POTAPOTA:RIDオジサン

明日は元気にポタリングを楽しもうと思いながらも、ついつい飲み過ぎて・・・。

アジサイを裏から・・・

2022-06-25 23:28:46 | 花たち

近くの神社のアジサイを楽しんできました。

皆さん上からアジサイを楽しんでますが、ちょっと違う方向から見るのもいいですね。

小さな本当の花が隠れています。

装飾花の葉脈と小さな真花が綺麗に見えます。

カタツムリも下から楽しんでいます。

白いアジサイにも青い真花が隠れています。

本当はどんな色なんですかね?

ガクアジサイは中央に真花が集まっています。

小さなカマキリもアジサイを楽しんでいます。

神社の近所のお宅にも可愛いガクアジサイが咲いてました。

我が家のガクアジサイを見て、青だけかと思っていたのですが、

ガクアジサイにも色んな色があるんですね。

ここまで久しぶりにPOTAしてきました。

カメラを構えている方も、以前はロードバイクを楽しまれていたそうです。

 

 


いよいよ最終目的地ですが、

2022-06-22 23:24:55 | チョコチョコトレッキング

この日の最終目的地の「山田方谷記念館」です。

山田方谷は幕末の備中松山藩の財政を立て直し、大政奉還にも影響を与えた人です。

そのせいか ちょっと離れたところにある遺蹟碑には「枢密顧問官従二位勲一等伯爵勝安房」の名前が記されています。

ここは、彼の母の実家のあったところで明治維新後この地で子弟教育を行って

この地で亡くなりました。

小さな方谷のブロンズ像と一寸大きなブロンズ像が置いてありました。

ビックリしました。

小さなブロンズ像の寄贈者は、高校の先輩でした。

また、大きなブロンズ像は、高校時代の同級生の作品でした。

今まで思っていた同級生の作品とは、一線どころか二線も三線も画していました。

最近は会っていませんが、千足古墳から出土した石障仕切り板の「直弧文」を復刻した作品は古代日本の文化の交流を象徴しています。

こんな作品もありますが、彼のアトリエにはこんな作品も並んでいます。

 

 

 


雌山の後は

2022-06-21 22:24:08 | チョコチョコトレッキング

前にも訪れたことのある「御洞渓谷」に今回はチョコチョコトレッキング仲間と訪ねました。

車から降りて流れの音を楽しみながら渓谷沿いに歩きました。

遠くの道路上の同行者もゆっくり楽しみながら歩いています。

側によって流れをもっと楽しみたかったのですが、茂みがすごく降りることができませんが

車も全く通らず、お陰で流れの姿とともにその音もしっかり楽しませてもらいました。

看板の向こうに姿のいい大きな岩が顔を出しています。

 

次にS師匠が予約をした「山田方谷記念館」の閉館時間が迫っているので、又来ることにして向かいました。


県北の雌山へ

2022-06-20 22:30:54 | チョコチョコトレッキング

「この山の名前はどう読めばいいのか?」と悩んでいると、同行のUさんが教えてくれました。

「メンセン」と言うらしいです。

歩き始めると早速モンキチョウやムラサキツメクサが楽しませてくれました。

 

看板がありました。雄山は「オンセン」と読むようです。

青や白の「ヤマアジサイ」がアチコチに顔を覗けてくれました。

「ガクアジサイ」もところどころに咲いてました。

案内の看板には、「雌山まで30分、雄山まで1時間30分」と書いてありましたが、

すぐ横の標識には「雌山まで20分」と書いてあります。

看板と標識は10mも離れてないのですが???

どっちが正解かな?

  

かなりきつい登りで、アチコチで休みながら登りました。

休んでいると目の前の岩の上に箱庭のような景色がありました。

今度はこの倒木の上に寝そべって一休み。

やっと頂上に着きました。

約50分!看板も標識も当てになりませんでした。

否、体力が落ちているのをしみじみと感じさせられました。

やっとたどり着いた頂上ではいい光景が見渡せました。

下りでは一寸余裕ができて、アザミやヤマツツジを楽しむことができました。

 

ここから先に行けば雄山ですが、

時間をとりすぎた自分のせいで諦めて遠くに臨みました。

登る時には余裕がなかった倒木で一枚撮ってもらいました。

雌山の頂上を振り返りました。

道端の栗の花が満開のようです。

栗の花が落ちれば、いよいよ梅雨入りです。

この日は、雨かと思っていたのですが、恵まれた天気でした。

この後、御洞渓谷と方谷記念館に寄りました。


ハッチョウトンボはいるかな?

2022-06-12 22:18:50 | 日記

去年偶然出会えたハッチョウトンボに会えるか期待しながら、先ずはアジサイを見に行きました。

「ガクアジサイ」から何か垂れ下がっています。

今年は昨年より何だかアオイのアジサイが多いように思います。

上からではなく、下から見ると小さな花が付いているのが見えて好きです。

一頻り、アジサイを楽しんだので次は「カキツバタ」を楽しみます。

小さな虫も楽しんでいます。

「ハス」も蕾を付けて、咲こうと態勢を整えています。

さて、昨年「ハッチョウトンボ」に会えたところです。

探してウロウロしてみますが、残念ながらいません。

 

トンボはいましたが、「サナエトンボ」です。

目的のトンボは居場所を変えたのかな?

諦め気分の帰り道にいました。

「ハッチョウトンボ」です。

小さくて可愛いですね。

小さな体ですが、チョット眼はグロテスクな感じがします。

三匹ほどがアチコチ飛び廻ってくれますが、一度には撮れません。

小ささは一緒なのにチョット色の変わったのがいます。

突然変異なんですかね?

白っぽいのが止まっている近くを赤いのが飛んでいます。

写真を整理していると赤いハッチョウトンボのすぐ前に「モウセンゴケ」が触手を開いています。

その後も暫くアチコチ飛んで楽しませてくれました。