中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-481  谷津観音

2015-03-31 04:15:00 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20140930 上尾・十一面観音像
埼玉県上尾市谷津
      谷津観音堂
  の観音堂は、昔皆應寺という真言宗のお寺に属する堂であり、その草創は、後花園天皇の時代(約550年前)にさかのぼると言われている。 皆應寺は、足立板三十三ケ所札所第二十六番でありましたが、明示5年廃寺となりしたがって、観音堂も廃堂となった。 その後観音様を慕う治もとの人々の手によって復興され、安産、子育ての観音様としてあまねくご慈悲の光を與えてくださりました。 この本尊は、二尺一寸一分の木彫立像の十二面観世音菩薩で、特徴は、板彫り形式であるため東部の十一面はすべて前方を向いている。また、ご本尊は秘佛とされ十二年ごとの開所の折、一般に公開される慣わしとなっている。(境内案内板よりより)

 

 

 

明治神宮レストラン「よよぎ」 古河・上尾カルチャーセンター

...上尾カルチャーセンター 第9回渋谷から東京オリンピックを         懐かしむたび 渋谷駅-代々木公園(国立代々木競技場・東京室内水泳場等)-(希望によりNHK・スタジオパーク)-明治神宮-代々木-千駄ヶ谷界隈「散策」-東郷神社-能楽...
中年夫婦の外食 2015/03/16 06:06:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-480  谷津観音通り  上尾駅西口

2015-03-30 06:16:55 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20140930 上尾・商店街
埼玉県上尾市谷津
  谷津観音通り
  上尾は中山道の宿場町であったが、沿道の他の宿場と比べると小さかった。1883年(明治16年)に、日本で3番目の鉄道である日本鉄道(現・高崎線)の開業とともに上尾駅が開業し、町の発展を促進した。中山道が駅の東を通っていたため、出口はこの東に向けて設けられた。
1960年(昭和35年)の利用者数は一日平均13,996人であった。この頃から駅西側の宅地開発が始まり、利便性を高めるため、駅の北に東西を結ぶ宏栄橋が1971年(昭和46年)9月に架けられた。1967年(昭和42年)に駅自体の橋上化工事が始まり、1968年(昭和43年)2月に東西を結ぶ自由通路が完成し、同年6月10日に新駅舎での営業が開始された。
 その近くに谷津観音があり「十一面観音像」が納められている。その裏は飲み屋を中心とする飲食店街がありました。

 

 

 

 

今日もプチ仕事散策。食事は銀座。居酒屋のランチ 「こだわりもん一家 銀座店」で、なかなかの1400円定食。

...上尾の駅そば、その名は立派な「銀座堂」。立ち食いだけと椅子もある程度準備されている。  今日の仕事は、上尾。朝方なのだが、おなかが空いている。こういう場合、あらしくなったえきには、すぐに食べられ...
中年夫婦の外食 2015/02/03 05:36:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-479  胡桃下稲荷神社  上尾駅東口  

2015-03-29 05:17:12 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20140930        上尾
埼玉県上尾市谷津
上尾駅東口
胡桃下稲荷神社
  上尾は中山道の宿場町であったが、沿道の他の宿場と比べると小さかった。1883年(明治16年)に、日本で3番目の鉄道である日本鉄道(現・高崎線)の開業とともに上尾駅が開業し、町の発展を促進した。中山道が駅の東を通っていたため、出口はこの東に向けて設けられた。
1960年(昭和35年)の利用者数は一日平均13,996人であった。この頃から駅西側の宅地開発が始まり、利便性を高めるため、駅の北に東西を結ぶ宏栄橋が1971年(昭和46年)9月に架けられた。1967年(昭和42年)に駅自体の橋上化工事が始まり、1968年(昭和43年)2月に東西を結ぶ自由通路が完成し、同年6月10日に新駅舎での営業が開始された。

 

 

 

西新宿でも、できたての(20140122)一軒目酒場。ちょい呑み。「バクハイ」などにも挑戦。

...上尾カルチャーセンター...新宿の仕事のついでに代々木散策、「亀井鮨」を発見。ランチタイムを楽しむ。...代々木も意外とサラリーマン・OLが多いのかもしれない。線路沿いの商店街に、多くの飲食店・お弁当屋が多い。そのいつ角に寿司屋を発見。こぢ...
中年夫婦の外食 2015/03/27 04:40:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-478   福正院 

