またやられました。3回目です。今回はロックされた時間と場所は表示されました。が検討が付きません。日本の***市でした。この年老いた老婆の記録記事をなぜにそこまで消したいのか意味不明です。ブログと違って花の写真と3行ほどの短い文なのになぜ?という感じです。詳しく聞くこともできるが分かっても仕方ない事なのでアカウントを変更して続行です。一年に1回程度なので3年前からという事になります。
今朝の空です。
いつもの場所に鴉が待っていてくれました。おはよう!の挨拶と合掌から一日が始まります。今日はバレンタインデーとかで昼ごはんが色とりどりの可愛いランチ風でした。ハート形のコロッケが入っていたりハート形のニンジンがスープに入り賑やかなお食事でした。考えて料理する人に感謝‼です。
私のひな人形の写真を探したが見つからなくてスマホに入っていたのはこんなものでした。田舎風景は革絵です革を彫って染色した絵で、馬はレリーフです板の上に粘土で形を作り乾かしてその上から革を張り形を出して粘土から外して乾かして仕上げます。凹凸を出した後硬化剤を塗って固めるので軽い仕上がりになる。自分が好きなものが残っていたのだと思います。懐かしいなァ~約40年前の仕事です。