goo blog サービス終了のお知らせ 

RA LIFE

今日一日を過ごせることに感謝。リウマチの暮らし日記です。

バスが混んでいる~ について

2015-02-13 16:20:04 | 日暮らし

今日の病院はバスで行きました

行きのバスの中で混んでいるなぁと・・・

ふと考えたのは 

どうして混んでいるのかと思ったのか

バス停でバスが来て 中に人がたくさん居たこと

乗って 立っている人も多いこと

それだけじゃ ないのです

わたしが何となく目を向けていたのは

二人がけのシートで通路側に座っている おじいちゃん

ジャンパーを着て ショルダーを斜めがけしていて

隣の人に身体が触れないよう

通路側の手すりをつかんでいました

その光景を見て 混んでいると感じました

そうやって車内で見える人を見ていると

スーツ姿でうつむいて座っているサラリーマン

降り口の辺りで立って

他の人が降りるたびに 一度外に出る人

そんなことを ゆっくり考えられたのは

わたしも空いている席に 運よく座れたからかな


で、考えというか妄想というか・・さらに広がり

いつも乗っている電車の場所で

いつもより中に乗っている人が多いとき

ずーっと手前のほうから乗っているのかなぁと思われる

ガッツリ座って ゆっくり新聞や本を読んでいる人

どこかの学校の運動部の人が  試合だろうか

大きい荷物を持って わんさか居るとき


東京駅ではカバンの他に折りたたんだスーツを持っている人

以前は新幹線によく乗っていたので 見かけたのだけど

これから出張に行く人 来た人


通勤時間の混雑は むかーし仕事をしていたので

いろいろ見たり 考えなくても分かるけれど

あと、電車が人身事故で止まったときの混雑とか


よくもまぁ こんなに考えが巡るものかと

気がつけばバスが到着したので 降りた次第です


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。