中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-15回 横浜の3塔(キング・クイーン・ジャク)を探しながら大桟橋

2019-10-23 07:35:18 | 横浜中華街

中華街に関する情報は、中華街の魅力 もご利用ください

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part9詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3

「10月12日(土)締め切り」

楽しく散策食事をする会(旧老舗・有名店を巡るランチ散歩)番外編 アンジェパティオ ちょっと早い忘年会・たまにはゆっくり食事を頼んでみませんか

 

 

「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」PART3              

中華街にいろいろなアプローチで到着、各種料理を食べ尽くしましょう

第14回  横浜の3塔(キング・クイーン・ジャク)を探しながら大桟橋

3月17日(火)  11時30分関内駅南口改札出口

横浜公園・日本大通りを巡り、大桟橋へ。ウッドデッキの大空間を体験してから、西洋建築史跡を巡りながら中華街に入ります。 「台湾料理・薬膳料理」 金香楼   薬膳・壺コース 3500円

 

 

 

 

 

 

 

 

「中華街・横浜散策と食事    (ランチ)を楽しむ」PART3 第15回 横浜の3塔(キング・クイーン・ジャク)を探しながら大桟橋 2月17日(火)     11時30分関内駅南口改札出口 横浜公園・日本大通りを巡り、大桟橋へ。ウッドデッキの大空間を体験してから、西洋建築史跡を巡りながら中華街に入ります。 関内-横浜公園-日本大通り-新聞資料館・博物館-臨港パーク-象の鼻講演-大桟橋-山下公園-東門(大通り・これまでの復習)-善隣門-金香楼 「中国壺料理・薬膳料理」  金香楼   薬膳・壺づくしコース  3500円

 

 

 

 

 

 

今日は中華街でも多少雰囲気が違う店舗にお連れすることにした。以前は別な店舗の町物だったが、1階フロアーをほぼ居抜きで使用し、以前の雰囲気のまま使用している。その理由は行かれてみればよくわかるが、いけす(生け簀)のようになったフロアーの存在。現在では、これだけ大がかりな仕掛けを持っている店舗は少ないと思う。好き嫌いは、使用してくれるかたがたの判断だが、雰囲気としてはおもしろい。

 我々の団体は10名。東屋のようになった客席は、詰めても8名程度。やむなく、テーブル席にした。しかし、水の流れ、店舗の雰囲気は十分に堪能できる。何か不思議な空間での会食を演出してみた。今日は、私のオリジナル仕立てではなく。「壺づくしコース」と言う店側が設定しているコースにした。約9種のメニューが準備されている物。私も初めてのコースである。

 ビールでのどを潤し、まずは①.壷入り三種前菜の盛り合わせ。壺と言うよりは色分けされた小鉢に入れられたような物。鶏肉・海老・クラゲが入っている。まあ通常の前菜が、取り分けられた物と言っても良いだろう。女性がよいので、量より質。加えておしゃれ感覚。滑り出しは上々である。

 鳥には味噌のような物がかけられ食べやすい。海老は塩ゆでされたむきえび、ベジタブルの野菜があえられたような物。これは家庭でも簡単に食べられそうなものであった。中華といえれば、クラゲかもしれないが、葉物が多少あえていられるとありがたかった。

続いて、②2.フカヒレの姿入り壷スープ。小さな壺にひとりひとり提供された。当然、熱々。有りがたい。味はやや濃かったが、フカヒレとのバランスはなかなか。美味しい物だった。③エビチリ(メニューでは、.壷入り海老のチリソースとなっていた)は皿でのでの提供。これは通常のもの。辛さもつらくなかった。

 見応えがあったのは、④3.壷入り海鮮と野菜の炒め。席毎であるが、壺からこぼれ出すような演出で提供された。これは、なかなか良かった。彩り豊かな野菜が、ちょうど良い具合で炒められ、薄味出美味しい物だった。海鮮としては、イカがメインで入っていた。

 だいぶ、料理・お酒もお腹にたまりかけた頃、矛先を変えてくれる料理、⑤.名物 壷入り・金麻婆豆腐が登場。雰囲気もさることながら、香辛料の香りが十分に出された一品。山椒の辛さがちょうど良い具合に出されていた。取り分けるのもお願いすれば、快く引き受けてくれ、まずは壺での姿。次は、自らの手元で確認することができた。

 落ち着いた頃、本日のコースのメインともいえる料理、⑥名物 金香樓特製壷料理(牛バラ肉の特製タレ壷煮込み)が出された。やはり、壺料理は煮込みが良い(私の個人的な観点)。壺の中を見れば、様々の具材が入ってい。。ランチでも時々食べられるものであるが、味が調和していた。やはり金香楼はこの料理であろう。

 次にびっくりしたのは、スティック状に壺に入れられた春巻き、⑦6.壷入り揚げ点心らしい。確かに壺入りであるが、これはやり過ぎであろう。しかし、食べてみれば具も十分に入った物美味しい。あけ具合もちょうど良い、たてているから器と接している部分が少ない性であろう、ぱりぱり感が残されていた。有りかもしれない。

 次の煮込みも金香楼特有の料理、⑧名物 金香樓特製壷料理(牛バラ肉の特製タレ壷煮込み)。こちらも十分に煮込まれた、バラ肉が柔らかい。味も十分に染み渡っている。それでいて、濃い味ではない。これも金香楼らしい料理として、喜ばれていた。

炒飯も壺入り、その名も⑨.壷入り五目チャーハン。少量なので十分五目(5種)を確認できなかったが、おもしろい物だった。具材が細かくされていたからかもしれない。最後のデザートも壺で統一、⑩壷入り本日のデザート。本日は杏仁豆腐となっていた。少量づづであるが。食べてみると満腹。満足できる物でした。雰囲気と合わせれば十分なコースだと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-1・2回

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-3回

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-4回

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-5回

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-6回

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-7回 暑い夏中華街で「涼しい」を捜してみよう

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-8回 暑い夏中華街で「涼しい」を捜してみよう

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-9回 フカヒレ三昧のコースを楽しんで反省会

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-10回 海から中華街を目指してみましょう (横浜クルージング)

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-11回 赤い靴号乗車洋館を巡りながら歴史散策、そして中華街

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-12回 みなとみらい年末の装いを感じながら中華街を目ざす

 中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-13回 桜木町から赤煉瓦(軌道)歩きと中華街

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-14回 元町の裏通りを散策、南門から中華街

 

柴又からの帰路に立石でちょい飲み② 鳥房で鳥料理を楽しむ。

...中華街を案内した仲間を、野毛通にお誘いした。まずは「ITALIAN BAR BASIL」で野毛通一枚、白ワイン+生ハム。 大通り側にある、バ... 中年夫... ... ...
中年夫婦の外食 2015/05/17 05:18:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華街を案内した記録をまと... | トップ | 中華街を案内した記録をまと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

横浜中華街」カテゴリの最新記事