そゆる日記

訪問ありがとうございます!

取材ラッシュ

2014年05月31日 | 自彊術

ひと月ほど前 自彊術の教室に日経ヘルスだかの取材が来てた。

簡単にできるストレッチ みたいな形で取り上げるとのこと。

で、記者の方が取材かたがた体験ということで

私が通っている本部道場の体操に加わっていたのだが

来てみたら「ただのストレッチじゃないですね」ということで

その後興味を持たれて「すごく詳しく質問されました」と

理事の方がうれしそうに報告されてました。

 

そうでしょうね。

 

本部道場は長くやってる方が多いせいもあると思うんだけど

総じて いらっしゃる方が若々しい。

姿勢もいいし、身体の活き活き感がふつうとちょっと違う。

入ったばっかりの人はちょっとどよんとした印象ですぐわかる。

(ごめんなさい、でも3か月もすると変わります)

記者の方はその辺を感じられたんだと思います。

 

この前ある方が息子さんのことを話していて

「38もなるのに結婚する気配もない」って言うので

びっくりして「息子さんが38? ○○さんっておいくつなんですか?」って

思わず聞いちゃった。

だって52、3歳にしか見えてなかった。

あまりに率直な質問に「え?」てちょっとひるみながら

(すみませんねえ、でもあんまり驚いたからつい)

小さな声で「65だけど」って教えてくれました。

この方はお顔立ちも美しい方で 特別若くみえたとは思うけど

他の方もだいたいそんな感じ。

男性の方も そう。

サラリーマンの方って残念ながらくすんだ印象の方多いんだけど

ここの人たちは職人さんとか趣味が充実してる方みたいな

イキイキ感が感じられます。

 

 

 

自彊術は もともと、

力のある治療家の方が考案されたということなので

きっとこの方はエネルギー的な滞りがわかる方で

それを解放することができたんじゃないかと思う。

それを療法(人にやってあげる方法)と

操法(自分でやる方法)として体系づけた。

その後衰退していたものを復活させた医師というのが

現在の理事長の旦那様ということなので

現在はエネ的な解釈は失われてしまっているように思うのだけど

実際の効果自体に変わりはないってことのように思います。

 

さて今週「今度は『秘伝』って雑誌が取材に見えるそうです」と

報告がありました。

「武術の雑誌なので なんででしょうねえ」と

理事の方は笑ってらっしゃいましたが

私はなんかわかる気がしました。

武術ってそれこそ筋力・体力だけじゃない世界。

なかでも『秘伝』は「気」も当然あるものとして気功とか取り上げているし

「丹田を鍛える」みたいな武術のエネ的側面をけっこう重視してて

あやしい系の方々に愛読されてる雑誌。

「自彊術に来ましたか、なかなかいいところに目をつけましたね」

と思ってしまいました。

 

世の中もエネルギー的なもの(見えない世界)に

敏感になってきてるように思えるし

今後いろいろなところで取り上げられるかもしれません。

(以上 毎回のことながら私の勝手な解釈で

本部さまの解釈とは何の関係もございません)

 

日経 Health (ヘルス) 2014年 07月号
 
日経BP社

社名

2014年05月28日 | 日々のあれこれ

重い荷物の上げ下げで腰を痛めてしまった配送員のために

所長が通販で腰痛ベルトを取り寄せました。

その納品書を見てY山さんが 「社名が」 と笑ってる。

記されていたのは 「タノシニア」 。

腰痛ベルトを扱ってた会社は

楽しいシニアライフのお手伝いをする会社さんだったんですね。

(配送員はシニアじゃないけどね)

 

はちみつ好きの私が先日買った蜂蜜。

輸入元は「東京ヨーロッパ貿易株式会社」とあったが

住所はなぜか横浜。

(東京ちゃうやん)と心の中で突っ込みながら

原産国を見たらカナダ。(ヨーロッパちゃうやん)

何ひとつあってなかった(笑)。

ま、おいしいのでどうでもいいんですけどね。


賛同されなかった件

2014年05月24日 | 日々のあれこれ

昨日のEXILEカジノ。

劇団EXILE鈴木ノブくんの大食いチャレンジの舞台

フジテレビの社食『DAIBA』さんは勤務先のお客様。

見てたらチャレンジのシーンにわが社の商品が映ってました!

(どれがかは言えないんだけど…

テレビのグルメ番組はほんとに多いから

取引いただいてる飲食店さんが登場することはよくある

(今夜の「チューボーですよ!」だって巨匠の店3つのうち2つはうちのお客様)

けど商品まで映ってることはあまりないのでテンション上がりました。

 

今日出社して早速報告。

「昨日のEXILEの番組、ロケ場所が『DAIBA』さんで

うちの○○が映ってたんですよ!」

ところが同僚の反応 「へ~、良かったね~」。

あれあれ? そんな感じ?

 

毎日お客さんの何軒かはテレビに取り上げられてる。

それがたまたまEXILEの番組で良かったね、みたいな感じ。

いや、違うんだよ、テンション上がったポイントは

EXILEがからんだとかじゃなく

わが社の商品が映ってたってところなんだよ~

 

って説明するのもなんだかって気がして

あえて言わなかったけどね。

ちょっとうれしかった気分が分かち合えなくてちと淋しい。


その後の展開

2014年05月22日 | 日々のあれこれ

冷蔵庫に長く保存しておいたにんじんに

ちょろっと芽が出ていた。

母が小皿に水を入れて育てていたのを思い出し

深い考えもなくなんとなく同じようにしてみたところ

思いのほか成長。どんどん葉っぱが出てきて

なんと今日は花が咲きました。

けど、これ、この先どうしたらいいんだろう。

根っこはないから土に植えたら枯れるよね。

このまま育ち続けるとも思えないし…

母はどうしていたのかな。

聞きたいけれどもうこの世の人ではなし。

 

ちょうど子供向け番組でこのネタをやっていた。

「にんじんの上の部分を切り取って

水をはったお皿においておく」

うん、うん。

「ほら、芽がでてきたよ」

うん、うん。

「葉っぱがどんどんそだってきたよ」

うん、うん。

「根っこがなくても育つのは、

ここに『成長点』があるからなんだよ。

みんなも育ててみよう!(終わり)」

え~、終わり~?

知りたかったのはその先だったのに。

 

…戸惑いながら見守り続けていくことになりそうです


水元公園

2014年05月20日 | 好きな場所

半年ぶりに水元公園へ行きました。

新緑というにはもうけっこう青々してたかな。

今年は暑くなるのが早いからね。

 

いろんな緑でいっぱい

広い~

むこうに見えてる壁みたいなメタセコイヤの林 ↑ は

寄ったら ↓ このサイズ。

さくらんぼ

水辺に黄色い花いっぱい。菖蒲かな?

お昼はこんなところで

ぜいたくだ~

公園の北半分、中央広場のあたりは人も少なくて

思うぞんぶん ぼ~っとできました。

南半分は幼稚園、保育園、小学校の遠足いっぱい。

こちらはちっちゃい子のかわいい体操とかを見て癒されるパターン。

さて、また仕事をがんばるか


シナプス

2014年05月18日 | 日々のあれこれ

今日は日差しも明るく風も爽やかな1日でした。

風かおる5月。

家じゅうの窓を開け放って風にふかれていると、ふと

「風かおる  港の南…  」という歌が頭に浮かんで来た。

これ、何の歌だっけ。

港って言ってるから横浜市歌? 違うな~。 校歌?

中高の校歌はこれじゃないし、小学校?

 

調べてみたら1年だけ通った小学校の校歌でしたよ。

脳の中に格納されてる記憶が、何きっかけか知らないが

突如呼びだされてきたのでした、びっくり。

小学1年生だったから、

音楽の時間に徹底的に覚えさせられたのかもしれないけど

それにしても6年間歌ってたわけじゃないのに

(さらにうん十年寝かせてあったのに)ちゃんと覚えてた。

シナプスちゃんとつながってるんだね。

横浜っぽい画像を探して貼ってみましたが、

育ったのはこんなおされな雰囲気の街ではありません。

小学校の頃は近所に牧場(!)あった。


DANCE EARTH 若干ネタバレあり

2014年05月16日 | EXILE

DANCE EARTH PROJECT

グローバル ダンス エンターテインメント

[CANGES] 見てきました。

いや~久々楽しかった。

ストーリーはあるのだけど『ダンスエンターテイメント』なので

ほんとダンスが満載で、ことに近くで見るうさちゃんはやっぱり別格。

小さい会場ということも意識してだと思うけど

柔らかな指先の動きとか細かなところまで神経が行き届いた「振り」で

終始うっとり。ものすごくすてきでした。

そしてセリフうまくなったね(上から)。

うさちゃんのお芝居を見るのが、実に2009年の『蛇姫様』以来。

あの時は身体の表現力(スゴイ!)とセリフの表現力(…)のギャップに

ダンサーのすごさを思い知った(逆にね)のでした。

 

今回いちばんのサプライズは

NAOKIが歌った!

