中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-912 旧河野邸庭園 玉敷公園

2019-09-30 09:01:22 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3

 

 

20190419 騎西 藤・ツツジ・碑

埼玉県加須市騎西

玉敷公園       旧河野邸庭園

  埼玉県加須市にある玉敷公園(たましきこうえん)はすべりだいやぶらんこなどを設置する公園です。園内には埼玉県指定天然記念物の藤があり4月下旬~5月上旬にかけて見頃を迎え、毎年その時期に藤まつりも開催され園内には露店などが立ち並びます。  最寄りの駅からは、東武伊勢崎線の加須駅から加須車庫行き、または鴻巣駅行きなどのバスに乗り、騎西一丁目バス停で下車して北西方面に徒歩で約10分のところにあります。車の場合は、東北自動車道の加須ICから約15分のところです。  駐車場は、約30台分用意されています。藤まつりの期間中は、城山公園付近に臨時駐車場が用意されます。  さいたまなび hpより 

 

 

 

 

 

 

 

                                "埼玉" の検索結果                 199 件

  1. ひとり二次会「東京商店」 第35回スカイツリーから大横川・菊川楽しむ旅「67」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」熊谷カルチャー PART13

    ひとり二次会「東京商店」 第35回スカイツリーから大横川・菊川楽しむ旅「67」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」熊谷カルチャー PART13

                                                             

    募集していますお問い合わせください 熊谷カルチャー  048-599-0322  ウニクス カルチャーセンター鴻巣 048-547-0911こちらでも申し込み可能です。            ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440古河カルチャーセンター  0280-31-6011小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811 第35回  スカイツリーから大横川・菊川楽し...

  2. 五反田の仕事が早く終わり、目黒川沿いのへそで「ちょいのみセット」

    五反田の仕事が早く終わり、目黒川沿いのへそで「ちょいのみセット」

                                                             

     何か仕事が終わったとき、飲みたくなる場合がある。そんな時は立ち飲みも我慢することがある。最近は立ち飲みが増えたが、私が最初にであったのが、新橋のへそ。五反田にも目黒川沿いに数年前からできている。早時間、週末だからであろうか、開業していた。 3グループ、早い時間であるがくつろいでいる。早割もあるが、セットもあるのでそれにしてみた。「生ビール+串5本セット」。串はお任せであるが、それはそれで楽...

  3. 妻とがってん寿司でランチ。ランチセット+アラカルト+おにぎり(無料)  がってん寿司杉戸店。

    妻とがってん寿司でランチ。ランチセット+アラカルト+おにぎり(無料)  がってん寿司杉戸店。

                                                             

     久しぶりに杉戸のがってん寿司に行けば、悪い(私が気に入らないタイプ)の変化。手際の良い職人がカウンターにいて、客の注文にも素早く対応する鮨屋というイメージだったが、タッチパネル等まで登場し、普通の回転寿司になってきた。そういえば職人ぽい方が少なくなり、アルバイトのような方が、職人風の雰囲気で働いていた。明らかに寿司ロボット(シャリ)を使っている。残念。今後は来る機会も格段に減るであろう。 ...

  4. 2次会 魚三酒 場第60回 隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅 仙台堀川(福富川親水)を確認してみましょう 古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑳」 食事記録

    2次会 魚三酒 場第60回 隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅 仙台堀川(福富川親水)を確認してみましょう 古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑳」 食事記録

                                                             

    現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440古河カルチャーセンター  0280-31-6011小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811  第60回 隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅 仙台堀川(福富川親水)を確認してみましょう 古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑳」 案第60回 隅田川の支...

  5. 100本のスプーン 東京都現代美術館内  第60回 隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅 仙台堀川(福富川親水)を確認してみましょう 古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑳」 案

    100本のスプーン 東京都現代美術館内  第60回 隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅 仙台堀川(福富川親水)を確認してみましょう 古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑳」 案

                                                             

    現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440古河カルチャーセンター  0280-31-6011小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り㉑」 埼玉・茨城から東京を楽しむたび 埼玉・茨城から東京を楽しむたび古河・上尾・小山ルチャーセンター「お江戸巡り⑳」第...