2015-03-28 06:20:09 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20140928 曼珠沙華・久喜
埼玉県北葛飾郡杉戸町下野
            福正院
 杉戸中の郊外にある寺院。農耕地の中にあるような静かに境内には、杉戸七福神に指定され福禄寿が祀られている。
 山門前にある六地蔵が印象的、本尊は薬師如来が奉られている。福正院に奉られているのは福禄寿。桃を掲げたポージングが微妙ですが、招福・招縁・招寿の三つを司る福神とされている。福正院は、案内図では日光御成街道(県道65号)沿いにあるように描かれているのですが、実際には一本東側の裏道沿いにある。松並木がある旧日光街道の東側にある。
 様々なはなを楽しめるお寺さんです。
      すぎと福神 福禄寿

 

 

 

 

 

 

正月料理も多少飽きてきたので七草ならぬ「焼肉」。おしゃれな焼肉屋「満遊亭」

...杉戸駅に近い幸手店にいく。店内も何かさっぱりしたような気がする。レーンも2段(新幹線がオーダー品を運んでくる... 中年夫婦の外食 2014/12/21...
中年夫婦の外食 2015/02/27 06:10:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-477  中堀落川  

2015-03-27 04:50:09 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20140927 曼珠沙華・久喜
埼玉県久喜市吉羽
        中堀落川
 中堀落川(なかほりおとしがわ)は、埼玉県久喜市吉羽を流れる水路である。
 現在の流路の多くの区間は現代においても素掘りであり、また流域には絶滅危惧種などの希少生物が息づいている。自然観察会の観察場所にも選択されている。
  現在架けられている橋梁は吉羽字前の歩行者用道路の橋梁、中落堀川に架かる備中岐橋へ通じる市道の「天神社橋」[1](吉羽天神社南東)、中落堀川北側側道の計3橋である。また、現在建設中の 圏央道橋梁および圏央道側道(建設作業道)の2橋も存在する。 

 

 

 

 

大宮ランチ寿司では、もっともお気に入りの鮨屋。歩(あゆむ)で、にぎり寿司12貫。

...東鷲宮まで乗り継ぎが悪いばかりか、電車の角角があくことがある。たぶん、利用者のことを考えないキャリア組がやり始めたのであろう。寒いので待つのもいやなので、もう一軒。 ... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2015/01/26 09:02:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
 
<script type="text/javascript"></script> <script charset="utf-8" type="text/javascript" src="http://adcdn.goo.ne.jp/images/js/smarttag-blog-blogarticle.js"></script>
<script id="gooad-badge300_2-0-1427399483672953761" charset="euc-jp" type="text/javascript" src="http://a1.goo.ne.jp/jserver/acc_random=91027833/SITE=BLOG/AREA=BLOGARTICLE/AAMSZ=BADGE300_2/OENCJP=EUC/CRTG01=A9/pageid=36270727?ref=http%253A%252F%252Fblog.goo.ne.jp%252Fsosamu24%09loc=http%253A%252F%252Fblog.goo.ne.jp%252Fsosamu24%252Fs%252F%2525C3%2525E6%2525CB%2525D9%2525CD%2525EE%2525C0%2525EE"></script> <script type="text/javascript" src="http://vsc.send.microad.jp/delivery/ajs.php?zoneid=5584&snr=2&cb=74317145140&charset=euc-jp&loc=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fsosamu24%2Fs%2F%25C3%25E6%25CB%25D9%25CD%25EE%25C0%25EE&referer=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fsosamu24"></script> <script type="text/javascript"></script> <script type="text/javascript"></script> <script type="text/javascript" src="http://servedby.openxmarket.jp/w/1.0/jstag"></script> <script id="ox_acj_3945920786" type="text/javascript" src="http://servedby.openxmarket.jp/w/1.0/acj?o=3945920786&callback=OX_3945920786&ju=http%3A//blog.goo.ne.jp/sosamu24/s/%25C3%25E6%25CB%25D9%25CD%25EE%25C0%25EE&jr=http%3A//blog.goo.ne.jp/sosamu24&auid=537185747&res=1920x1200x24&plg=swf%2Cshk%2Cpm&ch=euc-jp&tz=-540&ws=1620x988&sd=5"></script> <iframe style="display: none;" src="http://jp-u.openx.net/w/1.0/pd?plm=6&ph=b5df81f9413b9e95ee35f8fd2dbf309ec9d0322f" width="0" height="0"></iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする