので早速試聴してみました
DAC→DA-M10→TA2020をヘッドフォンで聴いたところ、「何じゃこりゃ~」タイム勃発!消すこと多くなる時間帯(笑)
曲は何故か宇多田ヒカルですが本当試聴には全域で色んな音が有るしボーカルの確認には最高なのです

と言うかこの人歌が上手すぎ!!あ~本題ですがヘッドフォン試聴で当方での最強TA2020ですが
入力は40年以上前のディスクリートアンプ、なのに凄い音です、今の音源でも十分再生してくれますね~~

このデカメーターのお気に入り アキフィーズパワーを思い出させます←半田テンプラするとかなり良いでした~~
早く光をあてたいですね~~、マッキントッシュの様なブルーが文字盤が透過でない上黒か~~また浮気心が~~
ボリュームガリも全く無し、音も問題無し!!メンテ完了~~!!
今回も思うのは「このまま小さくならないかな~」ドラえも~~ん!!


バランス調整で毎度思うがやはり左耳は駄目でした音がC抜けした様な感じ~~(涙)

DIATONE DA-M10

2018年05月31日 | 激安オーディオ
接点剤メンテとVUメーター曇り、パネル清掃しました
VUメーターの校正も僅か!
当時はまだアクリル鏡面処理出来なかったんだな~など観察しながら楽しいです
スピーカー切り替えのロータリーSWだけ油が固着し動作しなかったので止めリング外して分解清掃
油固着はシャフト暖めれば緩みますそしてタマ2個注意


こんなに古い物でも各部品の足は黒色酸化余りして居ません、正に奇跡!!
いや殆ど使用していなかったので熱酸化しないのもうなずけます・・・わ~~懐かしゲルマン人ニュームダイオード(汗)
しかし完全にディスクリートですね~故障しても容易に修理出来ますね~~


パネルもVUメーター曇りも無くなり綺麗になりました、しかもキズが殆ど無いので清掃のしがいが有りました


但しVUメーターのランプは懐かしいヒューズ型(汗)8V/300mAなので2.4Wもう無いですね~~
LED(電球色)では味気ないので、ふとひらめいたのはそうそう車用のルームランプ
12V/5Wならば3W位で使用出来ますね~コレコレで毎度のアマゾンでポチ

趣味の範囲ででしたがACケーブルの芯線使って可変電源で耐圧測定し自作した昔話もありました~プロからは非常識レベルですが(笑)