  6.  本日の老舗・良店は、【ワゴンデザート付き】ワゴンの中からお好きなスイーツを!飲み放題付×Wメインのフルコース 全5品。渋谷「アンジェパティオ」。

    本日の老舗・良店は、【ワゴンデザート付き】ワゴンの中からお好きなスイーツを!飲み放題付×Wメインのフルコース 全5品。渋谷「アンジェパティオ」。

                                                             

    この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25第41回 代官山から渋谷界隈散策③  老舗・有名店を巡るランチ散歩part8  ネットでカルチャー齋藤アンジェパティオ 第41回 代官山から渋谷界隈散策③ 老舗・...

  7. 三軒茶屋で二次会、名物おばさんがいる「味とめ」で仕上げてみた。

    三軒茶屋で二次会、名物おばさんがいる「味とめ」で仕上げてみた。

                                                             

    セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能です あるいは牡蠣にお問い合わせください株式会社セブンカルチャーネットワーク  事業推進部 東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569電話番号 03-5949-3842  FAX番号 03-5949-3874 第33回 世田谷線を楽しむたび その1「1日乗車券を使って」➀第33回 世田谷線を楽しむたび ...

  8. 休日だか、五反田で仕事。週末が安い店。肉十八番屋でチョイのみ、ビールが安く入店。199円/杯。

    休日だか、五反田で仕事。週末が安い店。肉十八番屋でチョイのみ、ビールが安く入店。199円/杯。

                                                             

     ビジネス街だと週末の集客に困っている場合がアル。こんな場合、格安のサービスがあることが多いが、五反田でも週末にビールが安くなる店舗を発見。試してみた。通り過ぎてしまうほど入口の狭い店舗。小さな入口を下がれば地下の店舗となる。以前入ったことがあるような気がするが、店舗は変わっているような気がする。 店名は「肉十八番屋」。生ビール199円にひかれて入ったが、あまりお腹は空いていない。メニューは...

  9. 新宿で仕事時間がなかつたので地下の鮨屋でランチ。西口地下「うに丸」で 海鮮丼・大盛りをいただく。

    新宿で仕事時間がなかつたので地下の鮨屋でランチ。西口地下「うに丸」で 海鮮丼・大盛りをいただく。

                                                             

     ランチで時間が無い場合は、寿司が最適。早く食べられ、すぐに提供(まともな店)されるのが決定打。第一に私が寿司が好きなことが所以する。通常握りが好きなので今回も握り知思ったが、価格の割にはリーズナブルな丼ものを注文している人がいた。なかなかおいしそう。まだ作り始めていないことを確認し、握り「茜」からどんぶり「海鮮丼」に変更、大盛り無料の案内に従い大盛りとした。 なかなかおいしいお茶が提供され...

  10. 豊洲市場を見学、食事はお台場へ「選べる乾杯ドリンク付!お台場でハーフビュッフェ&生パスタorピザをお好みで !」。iNCONTRO Osteria&Grill/グランドニッコー東京 台場

    豊洲市場を見学、食事はお台場へ「選べる乾杯ドリンク付!お台場でハーフビュッフェ&生パスタorピザをお好みで !」。iNCONTRO Osteria&Grill/グランドニッコー東京 台場

                                                             

    現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440古河カルチャーセンター  0280-31-6011小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811  この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グル...