ハミング的に聴こえる歌声に

あれこれNAOKIかなぁ まさかね、と思った次の瞬間

ステージ中央で高らかに歌い始めて唖然。

もちろんステージで歌うだけの技量ありでしたよ(元合唱部員)。

でも、あまりの思いがけなさすぎて…

あまりに見慣れなすぎて…

思わず笑ってしまった(ごめんねNAOKI)

ちらっと会場見渡すと

手で口を覆って笑いをこらえてる人けっこういた模様。

ですよね~と思ったけど

NAOKI毎回このリアクションに耐えてるのかなと思ったら

ほんとごめんなさい(演出の岸谷さんを恨んで下さい)

次からは笑わない(と思う)。

 

そうそう、うさちゃんも歌ってます。

ま、うさちゃんの歌はラザとかLOVE DREAM&HAPPINESSとかで

聞いているので驚きませんでしたが

(DANCE EARTH が初めてなので知らないんだけど

DANCE EARTH じゃ 毎回歌ってた?)

この調子でてっちゃんまで歌ったらどうしようと身構えました。

(笑わないように、ってね)

結局てっちゃんも歌ってたけど、ダンスをしながらで

NAOKIのように高らかに歌い上げたりではなかったので

大丈夫でした。(大丈夫て)

 

てっちゃんのダンスも相変わらずすてきでしたね~。

ほんとに身軽。

ああいう体の重さが全然ないみたいに見えるダンスがすごく好き。

てっちゃんはうさぎの役で

もみあげのところにさがってるひもをひいて

長い耳をぷるぷるぷるって震わせるネタがあるんだけど

そのひもが汗でくっついてどっかいっちゃって焦って

みんな笑って

そんなハプニングが生の演劇らしくて楽しかった。

(DVDの撮影入っていましたがここは収録されるかしら。

もしかしたら差し替えられちゃうかしら)

 

そしてメンディは、さすがに歌いませんでした(歌ヘタ王 笑)

メンディのダンスが生で見たら意外にもきれいで

(いかついからダンス自体も荒々しい印象があったんだけど)

あら、こんな感じ? 

鼻を折られて自信を失ってしまった天狗の役だったから

荒々しさは封印してたのかな?

 

筋肉フェチなので てっちゃんの肩いいわ~

メンディの肩はちょっと大きすぎるねとかチェック(笑)

NAOKIが踊ると衣装の隙間からちょっとだけ腹筋が見えて

うふふ、と楽しんでたら 最後の最後で

上全部 脱いだ!

やっぱり自慢の腹筋は見せるんですね。

 NAOKIの気持ちをくんだ岸谷さんの演出だったでしょうか。

こんなふうにゴリってさせてないときのナチュラルな腹筋が好き。

きれいだった~(笑) 堪能させていただきました。

 

水野絵里奈ちゃんは頑張っていたけど

頑張りすぎっていうか完璧に演じることに集中するあまり

お客さんなんか目に入っちゃない印象。

物語の主人公なのに舞台の主役じゃないっていうか

自分以外を見に来た人が9割みたいな状況で

間違えて足を引っ張るとか自分が受けようとするとか

ありえない立場と考えたんでしょうかね~。

それもわかるが、彼女が頑張り始めると

見てるこっちも身体に力が入って緊張するような感じ。

もすこしゆるくてもいいんだよ~と言ってあげたくなりました。

 

DREAMの4人はさすがにキャリアがあるので

余裕でお客さんを楽しませていました。

最初Shizukaちゃんが制服で登場して

いやいや、いくらなんでもムリあるやろと思ったけど

歌手を目指す高校生という役どころだったから

あのちょっとくぐもった魅力的な歌声を生かす配役だったでしょうね。

 

脇を固めるダンサーさんたちももちろん実力者ばかり。

そして、ちゃんとそれぞれソロの見せ場をもらってて

やっぱりダンサー(HIROさんうっさんね)が作る舞台だなって感じ。

そして、ものっすごい超絶技巧のボイパの方は

どなただったんでしょう。

パンフレットも買わないのでお名前わからず。

全員が彼のボイパで踊るシーンは圧巻でした。

 

さて、ステージが始まる前

お決まりの「お客様へのお願い」アナウンスが

めちゃめちゃ可愛い3、4歳くらいの子供の声でした。

注意のあと

「NAOKIも登場を首を太くして待っています。

USAはじめ出演者のみんなにも頑張らせます」って

笑わされて すでに気持ちをもっていかれました。

いつでもどこでも「はいはい」って聞き流してた

お決まりのアナウンスでさえエンターテイメントでした。

脱帽。


全然当選せず

2014年05月10日 | EXILE

pchanさんがブログにアップしてらした

『きょうはマラカスの日』 という絵本の

登場人物が

 

 

 

メンディーに      もとい、これはシンゴちゃん

メンディーに 見えてしまった件

 

 

2代目 VS 3代目。

2次プレオーダーも取れませんでした。

なんだろ、このご縁のない感じ。

REXILEさんみたいに最後の最後の機材席開放で

ステージサイドにいけるやつかしら。

きょうはマラカスのひ -クネクネさんのいちにち (日本傑作絵本シリーズ)
樋勝 朋巳
福音館書店

新メンバー

2014年05月09日 | EXILE

EXILE新メンバー決定から二週間が過ぎました。

ファンの概ねの感想は 『複雑』 。

まあ、そうでしょうねえ。

TAKAHIROのときも二代目合体の時もそうでした。

で、見ていくうちに、まあいいかってなる。

二代目合体の時は私もそうでした。

二代目好きだったからよけい。

合体してすぐのときはライブ観ても

二代目の扱いに納得いかなかったな~(遠い目)

 

さて、今回ですが。

 

かなり気持ちが離れてて思い入れがなかったぶん

全然すんなり受け入れてて

逆に「これからどんな感じになるのかな?」って

楽しみにしてたりする。

新メン加わってATSUSHIもいる来年のライブは

見てみたいな~って今は思ってる。

(ベビネがいる最後のライブかもしれないしね)

 

そして新メンの中に実は推しメンいました。

佐藤大樹くん。

ドラマ『シュガーレス』で見て名前をチェックして

(私の中では今でもヒラオリ←役名ね)

GENERATIONSのサポートメンバーやってるって知って

以来、ジェネが出てると最後列もチェック。

(亜嵐くんの後ろで踊る)

EXILE魂にも何回か出演してましたね。

 

PBA始まってからは 週刊EXILEでMAKIDAIに

「華がある」みたいなこと言われてなかったっけ?

なので 次世代ユニットに入るのは確実と思ってたけど

EXILE入りは予想外の躍進でびっくりでした。

(選ばれて号泣)

それにしても選ばれた理由。

他の人に比べて抽象的すぎて若干意味不明(苦笑)

人に可愛がられる才能がある、みたいなことかな?

(『愛』って言葉に自分で照れるHIROさんに照れる)

末っ子キャラとして可愛がられていくんでしょうね。

 

みんながすごいすごいっていう山本世界くんのダンスも

ライブで見てみたいし、来年が楽しみ。

(と、言いながら

PV見てもライブDVD見ても「HIROさん踊ってる~」って

当たり前のことに悲しくなる日々。

こういうこと言わないでほしいな。なら、出てください)

 

シュガーレス BD-BOX豪華版 [Blu-ray]
 
バップ

荒川自然公園のバラ

2014年05月09日 | 花だより

出勤のために毎日通るからこそ、必ず見頃に出会える幸せ。

桜、ハナミズキ、サツキと見てくると、

バラはほんとに種類が多くて色も豊富。

熱意を込めて品種改良されてきた花なんですね。

 

それぞれ、可愛らしかったりゴージャスだったり独自の雰囲気持ってますが

今年いちばん目をひいたのはこちらのベージュ色のバラ。

(画像でもけっこう色が伝わる感じに撮れました)

独特のおしゃれ~な雰囲気かもしてます

前半のほうはお天気がいまさんだったからな~。

やっぱり日差しのもとで咲いてる姿は一番です。