goo blog サービス終了のお知らせ 

そゆる日記

訪問ありがとうございます!

特別点灯中

2013年09月14日 | 日々のあれこれ

2020年のオリンピック・パラリンピックが東京に決まって

スカイツリーだけでなく、東京タワーやレインボーブリッジ、

東京ゲートブリッジもスペシャルライトアップ中らしい。

しかも、たいていのところが今週末まで。

全部は見に行けないよね~

待てよ、その全部が一度に見えると言ったらここじゃない?

 

ってわけで仕事終わりに世界貿易センタービルへ行きました。

(9.11に旅客機が突っ込んだビルと同じ名前なので

当時よく取り上げられてましたが

浜松町駅前にある40階建の普通のビルです)

ビル自体はかなり年季が入ってますが展望台は人気らしく

ちょっとおしゃれにリニューアルされてました。なかなかステキでしょ。

 

お台場方面

レインボーブリッジ きれいでしょ。

ただ残念ながら橋の全部は見えてません。

どまんなかにビルがだだかぶり。

きれいなライティングは見れたからよしとしよう。

 

この奥に東京ゲートブリッジが見えているらしいのだが

いかんせん遠すぎて確認できず。

パンフレットで見ても相当遠そうだったから昼間でもわかるか微妙。

 

そして、ビルの間から、見えました

東京スカイツリー

この時間はオリンピック・パラリンピックが東京に決まる前の

招致活動用のシャンペンカラーのライティング中。

墨田区内の小学生の作品だそうです。

 

そして、お目当ての

東京タワー  六本木ヒルズ森タワーとのツーショット。

ライティングはオリンピックダイヤモンドヴェール点灯中。

展望台の 『2020』 の文字は森タワーのほうを向いているので

こちらには見えず。(裏にも点灯しておくれよ~)

 

そして、森タワーっていつもこんな色してたっけ ↓ 

もしかしたらこれもオリンピックバージョンかも。

しかし、写真で夜景って難しいです。

ほんとはもっとキラキラですてきだったんだけどな…。

そして今日は雲多めで空が白っぽいから余計。

もっと思い通りの写真が撮れるよう練習しようと思うのであった。

 

こちらの展望台は入場料も大人620円とお手頃だし

席もたくさんあって、夜景を眺めながらまったり過ごせるのでおすすめです。

 

 

《おまけ》

貿易センタービルの前からは東京タワー行のバスが出てるので

せっかくだから東京タワーの真下まで行きました。

鉄骨かっけー

「松井秀喜展」とか「藤子不二雄展」とか企画ももりだくさんで

けっこうな賑わいでした

電波塔じゃなくなっても人気者