  11. AD                            

    住地ゴルフ(ゴルフ会員権) | 取扱実績・28年連続トップクラス

                                                             

    ・相場=当社なら明快な税込表示です! ・お取引=会員権も手数料も安心の税込価格。

1 - 10 / 総件数:199 件
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-911 玉敷公園

2019-09-29 04:21:22 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3

 

 

20190419 騎西 藤・ツツジ

埼玉県加須市騎西            

玉敷公園

   埼玉県加須市にある玉敷公園(たましきこうえん)はすべりだいやぶらんこなどを設置する公園です。園内には埼玉県指定天然記念物の藤があり4月下旬~5月上旬にかけて見頃を迎え、毎年その時期に藤まつりも開催され園内には露店などが立ち並びます。  最寄りの駅からは、東武伊勢崎線の加須駅から加須車庫行き、または鴻巣駅行きなどのバスに乗り、騎西一丁目バス停で下車して北西方面に徒歩で約10分のところにあります。車の場合は、東北自動車道の加須ICから約15分のところです。  駐車場は、約30台分用意されています。藤まつりの期間中は、城山公園付近に臨時駐車場が用意されます。  さいたまなび hpより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                "埼玉" の検索結果                 199 件

  1. ひとり二次会「東京商店」 第35回スカイツリーから大横川・菊川楽しむ旅「67」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」熊谷カルチャー PART13

    ひとり二次会「東京商店」 第35回スカイツリーから大横川・菊川楽しむ旅「67」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」熊谷カルチャー PART13

                                                             

    募集していますお問い合わせください 熊谷カルチャー  048-599-0322  ウニクス カルチャーセンター鴻巣 048-547-0911こちらでも申し込み可能です。            ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440古河カルチャーセンター  0280-31-6011小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811 第35回  スカイツリーから大横川・菊川楽し...

  2. 五反田の仕事が早く終わり、目黒川沿いのへそで「ちょいのみセット」

    五反田の仕事が早く終わり、目黒川沿いのへそで「ちょいのみセット」

                                                             

     何か仕事が終わったとき、飲みたくなる場合がある。そんな時は立ち飲みも我慢することがある。最近は立ち飲みが増えたが、私が最初にであったのが、新橋のへそ。五反田にも目黒川沿いに数年前からできている。早時間、週末だからであろうか、開業していた。 3グループ、早い時間であるがくつろいでいる。早割もあるが、セットもあるのでそれにしてみた。「生ビール+串5本セット」。串はお任せであるが、それはそれで楽...

  3. 妻とがってん寿司でランチ。ランチセット+アラカルト+おにぎり(無料)  がってん寿司杉戸店。

    妻とがってん寿司でランチ。ランチセット+アラカルト+おにぎり(無料)  がってん寿司杉戸店。

                                                             

     久しぶりに杉戸のがってん寿司に行けば、悪い(私が気に入らないタイプ)の変化。手際の良い職人がカウンターにいて、客の注文にも素早く対応する鮨屋というイメージだったが、タッチパネル等まで登場し、普通の回転寿司になってきた。そういえば職人ぽい方が少なくなり、アルバイトのような方が、職人風の雰囲気で働いていた。明らかに寿司ロボット(シャリ)を使っている。残念。今後は来る機会も格段に減るであろう。 ...

  4. 2次会 魚三酒 場第60回 隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅 仙台堀川(福富川親水)を確認してみましょう 古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑳」 食事記録

    2次会 魚三酒 場第60回 隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅 仙台堀川(福富川親水)を確認してみましょう 古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑳」 食事記録

                                                             

    現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440古河カルチャーセンター  0280-31-6011小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811  第60回 隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅 仙台堀川(福富川親水)を確認してみましょう 古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑳」 案第60回 隅田川の支...

  5. 100本のスプーン 東京都現代美術館内  第60回 隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅 仙台堀川(福富川親水)を確認してみましょう 古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑳」 案

    100本のスプーン 東京都現代美術館内  第60回 隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅 仙台堀川(福富川親水)を確認してみましょう 古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑳」 案

                                                             

    現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440古河カルチャーセンター  0280-31-6011小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り㉑」 埼玉・茨城から東京を楽しむたび 埼玉・茨城から東京を楽しむたび古河・上尾・小山ルチャーセンター「お江戸巡り⑳」第...

