中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

齋藤と行く「居酒屋」558 上野で午前中の仕事。ランチはビール付きの物としてみた。ワンコイン・釧路「日替わり(鰺・メンチ)」+ビール。

2023-10-17 06:35:29 | 齋藤と居酒屋

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

以前、企画・実行したものを整理してのせていますが、中華街の情報は 中華街の魅力をご確認ください

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。

 

上野で午前中の仕事。ランチはビール付きの物としてみた。
        ワンコイン・釧路「日替わり(鰺・メンチ)」+ビール。

 上野で、多少お腹と喉を満たした上で帰宅してもと思ったが、御徒町で仕事をした場合時々利用した居酒屋食堂の前を通ると相変わらずワンコイン(500円)定食をやっていた。この店の面白いのは飲み物付き、850円。ビールは250円だから足し算しても同じ、だけど居酒屋ベースではいるとも無駄なお通しがつくが、ランチとのセットだとない。

 10種ほど定食はあるが、迷う。最初は牡蠣フライも興味があるが、写真では5個盛り付けされている。冷凍品だと思うが多少疑心暗鬼、今週のおすすめの「鰺フライ+メンチカツ定食」にすることにした。ここの定食は、中身が多少変化するだけ。合理的になっているようだ。

 想像したとおり、かわいいフライが2つのっていた。これをつまみにビールをたしなみ、最後に御飯と味噌汁をいただく作戦とした。最初に御飯は後でと言うのを忘れたので、定食スタイルで全て提供されてしまった。

 フライなのでソースを探すが、ウスターソースしかないようである。とんかつソースを聞いてもないという。やはりビールとフライは良く合う。久しぶりにビールがはかどる。お替わりをする。丁度2杯で終了。御飯タイムとする。

 この店は、オプションで「納豆が50円」でつけられるので、頼み御飯を食べてみる、納豆は、市販されている納豆がぽんと1個出された。50g程度の物っこう量はある。この御飯の量なら十分な物だった。高菜の漬物もなかなか美味しい物。お腹も満たされました。
20230117

 

上野で午前中の仕事。ランチはビール付きの物としてみた。       ワンコイン(500円)「日替わり(鰺・メンチ)」+ビール。_f0388041_08351355.jpg

 

 

上野で午前中の仕事。ランチはビール付きの物としてみた。       ワンコイン(500円)「日替わり(鰺・メンチ)」+ビール。_f0388041_08352324.jpg

 

 

上野で午前中の仕事。ランチはビール付きの物としてみた。       ワンコイン(500円)「日替わり(鰺・メンチ)」+ビール。_f0388041_08353042.jpg

 

 

上野で午前中の仕事。ランチはビール付きの物としてみた。       ワンコイン(500円)「日替わり(鰺・メンチ)」+ビール。_f0388041_08353837.jpg

 

 

上野で午前中の仕事。ランチはビール付きの物としてみた。       ワンコイン(500円)「日替わり(鰺・メンチ)」+ビール。_f0388041_08354564.jpg

 

齋藤と行く「居酒屋」557 新宿での仕事もはいった。午前中で終了ちょいのみランチ。  その2・新宿かっぱ、「ピザ(マルケリータ)セット」 

齋藤と行く「居酒屋」556 神田駅のガード下が様変わり、新しい飲食店が東京側にできていた。「大衆酒場・神田屋」で千ベロを楽しむ

「2022 大阪」 

齋藤と行く「居酒屋」555 新大阪駅で、再び娘と食事、ランチいや昼のみ、 新なにわ大食堂「ROMAN.TEI」

齋藤と行く「居酒屋」554 難波で、串揚げを再び楽しむ。「串かつ・ひょうたん」

齋藤と行く「居酒屋」553 梅田まで足を伸ばし、地下飲食街「美旬彩・鈴音」で使い果たす

齋藤と行く「居酒屋」552 ステッカーが貼られていたので入ったが、ランチは使えないと言われた店。囲炉端

齋藤と行く「居酒屋」551 び天王寺の居酒屋お洒落だが 蔵元の直営店らしい「蔵元豊祝」

齋藤と行く「居酒屋」550 新世界の庶民的な串揚げ屋、「赤坂屋」

齋藤と行く「居酒屋」549 天王寺駅近くの庶民的な居酒屋、「正宗屋」

齋藤と行く「居酒屋」548 寺田町近くにあった非常に良心的な立ち飲み屋「まぐろ問屋」で大阪の雰囲気を満喫。 

齋藤と行く「居酒屋」547 通天閣近くの庶民的な立飲み屋、「のんきや」 

齋藤と行く「居酒屋」546 大阪に移動、ホテルの近くの中華料理店「味宝楼」、満腹セット1380円 

「2022 京都」

齋藤と行く「居酒屋」545 駅ビルスペースジェイアール京都伊勢丹  イタリア料理「オステリア サクラ」イタリアンビールセット   

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 齋藤と行く「居酒屋」557 新... | トップ | 齋藤と行く「居酒屋」559 少... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

齋藤と居酒屋」カテゴリの最新記事