SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

ASAHI PENTAX SP

2021年03月22日 | 世間話

当方、大学1年間はクラブは写真部に所属していました、カメラはニコン愛用していましたが

先輩はPENTAX使用されプリズム強調したデザインがとても好きでした~

とか関係ない個人話が長くなるのを止めて~~

今回入手したのは以上先輩が使用していたASAHI PENTAX SP(SPOTMATIC) S3だったかも?

とはいえ1964年発売の製品でAE機能などない頃のシャッター、露出 手動調整モデル

一応動作未確認なのでジャンク同様の商品です、本体はかなり綺麗な状態だがレンズは少々内部にカビ!

ファインダー覗くと真っ暗のまま!レンズ外すとミラーが上がりっぱなし!!

そこ蓋開けて動作確認するとの黒いギヤホイールの動きが鈍く上のレバーがミラーリリース

出来ない状態、ギヤホイールと止めビス間の油劣化による高粘度化!古い機器には毎度あるあるです!

爪楊枝でアルコール流して注油しスムーズに回転できるようになりミラー駆動復活!

底のバッテリー蓋、こちらも電池液漏れ!時間かかりそうなので一旦保留!!

このバッテリーは絞り込み測光のTTL露出計用です、今ならスマホで測光できるかも?

そうそう当時の測光素子はCDSでしょうね~カドミウム・・・

ボタン電池とは言え当時は水銀電池の頃・・・ 過去問題となった毒性物質で

温度計も水銀廃止やらそう騒がれていたけど今だ蛍光管こそ水銀使っていますからね~

ググるとMR-9水銀電池との事でした~ 

今のボタン電池は3Vですが当時の水銀電池1.5VなるMR-9互換はアマゾンで有りました(笑)

但しバッテリー切れに対し測光針の位置が・・・

過去コンデジZOOM駆動部で回転ウオームの移動受けガタを修正した位でした

こちらは時計技術クラスなる機械的カメラなる修理は経験していませんからね~

それ以前に物理的では電池蓋回せません加熱もダメ、科学変化応用となりそうです

とは言え、このカメラ使う事はなさそうですがなんか純日本製なる製品見ると手が出てしまうお年頃に・・・

ちなみに円中心がピント、次の枠が明るさ確認ですがピント確認部分で新たな方式は上下2分割式でした

今の多種精度高いセンサー時代からカメラ技術者のパラメーターを組み込んだAI時代を思えば

ドローンも同じですね~ 商売も軍事もすでに海外サーバーからビッグデーター取られ今は顔認識

取られているのですからLINEどころでは無いのですけど・・・中韓ガ~唸っていますが

すでにPCの世界ではMS/Googleの方がいち早く個人情報得ていましたよ~

それを思えばコンピューターの根源は日本人が考えた物でしたし日本のOSもTRONが有りましたね~

結局そんな技術が日本では利権にはならないと思っていたのがそもそも今の時代へとなっていますからね~

ソース非公開ブラックボックスマシマシの商用窓OSですけどね~リーナスさん精神と真逆ですけど

タスクで表面上以外で何しているのか未だ確認できなく重い処理しているが多彩なサービス、ソフト数を思えば

使わないと駄目な時代


きょうの料理 父さんのきょうからキッチン NHK

2020年09月15日 | 世間話

きょうの料理は毎回みていましたが父さんのきょうからキッチンでナス料理!

ナスは今の季節最高ですね~得意な定番は天ぷら~ですがマーボーナス!

これ次回の晩飯に決定!焼きナス!これも絶対美味いですね~

しかし後藤さん毎度親父ギャグ面白すぎ~時々ツボに入って吹き出しています・・・

 


個人的な歴史

2020年08月30日 | 世間話

自社サーバー立てていた頃はWEBメインでしたがかなり期間が経った後ブログブームとかで

ブログも過去 各社複数アカもっていましたが結局 こちらGoo blogは3アカ目で長年続きブログ開設から3644日

後6日で10年か~年取る筈ですね~ 当時はリーマンショックの反動も収まりリストラブームも自営との狭間に

置かれワーキングプワーから営業方針180度変更し営業はいきなりうなぎ上り~来年は自社ビルと本気で考えた時代

からいきなり大地震から大津波そして原発事故やら~から急降下~本当 自宅売ろうかと思った位にでした~

その後も不景気続きの中でも少しずつは良くなっていました

ブログ開設した当時を思えば10年後はまた景気戻り生活も戻るのかと思いきや予想外に

日本は後退局面へ~そして世界中に感染し猛威を振るっているコロナウイルス!

この反動はリーマンショック同様にその数倍となり今後じわじわと国民へ直接 降りかかってくるのでしょう

一応 古い記憶は学習していますので・・・


今日は久留米~

2020年02月17日 | 世間話

先週金曜日、用事が出来たので車で外出したところエスティマのエンジン不調・・・

症状はアイドリングからDレンジに入れた状態でエンジンブルブル振動、普通に電気系統

以前のエスティマはイグニッションコイル不良で高額修理をふと連想・・・

今はこんな時代なので自力で~

「学生時代電気系でしたが叔父が営む整備、チューンアップショップで

長期間アルバイトしていたこともあり、バイト料すべて車のパーツ代でし足回りは叔父に任せ

動力系は全て自分、結局車の倍のパーツ代とかはまっていた時代」を思いかえせば

ブラックボックスソースのパラメーターは特定の人しか書き換えれない状態ですが

基本的な感じはノッキング手前、前回イグニッションコイル単発点火不良ではない

いまはイリジウムなるプラグでもなさそう、昔とは不燃焼の感じが違う微妙な症状で

ツインキャブ(SOLEX)のバランスが大きくずれた時をふと思い出しもしやエアーエレメント?

ふとエアーエレメントを清掃すると以上の不調が一気に改善しました

とか作業時間より長々書いているのを思えば当方効率悪い人間なのだな~毎度痛感しています・・・

そうそう以前の大震災以後ほどでは有りませんが普通高速も混んでいる道路もスカスカでした

店の駐車場も場所によってはガラガラ! ただし毎度のUSEDショップに立ち寄ると客もガラガラで

以前はしゃいでいた外人さんたちは少々で無口・・・逆に日本人は高齢者だけ・・・

鳥栖ではマスクなしに大きくセキしている人もいました~もちろん普通に風邪、インフルエンザ等などあり得ますが

こんな状況の中、当方が人に飛沫感染させないためのサージカルマスクしていても意味ないのかと思ったりしました