  6.  本日の老舗・良店は、【ワゴンデザート付き】ワゴンの中からお好きなスイーツを!飲み放題付×Wメインのフルコース 全5品。渋谷「アンジェパティオ」。

    本日の老舗・良店は、【ワゴンデザート付き】ワゴンの中からお好きなスイーツを!飲み放題付×Wメインのフルコース 全5品。渋谷「アンジェパティオ」。

                                                             

    この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25第41回 代官山から渋谷界隈散策③  老舗・有名店を巡るランチ散歩part8  ネットでカルチャー齋藤アンジェパティオ 第41回 代官山から渋谷界隈散策③ 老舗・...

  7. 三軒茶屋で二次会、名物おばさんがいる「味とめ」で仕上げてみた。

    三軒茶屋で二次会、名物おばさんがいる「味とめ」で仕上げてみた。

                                                             

    セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能です あるいは牡蠣にお問い合わせください株式会社セブンカルチャーネットワーク  事業推進部 東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569電話番号 03-5949-3842  FAX番号 03-5949-3874 第33回 世田谷線を楽しむたび その1「1日乗車券を使って」➀第33回 世田谷線を楽しむたび ...

  8. 休日だか、五反田で仕事。週末が安い店。肉十八番屋でチョイのみ、ビールが安く入店。199円/杯。

    休日だか、五反田で仕事。週末が安い店。肉十八番屋でチョイのみ、ビールが安く入店。199円/杯。

                                                             

     ビジネス街だと週末の集客に困っている場合がアル。こんな場合、格安のサービスがあることが多いが、五反田でも週末にビールが安くなる店舗を発見。試してみた。通り過ぎてしまうほど入口の狭い店舗。小さな入口を下がれば地下の店舗となる。以前入ったことがあるような気がするが、店舗は変わっているような気がする。 店名は「肉十八番屋」。生ビール199円にひかれて入ったが、あまりお腹は空いていない。メニューは...

  9. 新宿で仕事時間がなかつたので地下の鮨屋でランチ。西口地下「うに丸」で 海鮮丼・大盛りをいただく。

    新宿で仕事時間がなかつたので地下の鮨屋でランチ。西口地下「うに丸」で 海鮮丼・大盛りをいただく。

                                                             

     ランチで時間が無い場合は、寿司が最適。早く食べられ、すぐに提供(まともな店)されるのが決定打。第一に私が寿司が好きなことが所以する。通常握りが好きなので今回も握り知思ったが、価格の割にはリーズナブルな丼ものを注文している人がいた。なかなかおいしそう。まだ作り始めていないことを確認し、握り「茜」からどんぶり「海鮮丼」に変更、大盛り無料の案内に従い大盛りとした。 なかなかおいしいお茶が提供され...

  10. 豊洲市場を見学、食事はお台場へ「選べる乾杯ドリンク付!お台場でハーフビュッフェ&生パスタorピザをお好みで !」。iNCONTRO Osteria&Grill/グランドニッコー東京 台場

    豊洲市場を見学、食事はお台場へ「選べる乾杯ドリンク付!お台場でハーフビュッフェ&生パスタorピザをお好みで !」。iNCONTRO Osteria&Grill/グランドニッコー東京 台場

                                                             

    現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440古河カルチャーセンター  0280-31-6011小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811  この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グル...

  11. AD                            

    住地ゴルフ(ゴルフ会員権) | 取扱実績・28年連続トップクラス

                                                             

    ・相場=当社なら明快な税込表示です! ・お取引=会員権も手数料も安心の税込価格。

1 - 10 / 総件数:199 件
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜-301 錦里「変面ショー」

2019-09-28 07:12:07 | 横浜中華街

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3

 

「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑭」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」

https://blog.goo.ne.jp/sosamu25/e/b36c3ff5328930f615879c51f487c4e4

私がご案内しています。まだ募集中です。希望のある方は、連絡してみたください。

参加希望する方はご連絡ください。 関東近辺のカルチャーで募集しいます。わからない場合は下記に連絡ください。

株式会社カルチャー  猿渡    TEL042-746-9212  FAX042-748-9881

 この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20190607 横浜 見学

横浜市中区山下町(中華街西門通り)

