先週・・
精神科に行ってきました
睡眠薬の変更
ベゲタミンからサイレースに代えて一ヶ月経過と
スーパーハイな現状・・・
睡眠薬を代えてから
4時間前後かな・・睡眠時間
たまに6時間ほど眠れるとありがたい
もうちょっと眠れたらなぁと思います
でもベゲタミンに戻すと午前中の睡魔が
けっこうキテます。キテますになっちゃうので
サイレースに身体が慣れるまで
まだ日数かかりそう。
前回 体力不足のめまい解消に
1回5分 1日3回 立っているように・・
ほぼ毎日 立っていました
元気なときは5分の間に1分ほど
その場で足踏みして 疲れたらそのまま立っていたり
その後
関節リウマチでステロイドの減量があり
台風があり、不正出血に伴う腹痛がありで
4~5日 何もせずに休んでいました
そしたら体力の低下が自分で分かりました
翌週に1日がかりの通院があるので
外暑いし 汗かけるようにならないと
でもって 体力も回復しておかないと・・・
ヒップホップ系のエアロビ30分を
1日3回 踊っていました
以前 そんなことをしていたこともあり
冷房の効いた部屋で運動の前・中・後に
スポーツドリンク飲みながら
運動で汗かくの楽しい~
ランナーズハイってよく分からないですけれど
似ているのかな なんか気持ちいい恍惚感
そんな日々を送っていると 膝痛・・
運動後に関節リウマチで貰っている湿布を貼る
けっこう疲れもあるのに
睡眠は4時間前後 なんで? 睡眠薬代えた他に何かあるの?
・・で、精神科の診察があり報告
「5分立つようにと言ったでしょう」
「いきなり何やってんの」
「膝痛いなら やめないと」
「オンとオフがあるでしょう?」
起きている間がオンで
寝ている間がオフです・・・・・
先生ビックリ・・
わたし、よく分からなくて
どうやらスーパーハイな状態になっているそうです
つい最近
生まれて初めて 長生きしたいと思うようになって
でも関節リウマチの予後 良くないみたいだし
元気なうちに できることを
やりたいことを全力でして 夜寝るときバタン・・みたいな
人生を長い目でみて
やること・控えること
なんか、そんなのがあるみたいで
それが常識みたいで
そんなの考えたこともなかったから
わたしの思考に全くないし
何ですか。それ?
先生が言葉を代え 例えで説明して下さり
何度も何度も 同じことを
わたしが分かるように
普通の診察なのに90分経過
内容は分かりましたが
わたしの思考にないものなので
具体的に・・・
①膝が痛くなったら 運動中止
②「ほどほど」でっかく書いた紙を部屋に貼っておくこと
すぐ忘れちゃうんで、ほどほどってことを・・
今はヒップホップ系エアロビ30分を1回です
膝に負担がかかる動きは控えめにしています
でも、どうしてもダンスしたいから
ダンスが出来る身体になるように
大腿四頭筋のセッティング 50回×2回
タヒチアンダンス50分
なんで・・って
以前 膝に水が溜まったときに
関節リウマチの先生に
大腿四頭筋のセッティング100回を言われたことがあり
以降 膝の調子が悪いときは これをしていて
最近のレントゲンで背骨と骨盤が歪んでいて
先生に整体を勧められたのだけど
整体・・いまいちだったし
骨盤を整えるタヒチアンダンスのDVDが家にあったので
やってみると なんか、いい感じだったから
1日家に居るときは こういう感じです
用事があるときは セッティングをする程度かな
セッティング続けると歩くのラクになるし
あぁ・・ こんな感じだと
次回 また先生に「何しているの」って言われるかなぁ
あぁ やりたいこといっぱい
やりたいこと 止まらない
でも先生との約束で膝が痛くなったらダンス中止しているし
あぁ どうしよう・・ でもまぁいいかぁ・・
なんかハイな状態みたいです。わたし
先生に言われて自制するようにしているつもりだけれど
この状態が続くと身体に負担がかかるし
落ちたときの何もしたくない気分(ウツ)が酷いそうだし
何度も落ちてきたから その感覚は知っているけれど
自制するように心がけていますが
その割にはアグレッシブな日常
気持ち的にはエキサイト
自分で自分を止めることが出来ないと
薬を使って抑制することになりますよ。と先生に言われました
そんなだから
時間がかかっても薬を減らしていきたいです
・・という わたしの意向は
自分をコントロールできていないし
落ち着いた状態じゃないから 当面無理です。との返答
この記事
精神科に行ってすぐに書こうとしましたが
どう書いていいのか分からず
下書き状態で 内容を頭の中で考えていました
でも やっぱり まとまらなくて
長々と書いてしまいました
もし この記事を読んでくださった方がいましたら
「おつかれさまでした」