「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」  

 錦里「変面ショー」    

 東京散策&グルメランチ PART13   

平成31年6月7日(金)  熊谷・古河カルチャー                   10時15分桜木町駅南改札出口

第66回スカイダック横浜を楽しみ「スカイダック」+「変面鑑賞・中華料理コース」を堪能しましょう。

 費用は、スカイダツク3500円+変面・料理コース(1ドリンク+11品)3500円で、7000円程度。錦里 中国伝統のショー「変臉(へんれん、変面)」をご存知でしょうか。当店ではそんな変臉のショーを見ながら食事をすることが出来ます。せっかく中華街に来たならここでしか出来ない経験をしてみては。少人数~大人数まで大歓迎。中華街の観光、飲み会、ご宴会で大活躍間違い無しです。ショーは無料です。席は完全個室もございますので、プライベートでのご宴会にも最適です。  

 

 

 

 

 

 

 

古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り㉑」 埼玉・茨城から東京を楽しむたび 

 

第66回スカイダック横浜を楽しみ中華街・特別編 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART13  熊谷・鴻巣・古河カルチャー 記録

第66回スカイダック横浜を楽しみ中華街・特別編 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART13  記録 熊谷・鴻巣・古河カルチャー

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜-300 スカイダツク横浜②

2019-09-27 06:22:17 | 横浜

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3

 

20190607 横浜 見学

横浜市中区山下町(中華街西門通り) 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」

スカイダツク横浜②    

東京散策&グルメランチ PART13   

平成31年6月7日(金)  熊谷・古河カルチャー                   10時15分桜木町駅南改札出口

第66回スカイダック横浜を楽しみ「スカイダック」+「変面鑑賞・中華料理コース」を堪能しましょう。

  水陸両用バススカイダックは、現在東京と横浜で運行しております。東京エリアでは、とうきょうスカイツリー、お台場、豊洲、銀座の4つのコースと横浜みなとみらいコースの計5つのコースをご用意しております。普段見慣れた風景も、陸と海から観光することにより新たな発見も期待できます!スカイダックは陸と水上も走行!バスから船へ変わる瞬間が迫力満点!是非ともお子様、お孫様、ご家族スプラッシュを体験してみて下さい!  

 

 

 

 

 

 

 

 

                                "横浜" の検索結果                 228 件

  1. 中華街、今日は「萬珍楼」でランチコース。

    中華街、今日は「萬珍楼」でランチコース。

                                                             

    このブログは「中年夫婦の外食」の続編です http://ratuko00.exblog.jp/ 最近は少量でもおいしい物が良いという年になってきた。案内しているグループの方々も同様な考えの方が増えてきた。そんなわけで、今回は老舗の萬珍楼。ランチでは結構リーズナブルなコースも楽しめる。ある程度集めれば、個室も可能なので問い合わせてみると、希望通りにしてくれた。 ランチコース・鳳、1人前2,80...

  2. 中華街で中山路に新しい店舗ができた、「蘭州牛肉拉面」。でも笑里寿が閉店

    中華街で中山路に新しい店舗ができた、「蘭州牛肉拉面」。でも笑里寿が閉店

                                                             

     今日はテレビ局に依頼されてロケに同行。その前に中華街を見ておかねばと思い、歩いていると笑里寿がなくなっている。そんな理由でロケ終了後、店に再訪すれば、「ハッピーアワーセット880円」という物が出されていた。2時近く、多くの店が閉店する頃、どうにか入店できました。 聞けば、開業は今月(201710)10日。まだ日が浅いようである。一人先客がここの名物のそばを食べていたがおいしそう。ビールのセ...

  3. 久しかった中華街のランチ。そうなれば一楽で「週替わりランチ」② 「サンマと秋野菜のあんかけご飯」

    久しかった中華街のランチ。そうなれば一楽で「週替わりランチ」② 「サンマと秋野菜のあんかけご飯」

                                                             

     中華街は、ランチを楽しむのも一つの楽しみ。最近更新していないが私も以前は「中華街ランチの楽しみ」というホームページを作っていた。本当は、日替わりランチ「豚ハラミとキノコのオイスターソース炒め」を食べてみたかったが、すでに遅し、売り切れ。週替わりから選択することにした。 通常定食での注文であるが、今日は丼物も出されていた。それも今日のメニューは旬の物ばかり、定食にも「秋鮭の香辣(シャンラー)...

  4. 今日は深川近辺を散策、そうなれば深川飯「みや古」。それぞれ好きな物を食べてみた。

    今日は深川近辺を散策、そうなれば深川飯「みや古」。それぞれ好きな物を食べてみた。

                                                             

     年の夏は暑い日が多かった。私がお世話している散策は天候が厳しい日はなかなか大変なことになる。今回は、隅田川の支流歩いている企画、大島駅から歩いてみたが、かなりきつい物となった。途中から電車に乗り換え、深川へ、急派「深川飯」名店、みやこ(古)に行ってみた。 夜は、深川界隈をよく歩くが、昼間だと何か雰囲気が少し違う。しかし、人間という物はすごい物、路地を数回曲がると無事に到着できた。割烹料理店...

  5. 和食・老舗(築地田村) 第40回新橋~築地界隈を楽しむたび 古河・上尾カルチャーセンター「お江戸巡り⑭」

    和食・老舗(築地田村) 第40回新橋~築地界隈を楽しむたび 古河・上尾カルチャーセンター「お江戸巡り⑭」

                                                             

    現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。 ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440 古河カルチャーセンター  0280-31-6011 この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ)埼玉・茨城から東京を楽しむたび古河・上尾カルチャ...

  6. 川千家  第14回 柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび   川千家 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤

    川千家  第14回 柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび   川千家 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤

                                                             

    セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能ですあるいは牡蠣にお問い合わせください株式会社セブンカルチャーネットワーク  事業推進部東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569電話番号 03-5949-3842  FAX番号 03-5949-3874  この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡く...

  7. 中華街でランチをシェアしながら単品と組み合わせて楽しむ。永華楼。

    中華街でランチをシェアしながら単品と組み合わせて楽しむ。永華楼。

                                                             

     夏休み・お盆と合わさってしまった中華街。こうなるとどの店も混雑している。人数も5人と少なく、予約も入れてなかつたので、今日はランチをシェアしようということになった。大通りのまだ入ったことがない店舗がよいと思い、思いついたのは永華楼。入ったてみた。 やはり混雑している。1階の客席は満席。どうにか円卓を一つ開けてもらい座らせてもらった。頼んだランチは①エビチリ②青椒肉絲③中華うま煮④海鮮の塩炒...

  8. 今日の中華街でのランチは多少物足りなかった。付き合ってくれる方をお誘い「一品閣」に行ってみた。

    今日の中華街でのランチは多少物足りなかった。付き合ってくれる方をお誘い「一品閣」に行ってみた。

                                                             

     満たされていないと言ってもある程度はおなかに入っている。簡単に食べられるもの+お酒と考えてみたら、西門を歩いていた。このあたりは小皿料理を提供してくれる店が多い。最近行っていなかった「一品閣」に入ってみた。ここは西門と福建路の交差点。いろいろ店が変わったが、ここ数年一品閣が頑張っている。 時間がずれていたので店はすいていた。奥の方に座らせてもらう。ビールをたしなむ。この店も300円程度でビ...

  9. 第16回 「東京駅・皇居散策」 鮨・料亭・日本料理文久元年創業の老舗「寿白」㊾

    第16回 「東京駅・皇居散策」 鮨・料亭・日本料理文久元年創業の老舗「寿白」㊾

                                                             

    この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ)「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART6第16回 鮨・料亭・日本料理                     文久元年創業の老舗4㊾12月8日(金) 10時30分 東京駅南口(丸の内)集合  寿白本懐石 寿白弁当(...

  10. 一楽「広東料理」 算3000円+飲み物   第15回夕焼けの海から中華街を  目指してみましょう(横浜クルージング)

    一楽「広東料理」 算3000円+飲み物   第15回夕焼けの海から中華街を  目指してみましょう(横浜クルージング)

                                                             

    この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ)第15回 夕焼けの海から中華街を目指してみましょう(横浜クルージング) 参加者が減り無理の利く「一楽」に変更

  11. AD                            

    不思議の国のアリス展 | そごう横浜

                                                             

    原作者の貴重なスケッチから国内外のアーティストの初公開を含む作品約200点を展示

  12. AD                            

    じゃらん/横浜市周辺格安ホテル | らくらくホテル予約はじゃらん

                                                             

    横浜市のホテルのお得プランが多数!横浜市のホテルが驚きの格安価格

1 - 10 / 総件数:228 件

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜-299 スカイダツク横浜①

2019-09-26 05:14:25 | 横浜

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3

 

20190607 横浜 見学

横浜市中区山下町(中華街西門通り) 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」

スカイダツク横浜    

東京散策&グルメランチ PART13   

平成31年6月7日(金)  熊谷・古河カルチャー                   10時15分桜木町駅南改札出口

第66回スカイダック横浜を楽しみ「スカイダック」+「変面鑑賞・中華料理コース」を堪能しましょう。

  水陸両用バススカイダックは、現在東京と横浜で運行しております。東京エリアでは、とうきょうスカイツリー、お台場、豊洲、銀座の4つのコースと横浜みなとみらいコースの計5つのコースをご用意しております。普段見慣れた風景も、陸と海から観光することにより新たな発見も期待できます!スカイダックは陸と水上も走行!バスから船へ変わる瞬間が迫力満点!是非ともお子様、お孫様、ご家族スプラッシュを体験してみて下さい!  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                "横浜" の検索結果                 228 件

  1. 中華街、今日は「萬珍楼」でランチコース。

    中華街、今日は「萬珍楼」でランチコース。

                                                             

    このブログは「中年夫婦の外食」の続編です http://ratuko00.exblog.jp/ 最近は少量でもおいしい物が良いという年になってきた。案内しているグループの方々も同様な考えの方が増えてきた。そんなわけで、今回は老舗の萬珍楼。ランチでは結構リーズナブルなコースも楽しめる。ある程度集めれば、個室も可能なので問い合わせてみると、希望通りにしてくれた。 ランチコース・鳳、1人前2,80...

  2. 中華街で中山路に新しい店舗ができた、「蘭州牛肉拉面」。でも笑里寿が閉店

    中華街で中山路に新しい店舗ができた、「蘭州牛肉拉面」。でも笑里寿が閉店

                                                             

     今日はテレビ局に依頼されてロケに同行。その前に中華街を見ておかねばと思い、歩いていると笑里寿がなくなっている。そんな理由でロケ終了後、店に再訪すれば、「ハッピーアワーセット880円」という物が出されていた。2時近く、多くの店が閉店する頃、どうにか入店できました。 聞けば、開業は今月(201710)10日。まだ日が浅いようである。一人先客がここの名物のそばを食べていたがおいしそう。ビールのセ...

  3. 久しかった中華街のランチ。そうなれば一楽で「週替わりランチ」② 「サンマと秋野菜のあんかけご飯」

    久しかった中華街のランチ。そうなれば一楽で「週替わりランチ」② 「サンマと秋野菜のあんかけご飯」

                                                             

     中華街は、ランチを楽しむのも一つの楽しみ。最近更新していないが私も以前は「中華街ランチの楽しみ」というホームページを作っていた。本当は、日替わりランチ「豚ハラミとキノコのオイスターソース炒め」を食べてみたかったが、すでに遅し、売り切れ。週替わりから選択することにした。 通常定食での注文であるが、今日は丼物も出されていた。それも今日のメニューは旬の物ばかり、定食にも「秋鮭の香辣(シャンラー)...

  4. 今日は深川近辺を散策、そうなれば深川飯「みや古」。それぞれ好きな物を食べてみた。

    今日は深川近辺を散策、そうなれば深川飯「みや古」。それぞれ好きな物を食べてみた。

                                                             

     年の夏は暑い日が多かった。私がお世話している散策は天候が厳しい日はなかなか大変なことになる。今回は、隅田川の支流歩いている企画、大島駅から歩いてみたが、かなりきつい物となった。途中から電車に乗り換え、深川へ、急派「深川飯」名店、みやこ(古)に行ってみた。 夜は、深川界隈をよく歩くが、昼間だと何か雰囲気が少し違う。しかし、人間という物はすごい物、路地を数回曲がると無事に到着できた。割烹料理店...

  5. 和食・老舗(築地田村) 第40回新橋~築地界隈を楽しむたび 古河・上尾カルチャーセンター「お江戸巡り⑭」

    和食・老舗(築地田村) 第40回新橋~築地界隈を楽しむたび 古河・上尾カルチャーセンター「お江戸巡り⑭」

                                                             

    現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。 ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440 古河カルチャーセンター  0280-31-6011 この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ)埼玉・茨城から東京を楽しむたび古河・上尾カルチャ...

  6. 川千家  第14回 柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび   川千家 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤

    川千家  第14回 柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび   川千家 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤

                                                             

    セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能ですあるいは牡蠣にお問い合わせください株式会社セブンカルチャーネットワーク  事業推進部東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569電話番号 03-5949-3842  FAX番号 03-5949-3874  この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡く...

  7. 中華街でランチをシェアしながら単品と組み合わせて楽しむ。永華楼。

    中華街でランチをシェアしながら単品と組み合わせて楽しむ。永華楼。

                                                             

     夏休み・お盆と合わさってしまった中華街。こうなるとどの店も混雑している。人数も5人と少なく、予約も入れてなかつたので、今日はランチをシェアしようということになった。大通りのまだ入ったことがない店舗がよいと思い、思いついたのは永華楼。入ったてみた。 やはり混雑している。1階の客席は満席。どうにか円卓を一つ開けてもらい座らせてもらった。頼んだランチは①エビチリ②青椒肉絲③中華うま煮④海鮮の塩炒...

  8. 今日の中華街でのランチは多少物足りなかった。付き合ってくれる方をお誘い「一品閣」に行ってみた。

    今日の中華街でのランチは多少物足りなかった。付き合ってくれる方をお誘い「一品閣」に行ってみた。

                                                             

     満たされていないと言ってもある程度はおなかに入っている。簡単に食べられるもの+お酒と考えてみたら、西門を歩いていた。このあたりは小皿料理を提供してくれる店が多い。最近行っていなかった「一品閣」に入ってみた。ここは西門と福建路の交差点。いろいろ店が変わったが、ここ数年一品閣が頑張っている。 時間がずれていたので店はすいていた。奥の方に座らせてもらう。ビールをたしなむ。この店も300円程度でビ...

  9. 第16回 「東京駅・皇居散策」 鮨・料亭・日本料理文久元年創業の老舗「寿白」㊾

    第16回 「東京駅・皇居散策」 鮨・料亭・日本料理文久元年創業の老舗「寿白」㊾

                                                             

    この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ)「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART6第16回 鮨・料亭・日本料理                     文久元年創業の老舗4㊾12月8日(金) 10時30分 東京駅南口(丸の内)集合  寿白本懐石 寿白弁当(...

  10. 一楽「広東料理」 算3000円+飲み物   第15回夕焼けの海から中華街を  目指してみましょう(横浜クルージング)

    一楽「広東料理」 算3000円+飲み物   第15回夕焼けの海から中華街を  目指してみましょう(横浜クルージング)

                                                             

    この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ)第15回 夕焼けの海から中華街を目指してみましょう(横浜クルージング) 参加者が減り無理の利く「一楽」に変更

  11. AD                            

    不思議の国のアリス展 | そごう横浜

                                                             

    原作者の貴重なスケッチから国内外のアーティストの初公開を含む作品約200点を展示

  12. AD                            

    じゃらん/横浜市周辺格安ホテル | らくらくホテル予約はじゃらん

                                                             

    横浜市のホテルのお得プランが多数!横浜市のホテルが驚きの格安価格

1 - 10 / 総件数:228 件

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする